• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

セルボ熱

セルボ熱全国に非常事態宣言が出た後、毎日出社前には体温を測り出社後いくつかの質問事項とともに体温を記入する毎日です。私の平熱は36.4度辺りで36.3~36.6で安定してます。
ただ現在色々大変な中車弄りをしてる私は幸運と言えそうで、実際に体調を崩されている方も、また人の移動が制限される中、人が集まることで成立するお仕事をされている方たちなど、大変なご苦労をされておられるのではないかと思います。
今はとにかく感染拡大の抑止と感染者の治療やそのための医療体制の維持、そしてすでに経済的打撃を受けている人たちの救済を最優先すべきで、内閣へのネガティブキャンペーンや財源の心配などは控えるべきだと思います。オリンピックはそのあとの話ではないでしょうか?
私にとっては個人的なドイツ旅行が心配事ですが、差し当たってできるのは自分が健康であることくらいです。

それとは別に昨年夏ごろから”セルボ熱”にかかり、出社NGレベルで推移しているようです。

今まで眼中になかったECUの書き換えも終わり、高速で追い越し車線に出るのにミラーとにらめっこする必要も随分減ったことが判りました。


新東名でも以前ほどプレッシャーを感じないことでしょう。

私のセルボ熱は昨年から体温換算すれば38度台を保っているようで、一向に下がる気配がありません。

先日整備屋さんに丸投げしたフューエルポンプ等の交換前の下調べの時、リヤシート下やラゲッジボード下に敷いた吸音材を”こんなもん意味ないんじゃない?”とばかりに外したのですが、その後リヤからのロードノイズが少し増えたので、今日また敷きなおしました。
もういつどこで入手したか忘れましたが、ごく薄い不織布のシートでそれをたたんでスペアタイヤ周辺やリヤシートクッション下に敷いただけです。マスクが20枚くらいできるかもしれませんね。

こんなものでも多少の効果はあったようで、メロクレさんのようにピュアな性能向上を目指してるわけでもありません。やはりそこには通勤快速としての快適性も維持したい。

また先日知ったセルボーでは未知だった速度域での不安要素について、ミン友さんにアドバイス求めたり、情報を頂いたりしたので移動制限中のGWに宿題ができました。
取りあえずグランドエフェクターなるものは取り付けて、アンダーフロアについてはスティングレー純正のアンダーカバーをつけるか、ロアアームバーを利用してカバーを追加するかで対処しようと思っています。
グランドエフェクターについては、セルボーの具合次第でチュー太郎にも付けるかもしれません。

なーんて言ってる私は再雇用とはいえ今のところ年俸は保証されてるし、県内の市中感染者もまだ少なく身に迫る危機感がないのが本音です。
従って遠くに出かけられないものの、それ以外は普段通りの生活ができていてありがたいと思います。
ベンツに乗っていたころに電子キーが反応しなくなり、ATもパーキングから動かせず「普通に乗れるってありがたいなあ」とつくづく感じたことがありました。
(その時はキャリヤカーのお世話になり、電子キーもキーユニットと共に交換)

一通り終わって、昨日の雨で汚れたセルボーを洗車しました。

いつも通り普通に生活できる、昨日と同じように車に乗れるってありがたいことなんですね。
よく言われることですが、当たり前がそうでなくなった時そのありがたさを痛感するものなんでしょう。

早く世界中に”日常”が戻ることを願っています。



Posted at 2020/04/19 15:26:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
5 678910 11
12 1314 1516 1718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[トヨタ チェイサー]TAMIYA 瞬間接着剤用プライマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 19:02:30
夏用ドライビングシューズ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 01:25:26
【再告知】セルボオフ会in長野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 20:25:05

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー ブラバス君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって家を引っ越すことになり、アパート住まいになるため3台あった車を計1台に減らし ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation