• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

平成から??へ

平成から??へ皆さん明けましておめでとうございます。
昨年は新しい友人も増え、またこんな私の大したことない記事に、たくさんのイイねやコメントもいただき感謝しています。


今年は年男で定年を迎える年齢となり、新年を迎える喜びが最も薄い年代なのかもしれません。なぜなら若い頃は新年にはいろいろ夢を描き、またもっと歳を重ねれば新年を迎えられたことに感謝を覚えるだろうからです。今年は定年ですから退職金という少しばかりの御褒美はあるものの、年金をもらうまでにはしばらくあるので、この先悠悠自適とはいきません。

昨年を振り返るためここに残した自身のブログを読みかえしてみると、その大半が他の人の運転方法に関する愚痴で自分ながらがっかりしました。特にドラレコ導入のため画像入りでアップできるようになったのも影響してるかとは思います。

そこで今年は考え方を変えて”こんなにスマートな運転をする人がいた”って言う事を中心にアップしていきたいと思います。多分”なんだ?コイツ”運転に比較すると相当少ないとは思いますが、年中愚痴ばかり言ってるよりはよほどましかと思います。
会社の同僚の中に何かあると否定的な意見しか言わない人がいて、聞いていると気分が滅入ります。言っているだけで具体的な行動に出ないのなら結果は何も変わらず、言わないのと同じこと。それなら周囲を巻き込まず黙っていた方がよほどましです。自分はそうはなりたくないと思っての方針転換です。それでもどうしても腹に据えかねればまた愚痴ってしまいそうではあります。


一昨年から昨年にかけては工具にはまった年と言えそうです。昨年の今頃はBETAのツールキャビネットはどうなるんだろう?とひやひやしていました。品物の受け取りから返品するまでの販売元や2社の国際運送業者、Amazonとのやり取りの手間など返金に至るまで結構エネルギーを使いました。

しかし結果的には1ランク上のキャビネットを購入し、その後引き出しの中をほぼ満杯にできるだけの工具類も入手して、趣味の車弄りの環境はずいぶんよくなりました。
ここでちょっと誤算だったのが、チュー太郎の私とのマッチングが予想以上に良くて、あまり弄る必要性が無いと気付いたことと、セルボーはほとんど手を入れつくし新たに弄るところが見出しにくくなってしまったことです。つまり弄りやすくなったらその必要性が薄らいでしまったという結果。

これは今朝方撮ったセルボー。
昨日はあまり大差なくて”磨き甲斐がなかった”と筋肉痛になった右腕をさすっていたのですが、今朝見たら結構艶があってきれいに見えました。(ヨカッタ、ヨカッタ)
このセルボーですが、ここ最近やっといい感じになったはずの足回り(シャーシ周り?)に不満が出てきました。というのもチュー太郎の足回りはスタビリンク以外フルノーマルであるにもかかわらず、非常にイイ感じで気に入ってしまったからです。ベンツとの2台体制の頃は車格や動力性能が違い過ぎて、アウトバーン車VSエコ通勤車だったため全く違う土俵で直接比較にはなりませんでした。
ところがサイズ的には近くて向かう方向もかなり近いところにある現在の2台は、加速や最高速こそ大きく違うものの回頭性やコーナリング特性などは結構比較してしまいがち。

チュー太郎に比較しセルボーのコーナリング時に粘り強さが不足しています。ですがフロント車高調+リヤLDスプリングとLD用ショックに加え、市販されてる横方向の補強パーツ全部付けの現状からどうやって改善させたらいいのかイメージが沸きません。それも主な用途は通勤ですから固くすればいいってわけでもないのが困るところ。
チュー太郎は多少飛ばしてもボトミングの気配すらなく、普段は固く感じる脚でも大入力に対して非常に収まりが良い。それに対してセルボーは、ちょっとしたハードコーナリングでリヤは底突きし、大入力だと足で吸収しきれず直にボディーに衝撃が来ます。フロントサスは5キロ、リヤは2.3キロのバネがまだ弱いのでしょうか?荷重的には十分なような気がします。

改善の方向性が出るまでには、まだしばらくかかりそうな気がしています。

そんなこんなでとりとめのない今年初ブログではありましたが、皆さん今年もよろしくお願いします!
Posted at 2019/01/01 16:15:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
67891011 12
13 141516 171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

昨日ほど好調ではありませんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 21:32:55
探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 04:15:03
[スマート スマート フォーフォー]不明 カースキャナー用延長ケーブル,30/100cm,フラットで薄い,16ピン,obd,obdii,obd2,16ピン,オスからメス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 11:19:48

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー ブラバス君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって家を引っ越すことになり、アパート住まいになるため3台あった車を計1台に減らし ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation