• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

今週末は洗車だけ

今週末は洗車だけ週末の予定がブランクで、今朝は昨年は中止となった自治会の防災訓練(と言っても近くに集まって点呼しただけ)の後は、微風で曇り空と言う洗車日和になったのでセルボーだけ洗いました。チュー太郎やNボはちょっとどいてもらって、いつも通りの洗車方法です。

一通り洗い終わってバリアスコートをかけてたら、車好きのガス屋の兄ちゃんが配達にきてひとしきり車談義。

「ピッカピカですね!塗装し直してないっすよねぇ」とうれしい営業トーク。ロアアーム脱落事件など15分ほど話した後、仕事を済ませて去っていきました。
ホイールもBBSだと大切にしてしまいますね。中華製BSホイールとは扱いが変わりました。


ポテンザ履いたBSホイールはこのまま冬眠に入りそうなので、年内にもう一度擦り傷を取ってみます。


洗車から非難中のNボ。

母は免許返納したため、高齢者マークは数年後の私のために車内保管。
一見綺麗ですが、2m以内に近づくと手入れされてないのが良くわかります。

ボンネットには水玉模様。


あちらこちらに蜘蛛の巣。


洗車機に掛ける頻度が低いので、擦り傷は目立たないものの今一つ汚いホイール。


それに比較しガレージ保管のチュー太郎は3週間洗ってませんが、雨天未使用のためちょっと埃っぽい程度でエアーブローで埃を飛ばすだけで十分でした。

屋内保管は本当に楽です。

来年のお正月もこの3台で迎えることになりますが、私のメンテリストにNボはまだ入りません。

1年半後までに、売却か足回りの交換かの選択が待ってます。

おまけ。
家の前に何本か落葉樹があるのでこの時期は落ち葉の掃除が大変です。(と言っても私じゃないのですが)

残念ながら今年のもみじもこんな状態。どうも水やりが不足してしまってるようです。

いつも家内が延長コードがついたバキュームブロワーを駆使してやるのですが、10mの延長コードでは足りず大元のコードリールまで引っ張り回してやってました。
先日コードリールを新兵器に入替。

これは差し込み部分が回転せずにコードだけ巻いたり伸ばしたりできる優れもの。これなら延長コードを挿しっぱなしでコードリールの取り回しができます。最近は便利なものがありますね。

来週はチュー太郎のオイル交換が待ってます。

更新したオイルチェンジャーがちゃんと仕事してくれるよう祈ってます。
Posted at 2021/12/05 17:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

昨日ほど好調ではありませんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 21:32:55
探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 04:15:03
[スマート スマート フォーフォー]不明 カースキャナー用延長ケーブル,30/100cm,フラットで薄い,16ピン,obd,obdii,obd2,16ピン,オスからメス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 11:19:48

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー ブラバス君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって家を引っ越すことになり、アパート住まいになるため3台あった車を計1台に減らし ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation