今日は、春ドライブに出発。いよいよ始まりました(^^)
先ずは、岡崎の葵桜に行ってみます。そろそろだと思うんだけど・・

おぉ、咲いてる、咲いてる!

ハイ、まだ寒いんで、屋根閉めてます(^^;

でも、全体的にまだ7分咲きって感じかな。満開までもうすぐ。
三河の山をのんびり走って、次は新城の長篠

葵桜の咲き具合から想像はしてたけど、あー、やっぱりまだ早かったかぁ。残念。
せっかくなんで、車を停めてちょっとだけ散策。

あー、なんかいい感じ。

歩いてみたけど、やっぱりここはまだ早いね。日当たりが良さそうなとこにあった、この木だけがほぼ満開。
その後、静岡に突入。この時期には行ったことのなかった浜松の滝沢に行ってみます。

その途中の引佐で、綺麗な一本桜を発見。

うわー、満開じゃん。きれー!

やっぱり、静岡ってあったかいのかな?さっきの新城とぜんぜん違うわ。

そして、久しぶりにやって来ました滝沢エリア

この一本桜も素ん晴らしい。

ハナモモも咲いてるし。

辺りを探検してると、突然桜並木現る。

いやぁ、綺麗!満開!

と思いきや、既にピークは過ぎてるみたいで、所々に緑の葉っぱが。

まあ、十分綺麗なんだけどね。それにしても、愛知と静岡で、結構咲く時期に差があるもんなんだなぁ。

桜の園を散策。ちなみに、こんなの綺麗なのに私以外誰もいないっす。(なんで?)

あぁ、日本の春

この写真、なんかおもちゃのロードスターみたいに見えるんだけど(^^)

さてと、行くとするか。

滝沢展望台に到着。向こうに見えるのは浜松市街。

静かなこの場所で、風景を眺めながらランチタイム。

風車と

ここ、たくさん風車があるんだけど、カッチョ良く撮れる場所がないのが難点。伊豆みたいに整備してくれるといいだけどなぁ。

帰りしな、枕瀬橋にも寄ってみる。「枕瀬橋→0.3㎞」っていう小さな看板に、なんとなく冒険心が(笑)

狭!風情ありまくりの木製の橋。

前からも。誰も来ないんで、橋の上でのんびりできます(笑)

橋もすごいけど、前後の道もすごい。ヘタすると落ちます(笑)
ピンクの桜を満喫してお腹いっぱいだったんだけど、デザートが残っていたのでした(^^)

おぉぉ!

ピンクの次はイエローか!

黄色に圧倒される青いロードスター。(左上隅ね、^^)

一面に広がる黄色の絨毯(いい香り付)
ということで、最後も素敵だった今日の春ドライブでした。
おわり。
Posted at 2014/03/16 20:53:21 | |
トラックバック(0) |
東海 | 日記