• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booby_M+Sのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

久しぶりに 2連発(画像無し)

その1

久しぶりにやってしまいました。


顔面オイル塗布。

友人のJB74シエラのエンジンオイル交換を頼まれて交換する際にオイル受けがちょっとずれていて、オイルが受けの角に当たって顔面にオイルが・・・

口の中までエンジンオイル(勿論使用済み品)が入って最悪な状況。
友人には大丈夫!と、言ったものの暫くはエンジンオイル臭い人間やってました・・・



その2

久しぶりに乗りました。

LA150Sのムーヴカスタム RSハイパーリミテッドSAⅢに乗れました。
前に乗ったのは比較的初期の前期のカスタムRSでしたが、今回は2021年式?の現行の特別仕様。

感想
やはり乗り味は安定感があってボディも固いしサスペンションも固いけど良いですね~。
175とは真逆なんですけど、これもまた良しです。

個人的にはパーソナルカーに向いていると思います。

各部の仕上げも安っぽく無いし(でも、ヘッドライトのマニュアルレベリング化は気になる)、モデル末期と何年も言われながらも商品力はまだ大丈夫んではないか?と思いました。



とは言いつつも新型も気になる今日この頃です(^o^;)
Posted at 2022/06/24 21:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月24日 イイね!

YT232 代掻き

今年は代掻きを二回やることになりましてやりまして





alt





施肥機を使うのでハローではなく標準ローターの代掻きモードで

慣れないから使いにくいです

alt


で、暇なのでタブレット持ち込んでYouTube観ながらやると言う(笑)

因みに、エアコン有っても遮熱が悪いから暑いし結構うるさいです


alt

そうこうしていたらDPFランプ点灯
走りながら出来るから良いけど、間隔が短くなってきたら嫌だなぁ


alt


9時間近く乗っていたら結構疲れますよ~



明後日は植えるマシンに乗ります!
Posted at 2022/06/24 21:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「@One night club さん
チルトホースはフロントカウル内なので位置的にパワステかステアリングリターン(ステアリングシャフトの下から作動油タンクに繋がる低圧)かもですね。」
何シテル?   07/13 22:27
booby_M+Sです。オンボロ車を複数所有・・・。どれも愛してますが、ただ単にものを捨てられないだけ・・・かも? さすがに全車両にナンバーを付けるのは残...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122 23 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

欲しかった☆ステアリングスイッチ取付☆その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:17
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:12
ステアリングスイッチ LED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 00:31:05

愛車一覧

ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
1995年式 ダイハツ ミラ ターボTR-XX アバンツァートR(5MT)。 森口エ ...
日産 シルビア イチニー (日産 シルビア)
1986年式 日産 シルビア クーぺ TWINCAM TURBO RS-X(5MT)。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 銀号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2007年式 ダイハツ ムーヴ カスタム RS (CVT)。 通称銀号。 超、過走行で未 ...
ダイハツ ミラ ナナマル (ダイハツ ミラ)
1990年式 ダイハツ ミラ ターボ TR-XX EFI-LIMITED(5MT)。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation