• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

コールドスタート対策とプリウス爺

コールドスタート対策とプリウス爺 Dにてレコモンは問題なしと判明したチュー太郎ですが、音が静かになったわけではないのでコールドスタート時はやっぱり爆音です。みん友さんたちの整備手帳を参考に対策をしました。ASTRO PRODUCTSのマフラープラグL 2個と樹脂被膜カラー針金に熱着金属フック。



フックを壁面に熱着し、カラー針金にマフラープラグを取り付けてフックに引っ掛けただけです。ガレージに駐車後マフラープラグを外側2本に差し込んでおけば、次回始動時には直管2本はクローズで少しはマシになります。アイドリングが下がったらそのままスタートすればOK。音量は意外と下がらず3割減ってところでしょうか?
これ以上下げるにはマフラーそのものを交換しなければいけないでしょうから、これで良しとします。

でサブタイトルのプリウス爺。

右車線を走るプリウスが信号待ちの状態で私は停車前です。これ以前の交差点でも同じように停止線のかなり手前で止まってました。なんで毎回こんな後ろに止まるのか理解できません。停車時の車間距離を取り過ぎると後続車が迷惑する場合があるので、必要以上に手前で止まったり車間距離を取る事は私は好きではありません。停止線50㎝手前で十分です。

ところが発進加速は意外なほど素早く、普通に加速してる私は引き離されます。
信号は50km/hくらいで系統管理されてる場所なので、信号のたびに追いついて引き離されることを2~3回繰り返しました。

この交差点ではその先の車線は減少し、右車線は右折専用レーンになるので直進する私は左側で停車。プリウス爺は右車線で右折するはずでした。ところが今回に限ってでなぜか停止線を大きくオーバーしてました。


なんで今までとは違う停まり方?と思ったら、まさかの左にウィンカー!

今まで変な停まり方をしてドバっと加速しキープレフトも守らないの繰り返しでうんざりしていてた私が譲るわけがありません。

プリウス爺さんはこんな状態になるまであきらめませんでしたが、助手席の奥さんらしい人に何か言われたようで諦めました。高齢者マーク貼ってれば何でも許されると思ったら大間違い。それまでの走り方から当然入れてもらえると思ってたのかもしれませんが、仮にぶつかったらどう考えてもあんたが原因!
私はこの爺さんの状況だったらすっぱりあきらめて、右折してから他の道を考えます。事実この道ができたばかりはそうした時もありました。もし道を知っていたなら何度でも左による機会はありました。

勿論私にも度量の小ささは責められるべきものではありますが、だいたい停車するたびに停止線の5m手前で、ずっとキープレフト違反と結構な速度違反をしていて、最後に停止線オーバー+通行区分帯違反。さすがにこんな違反オンパレード車に”はいどうぞ”とはできませんでした。

こんな爺さんにはなりたくないとつくづく思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/30 18:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 7 89
10 111213 14 1516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事66歳を迎えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:05:45
デイトナ 断熱グラスウール アルミシート付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:29:48
エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation