• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月10日

半湿式エレメントは早めに洗浄

半湿式エレメントは早めに洗浄 先日家内がチュー太郎で美容院に行って「何かとても元気がいい!」と喜んでいました。その前にエアクリのエレメントをBMCからメンテ済みのKNに交換し、サブコンも戻したのでその効果とは思いましたが、私が直後に買い物に出た時はサブコン装着時の特徴であるアクセル深めのシフトアップ時に”ブリリン”と言う合いの手が入らず残念でした。

今日3度目のワクチン接種に行ってきましたが、確かに直後に乗った時よりアクセルの付きが良くて合いの手も入るようになりました。サブコン外す前よりも乗りやすい。
思い返せば1年ほど前にKNからBMCに戻した時に”あれ?BMCのほうが調子いい”と感じたことを思い出しました。これはブランドによる差ではなく、ある程度使用したものがメンテ済みの綺麗なものに変わったためかもしれません。前回交換時も今回同様使用済みの物も大して汚れてはいませんでしたが、この手の半湿式エレメントは乾式よりもおいしい期間が短いのかもしれません。
ベンツはKN製を車検ごとにメンテしてもらいましたので、2年に1回2~3万キロというインターバルが普通と思ってました。

今後は半分の1年1万キロを目安に入れ替えようと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/10 16:24:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

三者会談
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 7 89
10 111213 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事66歳を迎えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:05:45
デイトナ 断熱グラスウール アルミシート付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:29:48
エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation