• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2025年05月28日 イイね!

6月3日の退院はなし!と言われちまった。

6月3日の退院はなし!と言われちまった。
最近はすっかり流動食が主体となり、完食率はかなり高まりましたが摂取カロリーは100〜200Kcalと微々たるもの。おまけに治療自体は後3回で2日の月曜日には完了するのですが、翌3日には介護保険の説明や手続き、また引っ越しが済む前に帰宅すると無理するのは目に見えていると言う訳。 丸メガネが似合うと ...
続きを読む
Posted at 2025/05/28 16:33:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

個室へ

個室へ
前回入院時には何回お願いしてもダメだった個室が、今回は何と2回頼んだだけで認められて、昨日同じフロアの個室にお引越し。個別環境下でトイレや歯磨きも出来て、咳払いする時にも周りに気兼ねする必要もなく、非常に快適です。 金曜日に4回目の治療が終わった後、照射部に違和感が残り食べ物が喉を通りにくくなっ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 11:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月20日 イイね!

入院2日目

入院2日目
昨日は予想だしなかったまさかの入院となり、今日から始まった放射線治療の準備の為のCTスキャンや、シュミレーターを使った照射場所の特定などを行って1日が終わりました。 引っ越しの段取りを今日開始に合わせてあったので、私も家内も大慌て。特に家内は引っ越し準備と入院準備のダブルパンチで、病院までの往 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/20 19:24:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月19日 イイね!

突然の入院

突然の入院
先週末に息切れが酷くて予定より早く診察してもらったのですが、担当医の診察日である今日までは間に合わせの薬のみでした。今日の診察では新たにCTを撮り直した結果、気管支の一部がかなり狭くなっている事がわかった為、そのまま入院して明日から2週間にわたり放射線治療を行う事になりました。 初めての治療方法 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/19 19:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月17日 イイね!

なかなか辛い日々

なかなか辛い日々
今現在の予定では来月半ばには引っ越しも完了できるはずで、自宅内の花を楽しめるのも後一月ほどとなりました。今思えば、自分の体力的にも維持管理はこの先とても無理な事は明白ですから、良い時期だったと思います。 一昨日は、転居先の家具類を調達にでましたが、店内を10分も見て歩くだけで息切れして、ソファー ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 17:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月09日 イイね!

やっぱりもう死んでいた

やっぱりもう死んでいた
動作確認用バッテリーですが、みん友から「端子腐食による抵抗増加?」とのコメントがあったので、端子をサンドペーパーで磨きテスターのクリップを食い込むくらい挟み込んで再チェックしました。 数値は1割程度改善しただけにとどまりテスト用には使えるものの、実用性から考えると「もう死んでいる」状態には変 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 14:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

工具類売却

工具類売却
今日10時過ぎに約束通りS君と彼の息子N君が、2tロングのゲートリフターに乗って売却済の工具類を引き取りに来ました。本当に助かりました!こちらの言い値で買い取ってもらった上に、どうしようもないゴミ以外はすべて持って行ってくれました。 ざっと100万あまりの工具類と、2台で30万少々の23年落ちの ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 16:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月07日 イイね!

うーむ納得いかない!

うーむ納得いかない!
バッテリー交換はいつも余裕を持って行っているので、外したバッテリーは電装品のチェック用として時々メンテしながら保管してました。 これは現在保管中のアバルト用カオス。外した時のccaは350前後で先月チェック時に258と出て(やけに下がったなぁ)と先程再確認。 "え〜、何これ“ ccaが186しか ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 10:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

ダウンサイジングターボとオイル交換

ダウンサイジングターボとオイル交換
終の車になる事が濃厚となったセルボ ー。今まで12年あまり乗ってきて、軽ターボと言うよりリッターカーのダウンサイジングターボに近いと言う印象になってきました。コンセプト自体が上級志向であったこともそんな印象を強めているのでしょう。 最近の車はHVやEV以外、ダウンサイジングターボが主流となって来 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 08:36:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

今の車は長持ち

今の車は長持ち
私が学生だった40年以上前に、初めて買ったマイカーが確か昭和46年式のギャランFTO。買ったのが昭和53年頃だったので、7年落ち程度だったはずです。パッと見はまあまあでしたが、下回りを中心にサビがかなり酷く、その後えらい目にあいました。 足回りに少し手を入れてボンネットを黒艶消に塗り、にわかラリ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 14:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 7 89
10 111213 14 1516
1718 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ チェイサー]TAMIYA 瞬間接着剤用プライマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 19:02:30
夏用ドライビングシューズ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 01:25:26
【再告知】セルボオフ会in長野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 20:25:05

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation