• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月25日

バモス君バッテリー戻し

バモス君バッテリー戻し チュー太郎のボンネットは来週になってしまいましたが、すぐに返せるようバモス君に給油して、メンテ済みバッテリーも戻す事にしました。メンテマニュアルを読んでいたらガソリンタンク容量は37Lとチュー太郎よりも2L大きい。現在燃料計は半分を針2本下回った所だったので、満タンだと20Lくらいは入るのか?そう思ってスタンドへ。

今日は自分で洗うにはちょっと寒かったので、給油ついでに洗車機に掛けて帰宅後仕上げ拭き。
驚いたのがルーフの状態です。

蜘蛛の糞らしきものがたくさんついてましたが、塗装の状態はボンネットよりいいくらいで10年新しいNボよりかなりいい状態でした。車の性格からして遊びでガンガン使い倒すタイプなので、普段目に入らないルーフなんて手入れはされてないだろうと思ってました。面積が広いので撥水フクピカを丸々1枚使いましたが、10分かからずこんなにきれいに。
その後GSの伝票を確認するとなんと22.6Lも入ってました。セルボーならフューエルランプ点灯のタイミングです。もちろん自分で使ったのは3~4L程度なので大サービスですね!
スタンドまで往復しただけでしたが、空気圧を調整したため乗り味はだいぶ良くなりました。ハンドリングも軽快です。リヤは2.8キロも入ってますが、タイヤのせいか乗り心地は悪くありません。ただ気になるのが低回転のトルクのなさで、発進時は気をつけないとエンストしそうになります。アイドリング付近では間違いなくエンスト。

さてさてバッテリーを元に戻します。

バッテリーはウォッシャータンクの下なのでそのままでは見えません。

ウォッシャーポンプのコネクターを外してタンクをずらし、この狭い隙間の中からバッテリーを引っ張り上げます。バッテリーベースには持ち手がついているので引っ張り上げれば良いはずですが、なんせ狭いのでベースが邪魔で引っ掛かるため結局根性で本体のみを取り出しました。
戻すほうはベースに乗せてからでもすんなり入りました。

戻す前のバッテリー測定値。

CCAは221で内部抵抗は13.6。最初に測った時は気温が高かったのに195で15.3だったので、1週間のメンテ充電で少し改善されました。

それにしても荷室の広さは驚きですね!

バンパーの塗装剥がれがちょっと残念ですが、20年前の車としてはかなり程度が良い部類でしょう。

後席だってちゃんと確保。

これでも乗用5ナンバーですから、軽自動車のポテンシャルは侮れません。

綺麗になったバモス君。

ただの代車から我が家の友達に昇格です。
来た時よりは結構いい感じになりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/25 17:55:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あの富山のメーカーでもやらないかな…
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

オイル回しです。
つよ太郎さん

買いました。
JZT143さん

「日常メンテ」を「見落とし」がち!
固形ワックス命さん

“意図せぬエンスト”のその後
気ままなマッチさん

キーパーコーティングのコスト考察
FD3S2001さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 7 89
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事66歳を迎えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:05:45
デイトナ 断熱グラスウール アルミシート付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:29:48
エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation