• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

煽るのはホント見苦しい

煽るのはホント見苦しい以前車間距離の取り過ぎについて書いたのですが、今日は買い物に行く途中、いわゆる”煽り”をするバカを見ました。
「静岡501 ? 6287」のなぜか左側だけクリアテールの白のステップワゴンのあなたです!

(画像は無関係です)

後ろを走行していて「なんてバカな運転だ」とあきれました。
信号待ちの後4台が連なっていて先頭を走る先代アクセラセダンがややスロー(と言っても制限速度程度)だったのですが、その後ろのパッソ?の2mほど後ろにずっとくっついて、白のステップワゴンが離れません。先頭だったアクセラはそれに気づいたのか、やや速度を上げて常識的なスピードになったのですが、それでもやめません。車間距離が近いためしょっちゅうブレーキを踏んでいます。後続の私は10mほど離れてついていましたが、うっとおしいことこの上なし。10分ほど走ってパッソが左折した途端ダッシュして、アクセラの直後につきブレーキパカパカ。
蛇行してないだけまだましでしたが、信号待ちでは右折車線にはみ出してぴったりくっついて停車。
その前にも後にも追越し可の部分はあったし、アクセラも後ろにつかれてからは結構いいスピードで走行しており(普段の私よりやや早い程度)全く理解に苦しみます。もし私ならとっくに追い越していたと思います。
またアクセラにしても、広い所で先に行かせた方が得策だったと思います。

それにしてもみっともないバカ丸出し運転で、違法ドラッグでもやってるのでは?と思わせる運転でした。

反面教師として勉強させてもらいました。

Posted at 2015/03/01 16:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
89101112 13 14
151617181920 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

無事66歳を迎えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:05:45
デイトナ 断熱グラスウール アルミシート付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:29:48
エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation