• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

代車シリーズ 現行アルト

代車シリーズ 現行アルト今朝予約してあったセルボーの車検のため、お世話になってる車屋さんに車を預けに行きました。代車は予想通り現行アルト。今度のモデルから5ナンバーCVTオンリーとなってしまい、その中では最廉価モデルのAでした。スタイリングはいかにもベーシックな感じで商用車のようです。


この通りホイールキャップもなし。

リヤウィンドーはなんと嵌め殺し。

でも内装の質感はかなり向上。


ラゲッジスペースは底が浅くて思ったより狭かったです。

ドアのインナーパネルも自然な仕上がりで、先代のような人工的なシボではなく好感が持てました。

最近の軽は低速トルクが充実しスロットル制御も敏感な車が多かったので、ノンハイブリッドなエンジンは久しぶりに軽のNA車を思い起こさせました。帰宅時にバイパスに流入する時、回転の上りの割には加速が鈍くちょっと焦りました。
しかし足回りは先代よりかなりしっかりしていて、155/65R14という柔らか目なタイヤにしては不安が少なく、ロールもごく僅かでした。
走行3千キロに満たない真新しい車でしたが、代車に使われてチョイノリが多そうな割には19.5km/Lと高燃費です。私が長距離通勤に使ったら25は固いでしょう。

乗り味そのものは若干の非力さはあるものの操安性や乗り心地などは小型車に匹敵し、最低限の装備で豊かさこそ感じませんが、移動の足としての基本性能は十分実用的で快適だと思いました。まさにベーシックカーとはこういう車の事を言うのでしょう。

ボトムグレードでも百万近い価格ですが、私が興味あるコムスのP-comとほぼ同じですから決して高いとは言えないでしょう。
ワークスは出ないとのことですが、仮に出るのであればスタイリングには相当イメチェンが必要そうでした。

今朝車検に持っていく前のセルボー。

商用車には見えませんね。

アルトより所有する満足度はかなり高いです。
Posted at 2022/07/30 20:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

夏本番

夏本番今日は朝一で地区の川の草刈り。例年は8月第一日曜日でしたが、今年はなぜか2週間ほど早まりました。まあ夏休み直前の日曜日よりは何となく落ち着きます。
10年ほど前から始まりが朝8時から7時に早まり、暑くなる前には終わるので助かります。

普段仕事が朝9時からなので、平日より1時間ほど早起きしてNボに道具を積み込みました。

良くわからなかったのですが、助手席が前まで倒れずセンターアームレストの上を通す感じで積みました。春先にお寺の山の草刈りの時は違った気がします。

こんな感じでセルボーと大差ありません。おかしいなあ。

今回はなぜか例年の半分くらいしか草が伸びてませんでした。2週間でそこまで差はつかないので誰かが一度刈ったようです。

ちょっとわかりにくいですが、肩のあたりまでしかありませんでした。いつもは2m前後あって、まずは半分くらいのところで刈った後根元から刈ると言った2段階で行ってましたが、今年は楽勝でした。私たちの班の受け持ちはいつも早く終わって他の手伝いに行ったりしましたが、30分程で大半が終わってしまい休んでいると、班長さんが「もう終わっていいよ」と意外なお言葉。
8時前には帰宅すると言った意外な結果に。

今回も空調ベストを着て作業しました。

専用のバッテリーではなく、電動工具用の10.8V1.5Aのバッテリーを使いましたが、保冷材は2個、バッテリーも1個で十分持ちました。草刈り機も18V6A1個で残量はまだ半分あり如何に楽だったかわかりますね。電動草刈り機デビューの年は丸々2個電池を使い切った記憶があります。
上の写真ではやはりわかりにくいのですが、川の土手は30度位傾斜があって踏ん張るのがなかなか大変です。

なのでこんなスパイク付きの長靴が必要です。以前はスパイク付きの地下足袋でしたが脱いだり履いたりが面倒なので長靴にしました。帰宅後道具を洗って刃の状態を確認しました。

草刈り機に付いてきたおまけのチップソーですが、年に2~3回しか使わないので3年たってもまだまだ大丈夫。マキタのチップソーは評価は今一つでしたが私は割と気に入っていて、次に買うなら同じものをと思ってます。

シャワーを浴びて一服した後、昨日の車検準備の続きをやりました。

リヤのモノコックバーを外しました。実は前回の車検時にテンパータイヤの空気を入れてもらえなかったのはこいつのせいかも?と思ったからです。これを外さずにボードを外すのは面倒です。
ついでですから空気も補充することにしました。

圧は280KPaと実用最低限と言える数字。

テンパータイヤはさすがに交換しないので13年たってます。FALKENブランドのネシア製でした。指定の420KPaに合わせてボードを掃除して戻しました。

この後セルボーの状態確認を兼ねて買い物に出ました。出た瞬間感じたのは乗り心地の悪化でした。何かゴトゴトした感じでリヤが跳ね気味。家内に聞いたら「そうだね、ちょっと悪くなった」と言ったので確かでしょう。ポテンザの乗り心地みたいでした。
道が空いていたので山の登りの30Rくらいのコーナーを60キロで進入したら、グニッと膨らんでゴンゴンとバンプタッチ。印象が良くありません。
バイパス流入路で全開にしても、今一パワーがでず伸びも悪い。ブーストも1.0止まりでした。
車検が終わったら全部元に戻すことが確定しました。
今まで手を加えたことが間違ってなかったことがわかって一安心。

これはスタビリンクをノーマルにしたら快適になったチュー太郎とは正反対です。

595のスタビリンクは寸足らずで元々応力が掛かっているので、できるだけ伸ばした方がスタビに無理がなくなりしなやかに動くって言うのが定説でマツダ用を流用したのですが、ノーマルの戻したら方向としては改善されたと思います。
ノーマルサスで車高も高いからかもしれませんが、間違っても悪くはなってません。具体的に言うとフロントが少し滑らかに感じ、全体的に乗り心地も良くなったようです。本来とは逆方向ですがそう感じるのでどうしようもないです。
長めのスタビリンクには戻さないだろうと思います。

買い物から帰って日が傾きだしてから、予告通りセルボーを洗いました。
パッと見は綺麗ですが、良く見ると汚れが気になります。

雨上がりはフクピカ手抜き洗車は出来ないので通常洗車。

水洗い→泡散布→濯ぎ→ブロワー水滴飛ばし→サイドブレーキ固着防止のため近所をひとっ走り→撥水フクピカで拭き上げ→バリアスコート仕上げ。

綺麗になりました!

でも明後日は雨の予報。
水弾きでも楽しむことにします。

Posted at 2022/07/24 20:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

工具をチョイ足し

工具をチョイ足しディスクグラインダーの普及品を買い足しました。以前レジトンの”金のグラインダー”が安売りされていたため購入しましたが、2年ほどでお不動さんになってしまいマキタのコードレスを購入。その後30×30のアングルを切るため切断スタンドを買って使ってました。でもこのスタンドに固定するにはハンドル用のメスネジ2か所にボルト締めの必要があり、一度外すと取り付けが面倒だったので切断スタンド専用にコードタイプを買い足しました。

スタンドに付けてしまうと外すのがおっくうになって何のためのコードレスかわかりませんね。

これでコードレスグラインダー本来の機動性が戻りました。

もう2点コンビギヤレンチを追加。

2面幅15mmと16mmのフレックスタイプです。
ソケット類は19mmまで抜けなく持っていたのでどこでもOKのはずでしたが、スタビリンク交換時にソケットは差し込めず、ロアアームやタイロッドが邪魔してモンキーやプライヤーレンチも使えないため、小ぶりのウォーターポンププライヤーを使ってナットがガリガリになってしまい反省。レンチセットで抜けてるサイズを埋めました。

また今日の買い物帰りにネッツトヨタに行ってこんなカタログをもらってきました。

トヨタ車体のコムス。
通勤距離が短くなったので通勤でも使えそうです。ゴミ出しや自治会の用事などにも重宝しそうです。
原付扱いなので維持費も最小限で、長い目で見ればイニシャルコストの高さも目をつぶれそうですが、家内は「こんな役に立たないものに百万は高い」と冷たくあしらわれました。確かに小型車1台に母名義のNボも加えれば軽2台あるので、利便性だけでさらに買い足すのは無駄かもしれませんね。
セルボーを処分しNボを私の通勤車にして、コムスを増車する3台持ちならありかもしれません。
ところがどっこい、セルボーをタダ同然で処分するなんてありえない私でした。

今度の職場は本当によく歩くようです。

スマホの万歩計の精度は?ですが、1万歩はくだらないと思います。昼休み45分と午後の休憩15分以外は止まってる時間はほとんどありません。ポタリング再開以降、体重も3キロほど落ちました。もう2~3キロ落ちれば理想的です。
完全週休2日で来年初めには有給休暇もつくでしょうから、週4~5日のハードなウォーキングをしながらお金をもらえると思えば良いことづくめです。たばこも4割減で財布に優しいですね。
しっかり仕事を覚えたら「週4日勤務とか可能ですか?」と聞いてみることにします。もしかするとまだ完全リタイヤは先延ばしが可能かもしれません。

ならばコムス買っても大丈夫??
Posted at 2022/07/23 15:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月18日 イイね!

リハビリオフならぬ懇談会?

リハビリオフならぬ懇談会?今朝微妙な天気の中久しぶりの平プチオフに行ってきました。目的はフレバの感触に慣れる事。到着後既に走ってたみどりかんぐぅさんと合流して走り出しましたが、なんと2周目の途中でCVTがオーバーヒート。前回より気温も高かったこともありますが、アンダーカバー無しでもダメでした。

今日は三連休最終日で人出が心配でしたが、割と車も少なかったのでお店のある方の駐車場に移動。

いつも通り自販機でコーヒーを買って車に戻ってみると、かんぐぅさんの車の周りに何やら人がいました。

かんぐぅさん同様昔から良く走りに来てる方達らしく、ボンネットを覗き込んでの車談義が始まりました。私は全くの新参者ですから聞く側に徹してましたが、皆さん相当走り込んでるようで過去の猛者たちの話や、このコーナーはどうしてる?といった話で盛り上がって多分1時間以上しゃべってたと思います。
「黒いセルボって他にいないよね。ここでは」
「以前ついていったら、軽なのにめっちゃ速くて驚いた!」

かんぐぅ先生の車は、ここでもちょっと知られた存在だったようです。

結局今日はこの場でお開きとなって、タイヤの感触を確かめただけで本気は出せませんでした。
感触はだいたいわかってポテンザとはちょっと違ったスポーツタイヤでした。
グリップそのものはRE004の方が上ですが、挙動が穏やかなので乗りやすかったですね。乗り心地も断然ソフトでしなやかでした。この先当分フレバで練習して、ある程度自信がついたらRE004をネオバか何かに換えようと思ってます。
それからアンダーカバーやオイルフィルター増量は、走りとは全く関係ない事も判りました。夏場は2周したら必ず休憩が必要で、爺さんにはちょうどいいかもしれません。

今日行くときは高速を大人しく走って出口では20km/L台でしたが、帰宅時に追い越し車線キープで走ったら12km/Lを割り込みました。ECU交換前は同じように走っても14以上行ったので、ECUの影響は大きいみたいです。半日でタンク半分近く使ってしまいましたが、11~12L程度なので軽は財布に優しいです。
そう言えばスプリングサイレンサーラバーは効果があったみたいで、最初の一発目だけはゴキンと硬い音がしましたが、その後は音が出なくなりました。山でもさほど走れなかったせいか、ボトミングもしませんでした。

帰宅後ホイールが汚くなったかな?と思って見たら、何か見慣れぬ黒い埃が。

どうもタイヤカスみたいでした。

洗車は面倒なのでフクピカで拭くだけにしようと思ったのですが、リヤハッチとサイドスカートを拭いただけでこんな具合。

諦めてケルヒャー洗車にしました。

またまた2日連チャンで真面目な洗車になってしまいました。

明日はまた雨が降るようで、今度の週末も洗車することになりそうです。
Posted at 2022/07/18 16:29:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月16日 イイね!

梅雨明け末期?

梅雨明け末期?今週はゲリラ豪雨的な雨が降り、傘が手放せない毎日でした。先月27日に早々と梅雨明け宣言が出ましたが、実質的には梅雨の中休みと言った方が良かった気がします。気象学的にはわかりませんが、梅雨が明けて暑い日もありましたがその後また雨が続いてからの方が雨量が多い気がしますね。せっかくの3連休初日は凄い雨で始まりました。

ガレージに入る時には小ぶりでしたが、チュー太郎を手抜き洗車してたらこの有様で家に戻るのもためらうほど。

手抜き洗車用のシートですが、いつもSoft99の普通の奴で一次処理し、その後撥水シートを使ってましたが、今回はそれより安価なAQブランドで一次処理しました。どうせ大差ないだろうし安い分得かなと思ったのですが、百円弱高いSoft99の圧勝でした。まずシートが硬く擦り傷が心配で、薬剤自体も少なめです。大きさもやや小さく感じました。効果は撥水シートで二次処理するのでわかりません。

左がAQ製シートで右がSoft99の撥水シート。一次処理で使ったシートは汚れが多いですが、大半はホイールに付いたブレーキダストです。
二次処理直後のボンネット。

拭き筋が残ってますが、完全に乾けば目立たなくなります。
乾いたタオルで拭き上げ後。

乾拭きしないとここまでピカッとはいかず、わずかに拭き筋が残りますね。

その後少し雨脚が弱まったのでかかりつけのクリニックに行きました。

自宅を出る前に久々にRainXを掛けました。撥水シートよりさらに水弾きが良かったです。チュー太郎はRainXと相性が悪く、Bellofのワイパーでもビビってしまいます。セルボーはスムーズそのものなのにどうしてでしょうね。

その後も雨だったので、買い物にはセルボーの出番でした。
FLEVAで千キロほどを走行し、心配していたレスポンスの鈍さもだいぶ気にならなくなりました。
Trampath Lukの時は何とか良い所を探して乗ろうと努力しましたが、結局千キロほどで諦めたのとは大違いです。

特に今日のような大雨の時の安心感はPOTENZA以上でした。
まだ測ってなかったゴム硬度は58とかなり柔らかな部類で、POTENZAは今日測り直したら71でした。滑り出しはFLEVAの方が少し早いかもしれませんが、スパッと滑ってゴゴッと戻るPOTENZAとは違って滑り出しても相当粘ります。POTENZAは滑ったらアクセルもステアリングも戻すしかないのに対し、FLEVAならアクセル戻さず切り足していける感じがしました。

晴れた山道で速さを追求するならPOTENZAの方が上ですが、それ以外はFLEVAの方が総合力は高いと思いました。

Posted at 2022/07/16 17:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もうすぐ出国 http://cvw.jp/b/1876173/47687734/
何シテル?   04/30 07:40
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
34 5678 9
10111213 1415 16
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation