昨日・一昨日でRaphaelとの戦いを終えた。
疲れもあるし、心に空いた穴を塞がなくては。
精神的ショックのデカさから、長期休暇を取得したので
ふらりとお出かけすることに。
行きたい所・やりたい事を考えて、浮かんだもの。
そうだ。広島、行こう。
呉市内の飲食店で、海自レシピのカレーが食べられるので、制覇しよう。
制覇は無理でも、少しでも多くのカレーを食べたい。
そうしてグルメツアーを企画。
折角広島に行くのだから、お好み焼きも食べたい。
朝小食、早お昼で11時頃にカレー、早夕飯で16時にカレー、20時にお好み焼き。
果たして1日4食は実行できるのだろうか。
そんな野望を秘めて、広島へ。
そうこうしながら、広島へ到着。
駅周辺が再開発されて、びっくり。
所々古い所も残っていて、安心。
あまり深く考えず、ソウルフードをぺロり。
それからお土産用のもみじ饅頭を食べ比べ。
生もみじは決定していたのだが、こし餡と粒餡の食べ比べ。
ついでに通常のカステラ生地と、徳川19代目プロデュースの葵もみじ。
やべぇ、カロリー高い。
それから夕飯に出撃。
駅ビルでお好み焼きを食べようとしてたら夕飯時で、激混み。
外国人観光客も多く、認知されて嬉しいのだが、自分が食べられないオチ。
仕方が無いので、駅前の第二お好み村を目指す。
が、横道にそれて、10年前に来た事のある店を発見。
懐かしさを感じながら、突入。
10年ぶりの店は、やはり○○でした。
Posted at 2016/11/19 19:13:54 | |
トラックバック(0) |
ふらり旅 2016 | 日記