• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

930と595

930と595 先ほどのブログの続きです。

930と595ですが、これはC43Tとセルボほどの違いはありません。RRとFFという決定的な違いはありますが、どちらも吊るしの状態でスポーツ走行が楽しめるという共通点がありファンな車です。加速性能も930の方が多少速い程度で595でも十分と言えるでしょう。もちろん今ではそれほど速い部類ではないものの、気持ちの良い加速が味わえる点に変わりはありません。




ただ乗りやすさ、快適性の部分は意外や930の方が優れています。やはり3.2L NAと、1.4Lターボではレスポンスが違います。踏んだだけ加速する930はスピードコントロールの点で595を大きくしのぎます。特に595でノーマルモードの場合だと、回転域にもよりますがアクセルペダルで2㎝ほどでは無反応と言っていいレベル。ターボラグもあるため通常速度域ではいわゆる"人馬一体”とは程遠い感触で、スポーツモードにしてやっと普通に走れる感じです。減速性能となるとこれはもう930の圧勝です。前後の重量バランスはもちろん、ペダルフィールもコントロール性も大衆車とスポーツカーとベースが違う上、設計時の設定速度もかなり違うのを感じます。595は”カックンブレーキ”に近い感触で足が固い割にはノーズダイブが大きくコントロールに気を使います。それにさすが古くてもポルシェで595のように煽られることは稀です。

快適性も旧態然としたトーションバースプリングの930の方が595よりしなやかです。またノーマル同士なら595の方が明らかに排気音は大きく、深夜や早朝は特に気を使います。ただ595も定速走行での室内は930より静かで不思議な感じ。

ここまでは930優位なのですが、ここからは28歳も年下の595が優位に立ちます。
乗り心地については930優位なのですが、それ以外の快適性はやはり最近の車である595が圧倒的に優位に立ちます。なんてったって2ペダルでオートエアコンやパワステが付いてます。最新のナビやドラレコもあるしバックソナーも標準です。5AMTには賛否ありますが、私は双方の良いとこ取りととらえています。HIDライトは明るいしDRL付き。リヤシートも何とか実用性があり、リヤハッチにはそこそこ荷物も乗ります。小回りはあまり効きませんが、全長が3.6mほどしかないので取り回しも楽で、全高も15㎝高く視界もいいため運転しやすい。維持費は税金やオイル交換などが半分以下で燃費も当然良い。

結論。
総合的に考えて、所有する満足感を中心に考えると930が上ですが、楽しいドライビングを快適に低コストで楽しむなら595の勝ちという事になり、この勝負は引き分けと言っていいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/01 22:30:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 7 89
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事66歳を迎えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:05:45
デイトナ 断熱グラスウール アルミシート付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:29:48
エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation