• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

生涯で一番乗った車

生涯で一番乗った車先日チュー太郎の燃費記録時に、たまたまキリ番(28000キロ)だったので写真を撮りましたが、今朝セルボーの時にもキリ番だったので写真を撮っておきました。
セルボの過去の燃費記録でキリ番だったことはなく、車が私のことも忘れないでと言ってる気がしてしまいました。



車両購入時が50,001㎞だったので、所有してから132,999㎞走行したことになります。第2位がC43Tで自身の走行が83,000キロほどだったと思うのでダントツですね。所有期間はC43Tや930カレラの10年少々にはまだ及びませんが、何か想定外の事がない限り2023年2月にはそれらも上回るのは確実です。
基本的には車を買う時多くの方が同じと思いますが、その時に入手可能な範囲で一番好きな車を選んできたつもりです。ですからこの車が一番好きってのはなかなか決められません。
ただセルボーに関して言うと動機が以前と違って、好きだった車が維持できそうになく止む無く買い替えた唯一の車でした。かなりネガティブな状況での選択。ですので少しでも自分好みにしたいという気持ちが強く、結果人生の中で一番手を加えることになったようです。そういう意味では最もこだわった車なのかもしれません。

全くの手前味噌な評価をすると、その思いは概ね完成されたと思います。

あとは如何にこの状態をより良くしていくか、細かい点を煮詰めていけるのかっていうのが今後の課題。たぶん経年劣化していく部分との戦いとなり、以前のC43Tで言えば天井の張替えとかそんなことになっていくのだと思います。
結婚当時乗ってたマーボーを15万ほどでFC3Sの下取りに出した後、かなり長い間手元に置いとけばよかったと後悔しました。気軽に乗れる軽自動車ってのは手放してから「持ってりゃよかった」と後悔しがち。ただ亡き親父が中古の軽を常時2~3台持って、それらをしょっちゅう乗り換えていたことへの反感(維持費が安いって言ったって一体いくら使ってるんだ)もあり、3台以上持つ気はせず手放しました。

来年以降は今のようにガンガン距離が延びることもないでしょうし、みんカラユーザーさんには同じ型式のエンジンのお車で30万キロ以上乗ってる方もおられます。
そのうち税金は上がります。と言っても年数千円ですから、その制度には腹が立つものの大した金額ではありません。

常にそばにいてほしい車になったようです。


Posted at 2020/11/19 16:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
8910111213 14
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

誕生日プレゼント!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:08:39
ファイナルドライブオイル交換 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:31:16
後2日となりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:45:26

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation