• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

落ち込み気味

落ち込み気味 今日も日差しが強くて暑い日でしたが、自宅にある金木犀のいい香りが漂い出して多少は秋の気配が感じられるようになりました。ただ気分は少々沈んでいて、車弄りの気力も薄くぼんやりした週末を過ごしてます。




それでも何もしないのでは気分が沈むばかりでせっかくの休日も台無しになるので、夕べ始めた気まぐれケルヒャー君の確認の続きをやることにしました。

昨日セルボーの洗車をした時に電源スイッチをオフにしてもモーターが回り続けてコンセントを抜きましたが、今年の夏ごろからどうもスタート、ストップが不安定で昨日になっていよいよ電源スイッチの接触がおかしいことがわかりました。で昨晩一度ばらしてスイッチ周りをチェックしましたが、スイッチのケースは何やら封印らしきものがあって、接点復活剤を吹き込んでエアブローをしただけで仮組したところで終わってます。今日は仮組状態で動作確認して異常がなかったのでそのまま組み上げました。

そのまま組むのは能がないので、ケースを固定してる6本のトルクスタッピングの内、工具が入りにくかった車輪の下にアクセスしやすいよう車輪の一部を削って通り道を作成。

これでドライバーがまっすぐ入るようになりました。
またこのような長めのタッピングビスの脱着には電動ドライバーが便利なのですが、奥深くにある場合はビットが届かないのでエクステンションロッドを購入。

これで作業効率が上がるはずです。

大分汚れてきたので、全体を切れに拭いて組み上げました。このあと通水テストを行いましたが、電源のオンオフやトリガーガンによる圧力スイッチの動作も正常になりました。でもスイッチユニットをばらしたわけでも無いので再発の可能性はあります。次回は買い替え覚悟でスイッチユニットをばらすつもりです。

パッと見綺麗な母のNボ。

洗車しようかとも思いましたが、来週末に気まぐれケルヒャー君のテストを兼ねてやることにしました。

近くで見るとなかなか汚いです。

そこら中に見かける蜘蛛の巣ですが、とうとうホイールまで。
もう少し走りに楽しさがあれば良いのですが、病院やお寺への足としか使われないのが実情で、年2回の給油で済みそうという勿体ない状況です。このままいくとタイヤはバリ山で寿命を迎えそうですね。

そう言えば最近どうもガレージのシャッターが重く感じ出したのでメンテしてみました。

と言っても巻き上げ用のスプリングにシリコンスプレーを吹いただけです。

シャッター両サイドとセンターにあるのですが、何度かスプレーしたら結構効果があって新品時の感触に戻りました。シャッターガイドをきれいにしてシリコン拭いた時は全く変わらなかったのでちょっと驚きです。スプリングのねじれが悪くなっていたのでしょうか?もしかしたら設置時より軽くなったかもしれません。


冒頭に書いた落ち込んだ原因は仕事の出来があまりに良くないことです。自分でも嫌になるほどミスが多く、作業範囲がだんだん限定されてきました。とにかく見過ごしたり確認不十分だったりすることによる抜けが多すぎなんです。
勿論以前から自覚はあってそれなりに努力はしたのですが、結果が伴いません。
ただこれを克服しないことには車弄りも危なすぎるので、何とか頑張って同僚から信頼されるようになりたいと思っています。この歳になって本当にお恥ずかしい限りですが、こんな自分で今まで何とかやってきたのが不思議なくらいです。
色々勉強させていただいています。

そんな駄目爺さんですが、ホムセンでたまたま目に入ったスマートウォッチを買いました。カインズで2980円でした。

まだ充電が済んでないので使ってませんが、まずは万歩計代わりにしつつ使いこなしたいと思ってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/16 16:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

あがり
バーバンさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2022年10月16日 18:58
こんばんは

ケルヒャーの家庭向け高圧洗浄機の圧力スイッチは容量不足で焼き付いて止まらなくなったり、焼き切れて動かなくなります。
圧力スイッチが復旧不可となる前にリレー追加するのが定番です。
コメントへの返答
2022年10月16日 19:05
アドバイスありがとうございます。
圧力スイッチの信号でリレーを動かして、電源をオンオフさせれば良いと言う事で良いのでしょうか?
検索してみます。
ありがとうございました😊
2022年10月16日 21:35
どうしても時間に終われる仕事だとミスもおきるものですよねー😅
と、随分後輩から言ってみました😁

気落ちせず車弄りしてください😆👍️
コメントへの返答
2022年10月16日 21:51
コメントありがとうございます😭
これは幼い頃からの性格的問題で、今の今まで表面化せずに生きて来たって事だと思います。
とにかく結果に焦って足元を見ないため、色々失敗してきました。
ただ今回ほどはっきりしたのは初めてで、自分ながらガッカリしました。
正直時間に追われるのは月に数日で、落ち着いてやればもう少しミスらず出来そうですが、リーダーがそれを許しません。
その瞬間だけで判断して指示されるためイラついてしまいますが、なんせ信用おけないダメ爺なので、これも自分の蒔いた種と甘受しています。

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 7 89
10 111213 14 1516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事66歳を迎えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:05:45
デイトナ 断熱グラスウール アルミシート付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:29:48
エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation