• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年09月06日 イイね!

ウ~ンどういうことなのか・・・

ウ~ンどういうことなのか・・・仕事中同僚から「○○さんの車パンクしてるらしいですよ」と言われて、ヤレヤレテンパータイヤに履き替えか、面倒だなモノコックバー外さなきゃいけないし。どこでパンクしたんだろう?そんなところは走ってないのに。仕事が終わってどんなものか見に行ったら、やはりこんな状態。

どの程度のパンクかチビコンプレッサーで空気でも入れてみるかとつないだところ、電源が入らない。
諦めてリヤ室内のモノコックバーを外し、テンパータイヤやジャッキなど引っ張り出して、タイヤ交換です。同僚がライトで照らしてくれたので助かりました。
20分ほどの作業でタイヤ交換が済み帰宅。

帰路に就く前に家内に電話して、ガレージを空にしてもらっておいたのでそのままリフトアップして、4本ともお山セットに交換です。
作業に入る前にパンクしたタイヤのトレッド面を注意深く見ましたが、全くわからないので今度はちゃんとしたコンプレッサー”トコトコ君”でしっかり入れてみたら、なんとサイドがざっくりやられてる!

ちっちゃなカッターではこうは切れそうもないので、大きいカッターか登山ナイフみたいなものでざっくりやったと思われます。なぜこう言い切れるかというと、走行中に何かで切れたなら一気に空気が抜け運転者にわかるはずだし、少なくとも10mやそこらは走るはずですからサイドウォールに傷が付くはずです。
サイドには切り傷以外に全く傷がないので駐車中に切られたとしか思えません。

まだ交換して3ヶ月。会社では私より新しくていい車に囲まれてるのに何でですかね?
エンジンオフ後30分はドラレコが動いてますが、その間には何もありませんでした。

がっかりです。
またあると嫌なので気は進みませんが、明日会社に報告です。
Posted at 2022/09/06 21:13:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45 6789 10
11 121314 151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

誕生日プレゼント!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:08:39
ファイナルドライブオイル交換 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:31:16
後2日となりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:45:26

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation