• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

気付けば500件越え

気付けば500件越え夏休み中も例年通り整備手帳を上げてます。今朝ふと見たら整備手帳の件数が500件を超えてました。我ながら質はともかく量には驚きです。ちなみに595は181、Nボが14で、今は無きC43Tがちょうど100件。合計787件。後チャリが2台で29件。

2013年3月から始めたみんカラなので現在9年と5か月目。セルボの整備手帳だけでも週一以上上げたことになります。バカですね~。
もちろん素人なので失敗も多く、何度もプロに助けられました。考えてみれば、今現在も調子よく走れていることはラッキーと言えるかもしれませんね。子供の頃、タミヤのラジコンバギーを散々弄って結果潰しました。

今朝作業を始める前、車を入れ替える途中からのガレージを掃除しました。

パッと見まだ綺麗ですが、部分的に剥がれてきていて目立たなくなったはずの補修跡もきっちり残ってます。塗膜が薄すぎた気がします。

これで来年の夏休みの予定が決まりました。今度は同じ再塗装でもガレージの床です。色替えもせず、同じ塗料が無難なのでしょう。さすがに床の下地処理までやる気はないので、洗って乾かして上から重ねるだけになりそうです。

今朝サイレンサーラバーの追加をした後、試走は長めに行って途中結構負荷を掛けたりしてみました。昨日やったタペットカバーパッキン交換の作業チェックを兼ねてたからです。
上から見たところ全く漏れは確認できなかったので、横からスマホを突っ込んでヤバそうなところもチェック。


取りあえずオイル漏れや滲みは無くてほっとしました。ベンツの時は新品のパッキンを挟み込んで古いのに入れ替えた苦い思い出があります。

2枚続き下の写真で隙間からちょっとはみ出てる青いものは液体パッキンです。

ベンツの時使った輸入品でもう6年以上経ちますが、これはグリス状でゴム化しないタイプなので今でも使えてます。

実は車検証のステッカーがまだ張って貼りませんでした。

車屋さんから郵送されてきていたのですが、仮の車検適合表は今日が期限だったので貼り替えざるを得ません。

今回も微妙に曲がってしまいましたが、気になるのは恐らく私だけでしょう。次回は完璧にしたいと思いました。

午前中に全部終わりましたが、汗びっしょりになったのでシャワーを浴びて体重測ったら59.5㎏でチュー太郎と偶然の一致。自分のベストは58㎏なのでもう少しです。今の職場は平均して1万5千歩程度歩くので、その辺りまではいけるのではないかと思ってます。

夕方2台洗車して今日は終了ですね。
Posted at 2022/08/15 14:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 89101112 13
14 151617 181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

誕生日プレゼント!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:08:39
ファイナルドライブオイル交換 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:31:16
後2日となりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:45:26

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation