• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GILLESのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

広島の旅'21~3日目~

3日目。
この日は、数少ない目的のある日。
江田島へ行くのだ。
見学予約時間は13時から。
どのタイミングで昼食を取るべきかを悩んだ。

11時半頃に小用港に着いたのだが、まさかの船着き場の食堂閉店。
地図アプリだと近場に2カ所お好み焼きがあったので散策したら、
まさかの2店とも閉店。
タクシーで兵学校付近の飯屋へ連れて行ってもらい、ようやく飯にありつける。
ふるさと交流館で時間調整して、いざ兵学校へ。

フォトギャラリー:海兵学校 工事編



この後、呉へ向かい、第2ミッションに取りかかる。
実は夕暮れ時に、灰ヶ峰に行きたいと思っていました。
細い山道が続くので、レンタカーは抵抗がある。
レンタサイクルも検討したけど、電動アシスト付きは無い。
タクシーで往復しちゃえばいいや。
そんなノリでした。

呉港付近の運転手に聞いたら、最初は片道3000円かな?って言ってたけど
その後4000円くらいと値上げしてきた。
往復8000円に対して、希望価格は5000円だったので挫折。
駅付近で聞いたら、やはり8000円程度で1万円見ておいた方が良いとのこと。
ちょっと眺めて、写真数枚撮って1万円は、割に合わない。
諦めました。

旅行終了後、呉市のHPで調べました。






この夜景、我が手に収めたい。
もちろん昼間も。
さて、どうすれば良いのだろうか。
呉で一日中連れ回してくれる人と、友達になろう。



広島駅→広島港→小用港→呉港→広島駅
あらゆる交通手段を活用しての移動でした。

もやもやした中で、この日の行動終了。
翌日、翌々日の計画を練り始めました。
Posted at 2021/11/07 21:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島旅行 2021 | 日記

プロフィール

「聖地巡礼。星の数だけ夢がある。」
何シテル?   09/13 14:33
初期型のFitに乗ってるっぽいです。 のんびりと正常進化を遂げています。 今後も突然変異は無いでしょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

1/350 宇宙戦艦ヤマト 
カテゴリ:模型
2006/12/27 22:28:51
 
タミヤ模型 
カテゴリ:模型
2006/12/27 22:27:41
 
FFC群馬組BBS 
カテゴリ:Fit
2006/12/27 22:24:39
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2023年12月納車。
ホンダ フィット ホンダ フィット
若かりし頃のFitくん。 昔のネガからスキャナーで読み込んでみました。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2019年9月納車。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年12月納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation