• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月23日

負の相乗効果?

負の相乗効果? 現在別件でセルボーが再入院して通勤怪速2号となったチュー太郎の足元。今朝は土砂降りの中の帰宅となりましたが、やはり靴が不安です。
昨日の朝は晴れていて片側4車線の左端から右端の車線に変わろうと1車線ずつ車線変更するつもりでしたが混んであまり車間距離の余裕のない中でのレーンチェンジで、一昨日はノーマルモードでは俊敏性が悪く後続車には若干申し訳なかったこともあり、普段あまり使わないスポーツモードでアクセルを多めに踏んだら加速しすぎて右車線の車に追いつき、やむなく右端の車線へ回避。たまたま右端が空いていたので良かったのですが、かなりのハードブレーキになるところでした。サブコンの効果か加速が予想以上に良くなったようです。

そんな中でのウェット路面走行はこれまた予想以上に滑ります。
今朝土砂降りだったのでスポーツモードは封印していましたが、4速約50キロくらいからアクセル開度7割加速で3速に落ち、ワンテンポ遅れてブーストがかかったらメーター内の黄色の警告灯がチラチラ光ってステアリングがぶれる。以前もっと高速で100m以上グリップしないこともありました。

タイヤの溝はまだまだ十分あり、耐ハイドロ性能は確保されているはず。(赤矢印がスリップサイン)

製造は2017年初頭なのでまだ4年は経ってません。
でも・・・

タイヤサイド付近のパターンにかなり亀裂が入ってます。

ドライ路面でもコーナリング時のスキール音が早めに鳴り出すようになった気がします。セルボーのZIEX末期と似たような感触。

サブコンによって若干のパワーアップと時を同じくしてタイヤのゴムが硬化し始めた結果のように思います。トラクションから考えると負の相乗効果。ウェットでのスポーツモードは930同様相当神経を使う必要があります。
FFの場合、現実的には1輪100psあたりが限界という記事を読んだことがあります。比較的軽量で太めのタイヤの595ですから、タイヤのゴムの初期性能が維持できなくなったらそれが寿命ということになりそうです。

年末には届くニューシューズはPS-4なので、P-ZEROよりは期待できるはずです。それまでウェットでのスポーツモードも極力控える必要がありそうですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/23 18:18:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年10月23日 18:35
溝があれば、細いタイヤの方がいいような気がします。あとは、四駆ですよ。過信してはいけませんが、うちのクルマは土砂降りでもスポーツモード(笑)その方が滑ったときアクセル操作がしやすい気がしてます。
コメントへの返答
2020年10月23日 18:58
コメントありがとうございます。
四駆はいいですよね!
大昔レオーネ4WDでダートラをかじりました。グロス100psしかなく、倍あってもいいと感じました。YARIS GRなんて最高でしょう。
最近の車のタイヤサイズはほとんどオーバーサイズと思います。特に外車が顕著でメルセデスやBMWなど標準モデルでも255とかつけられます。
ちなみに930カレラはリヤでも225でした。
595もベースグレードの195でも十分以上と思います。


プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 7 89
10 111213 14 1516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事66歳を迎えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:05:45
デイトナ 断熱グラスウール アルミシート付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:29:48
エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation