• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

930と同じRR

930と同じRR小柄でどこでもきびきびと走れる割には、走りそのものはスムーズでなめらかです。超高速は苦手かもしれませんが、普通に新東名くらいはリードできます。
Posted at 2025/08/29 18:30:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月29日 イイね!

今日も薬を飲むところから

今日も薬を飲むところから今朝も早朝5時半に目が覚めて、ロラゼパムという鎮痛剤を飲むところから始まりました。その後昼食はいつもどおりにとることができてので一安心。
きょうはS君がブラバス君に乗って納車に訪れる予定で、LINEに「ちょっと遅れるよ」と連絡が入りました。それからしばらくしてS君と奥さんが小さな車1台ずつ(ブラバス君とN One)の2台に奥さんと分乗してやってきました。さすがにセルボーの音とは違うある種の主張がありました。
しばらく家に入って涼んだ後、早速試乗に出ました。6DCTと5AMTの違いは大きく、走りがとても滑らかに感じます。シフトアップダウンが非常に滑らかで、それに伴い加減速もスムーズに感じます。ただ絶対的な加速力などはチュー太郎ほどではありませんし、同じスキルであればチュータローのほうがキロ3秒は速いと思いました。
帰宅後ひとしきりおしゃべりをしてからS君は帰路につき、私たちは2人で昼食をとりました.いつ戻りエンシュア1本にカロリーメートなどなど。

なかなかしっかりしたツラ構えのブラバス君はアイドリング時の振動こそ伝えますが、走り出したらスムーズそのもので足回りのまとまりもよく、快適です。

今日は少ししか走らなかったので、明日以降乗り込んだら、またレビュー上げようと思います。
Posted at 2025/08/29 15:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月28日 イイね!

快調だったのは・・・

快調だったのは・・・昨日の今頃は在宅看護日で「どうもパニック障害だったようで、今朝それがわかったから全く症状が出なくなった!」とはしゃいでいたのが嘘のように、今日はそれまで同様に脂汗をかいたりいい状態に戻ったりを繰り返してます。それにしてもあの快調だった4時間ほどって何だったのでしょうか?
今日は在宅診察日で担当医さんが看護士さんを伴ってお見えになるのですが、昨日から今日にかけての症状をよく共有して今後の治療方針を決める必要があります。前回の診察日では昨日同様非常に快調だったため、服薬量や診察日を減らすなどの検討ができる、そんな具合でした。昨日の午後から今日にかけては頓服薬の量が今までで最も多かったせいか、朝食後の眠気がとても強い状態です。頓服も使用時には注意が必要なことがわかりました。
いつも通り全10時ごろ担当医さんと看護師さん、薬剤師さんの3人でみえて、私の症状の確認から始まり薬の処方量や効果の確認などなど手際よく済ませていきました。
今回新たに加わったものに精神的な部分があるのはもちろんのこと、それに対応した対処方法を含め具体的な例を挙げて説明してしていただきました。
そんなこんなで1時間ほどで診察は終わりましたが、時間がたつにつれ気持ちが楽も症状も楽になるのがわかりました。やはり軽いパニック障害があるのでしょう。

明日はブラバス君の納車日ですが、S君からの追加の支払金額がまだ出てきません。彼はぎりぎりまで金額を出さないのが普通で、後で手間がかからないようにしてるのでしょう。こねずみ君のように”開けてびっくり玉手箱!60万円!”なんてことがないよう祈ってます。


☆追記1
午前10時過ぎに訪問医さんが看護師さんとともに、また同時に薬剤師さんが訪れてこの2週間の状態を確認。また私から直近の状態を聞き出して、それに見合った投薬調整や今回新たに加わった精神的な部分の対処についての方針決定など小一時間のうちに手際よく済ませました。メインとなった精神的な部分については現在の主治医である総合病院の担当医さんとよく話して判断してもらってほしいとのこと。
痛み止めを頻繁に飲んだためか、訪問診療終了後は13時ごろまで寝てしまいました。でちょっと遅い昼食をとってナルラピド2錠服用。
2時間ほどTVやネットで時間をつぶしましたが、また体調が思わしくなくナルラピド2錠服用(今日は深夜から2mg2錠×6回=12mgすでに服用しました)

☆追記2
夕食後やや倦怠感が出たので18:40頃頓服薬としてロザレバム0.5mgを1錠服用。

☆追記3
入浴時体重 52.7Kgと微増 20:00に定期処方のナルサス12mg×2錠服用。比較的安定している。

☆追記4
20:40頃 定期処方薬ミルザタピン、デルビゴ各1錠、ビコスルファート15滴
酸素濃度96% 心拍100bps。
Posted at 2025/08/28 16:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

不調ですね〜→回復へ!

不調ですね〜→回復へ!昨日に引き続き今朝も5時前に息のしにくさで目が覚めて、先程ナルラピド2錠と液状の頓服薬1mlを服薬した所です。ベッドに横たわると呼吸がしにくく息苦しさを感じるので、居間のソファーにすわりうつ伏せになる事で気持ちが収まるのを待つ事にしました。

そしてこうしてブログアップし、気を紛らわせて平常心を取り戻す努力をしているところ。また食事の際に喉につかえる感じは明らかに強くなってきました。
多分色々な不安がストレスとなり、自分自身で息苦しさに変換?してしまっていると思います。大きく深呼吸しても半分しか出来ていない、そんなもどかしさがあります。

早く29日にならないかなあ〜。

酸素97%、脈拍105。

☆追記1
このブログアップ後すぐにみん友さんから、パニック障害ではないか?とアドバイス頂き検索した結果、症状のほとんどが該当したので、あーそう言う事かと納得。
その後楽になって、以降嘘のように全く症状は出なくなりました。訪問看護師さんにもその事を伝えておきました。ありがとうございました😭

良かったです!

☆追記2
10時過ぎに訪問看護師さんがマイナカードの読み取りのため再来した時かなり空咳がでてしまったので、念のため液体の鎮痛薬を服用。その後冷や汗と軽い倦怠感が出たためナルラピド2錠追加となりました。
残念!
酸素96% 脈拍112

☆追記3(14:10)
ベッドに横になるもナルラピド2錠追加。また昨日と同じようになってしまった。
酸素96% 脈拍104

☆追記4
体調悪く頓服薬(リスペリドン1ml)と定期処方ナルサス12mg×2錠同時に服用。朝5時~10時まで好調だったのが昨日に戻った感じ。
酸素96% 脈拍105

Posted at 2025/08/27 05:24:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月26日 イイね!

今日はどんなものか?

今日はどんなものか?昨日は夜間の寝不足からなのか、朝からずっと不調で頓服の鎮痛剤を6錠(12㎎)も追加服用しても緊急外来に行って以降最もつらい日でした。またきょう未明4時過ぎには空咳で目が覚めて、これはどうなっちゃうのだろう?と心配になったのですが、幸い朝は比較的快調の中の目覚めとなってホッとしました。

納車まであと3日となったブラバス君ですが、予定通りなら今日コーティング屋さんで磨きに入るはずです。こちらに引っ越して以来セルボーは機械洗車の一番高いやつを給油時に毎回かけていて最近雨も降らないので綺麗な状態を維持できてます。
ブラバス君はガラスコーティングをかけた状態で納車してもらい、以降は給油ごとにセルボ ーと同じ機械洗車の予定。もう少し涼しくなって私の体力が許すようになったら手洗いかな~。
今日も今後の体調を追記していきますが、昨日のようにならないことを祈るばかりですね!

☆追記1
ナルラピド2錠(9:10)
☆追記2
ナルラピド2錠(13:10)周期的にしんどい時間帯がある。
☆追記3
倦怠感に波があり、不調時には油汗が吹き出てくる。体温が36.0℃前後と低めで足が冷たく靴下着用。
夕食は昨日よりしっかり食べ体重は51.8kg。酸素濃度96%、106bpm
☆追記4
入浴後カフェオレバーと缶コーヒー。空咳が出るとかなり堪える。
20時半に定期薬、21時には就寝。

Posted at 2025/08/26 08:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

久々に“腹下周り”をキレイに拭き掃除しておきました😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 20:19:18
不明 ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:32:43
2度目の車検後の復元作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 10:12:19

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー ブラバス君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって家を引っ越すことになり、アパート住まいになるため3台あった車を計1台に減らし ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation