• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

鍛造ホイールも貢献か?

鍛造ホイールも貢献か?今日は佐川さんから荷物が入るので出かけるのはやめ、車も触らずのんびりした週末です。昨日は隣町までセルボーで買い物に出かけましたが、冬タイヤの時より断然快適になりました。冬タイヤではショックの減衰力をF 5/25、R 1/25とほぼ最弱。平ではF16、R6で走り、帰宅後BBS+ZIEXに戻してその際にF9、R3とお山仕様の半分にセット。

冬タイヤの時より何故かとても乗り心地がいい。これはタイヤが硬化したオールシーズンから最近のコンフォートに変わったところも大きいでしょうが、ホイールが軽くなったこともプラスされてる気がしました。快適なだけでなく心持ち加速も軽くなった気がします。冬タイヤの時よりはヒョコヒョコした感じは強まりましたが、車体の剛性が上がって振動の減衰が早くなったような感触。以前よりだいぶチュー太郎に近づいた気がします。

剛性で言うと、実はホイールを替えたと同時に落ちたはずなのです。お山でリヤが出やすく感じていたのですが、あぱまんさんから”ピラーバーを付けるとそんな傾向があるらしい”とのコメントがあったので、昨日出かける前に外しました。
不思議ですね!リヤの突き上げ方がマイルドになりました。写真の大きな箱は、お山で走って荷物が飛び跳ねたので買ってみました。一応トルクレンチが入る幅があって工具箱や停止表示板を入れてあります。2つの面にファスナー開口部があるので上を開ければ買い物袋も入れられます。

ちょうどトランクバーが底の支えになり、ハッチを閉めると右上角はハッチゲートダンパーが押さえてくれるので多少の振動では動かないはず。

先日壊したピクニックチェアーの代わりを佐川さんが持ってきました。

今度は踏み台ですから壊れないと思います。高さが30㎝とやや低いですが幅は90㎝あり、セルボーでもルーフの前端から後端まで中央より奥に手が届くので問題なさそうです。それに何といっても軽く移動が楽です。

右にあるしっかりしたものは昨日Nボの洗車に使いましたが、重量は軽く3倍はあり移動するのもそれなりに面倒でした。今回の物は片手で楽に持ち上がるので狭いガレージ内でも使いやすく置き場所も困りません。


とブログを書いていたらアバルトDから終わったとの連絡があり、ツインエアーと交換してきました。

バルブ自体の動きの軽さはメカニックが驚いたほどで、スマホをマフラー手前に固定し走行中の動画を撮って確認したら動いていたとのことで、動画を見せてもらったら確かにシフトアップ手前でバネが伸びたのがわかりました。もっとも私の車で開かなければ開く車はないってことになるはずです。
(これは開放固定にした時の写真)

バルブを開閉した時の音圧変化はどの車もあまり変わりないとのことで、試乗車(電子制御)の音と比べてみましたが、言われて見れば個体差の範囲内かもしれませんでした。
総合的に大したバルブではないみたいで、もっとメリハリつけようとするとバルブを大きくするしかないようです。
マフラーの水漏れについては異常とするほどの排ガス漏れはなく許容範囲だそうで、溶接の状態もどの車も似たようなものらしい。
トータルで問題なしと言う事で、「車検は問題ないよね」と一応念押しはしておきました。

ツインエアーの癒し系の乗り味とクッションの効いたシートも味があってよろしいのですが、帰宅時に自分の車に乗って「やっぱりこっちだよなあ」と家内と見合わせました。

フル加速したらやっぱり高回転のパンチが今一つだったので、明日はサブコンを戻すことにしました。
Posted at 2022/03/05 17:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 34 5
6789 101112
13 1415 16171819
2021 2223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

オイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:22:44
誕生日プレゼント!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:08:39
ファイナルドライブオイル交換 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:31:16

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation