• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

企業再編は続く

企業再編は続く 古ベンツのバッテリーは、もうすぐ5年になるパナのCaosを常時メンテ充電で3年以上延命しています。
メインからサブに変わった途端同時装着のLifewinkが”要充電”となりBOSCHから期待を込めて買った国産最高峰にちょっとがっかりしました。
ただバッテリーのせいなのか車のせいなのかは、いまだはっきりしていませんけど。

もうここ10年以上年賀状のやり取りだけになってしまっている小学校からの友人M君は、なかなか優秀な人物で工業高専を立派な成績で卒業し「松下電池工業」に就職。技術畑で長年頑張ってきた人です。中国にある工場にも行って「ダメだ!俺には人事権がないから言うこと聞いてくれない!」と愚痴っていたこともありました。

今年彼から来た年賀状に「会社がGSユアサになり、変化の多い年となりそうです」と書かれていました。パナが鉛バッテリー部門をGSユアサに譲渡したことを知りビックリ!

Caosブランドはどうなるのでしょう?GSユアサのラインナップの一つとなるのでしょうか?



1年余り前にセルボもCaosに変えて、現在寒い早朝でも12.7Vをキープしいい状態です。古ベンツには比較のためまたBOSCHに戻す予定なのですが、比較したところで次回にCaosは無いのかもしれません。
電池事業はパナソニックストレージという会社が引き継いでいるようですが、鉛蓄電池には魅力がなくなってきたのでしょうか。

企業再編は珍しい事ではありませんし、グローバル化に伴い企業存続には必要な事なのでしょう。ただ、今回のように国内企業同士で同部門ならある程度理解できますが、いわゆる投資会社が中心となった企業売買には疑問を感じます。会社は物ではありません。従業員とその家族も重要な構成要素。多くの人たちの人生もかかわってきます。また企業のトップも簡単に入れ替わり、様々な方針で経営を仕切ります。
現在のカタログ燃費ではないのだけれど、経営と実務の乖離があるように感じてしまいます。

そんなことを気にしていては、現在の激変する経済環境の中では生き残れない現実もあるのでしょうが、個人的には「甘い!」と叱られても、もう少し暖かく安定した環境を目指してほしいと願わざるを得ません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/14 22:37:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

久しぶりの映画館
R_35さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 7 89
10 111213 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事66歳を迎えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:05:45
デイトナ 断熱グラスウール アルミシート付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:29:48
エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation