• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年09月12日 イイね!

健康的な仕事

健康的な仕事再就職して丸2カ月が経過し、少しずつですが要領がわかってきました。1日に数千個単位で出入りする荷物を一つずつ認識して外見のチェックをし、パレットから台車に乗せ換えるのは肉体的、精神的にもそこそこ負荷が掛かります。元々細かいことが苦手で数字に弱い爺さんには、ある意味いい勉強になりますね。


世の中物流会社の倉庫でこじんまりしたところは少なく、私の職場も200m×80mくらいはありそうです。

いつも万歩計代わりにスマホをポケットに入れて作業してますが、今日は2万歩を超えてました。帰宅してシャワーを浴びてから体重を測るのですが、久しぶりに59kgを切って58.9㎏と出ました。目標まで後1㎏足らずです。6月には64kgまで増えたので、なかなかの効果。自転車通勤する必要はなさそうです。
入荷した荷物をパレットに積み替えたり、出荷する荷物を台車に乗せたりするのが主な仕事で、リフトマンで採用はされましたがほとんど乗ることはないのが現状。荷物単体は1~10㎏程度でほとんどが2~3㎏ほどですから、軽い筋トレにはピッタリです。
倉庫内はとてもきれいで埃などはほとんどなく、服は汗で湿りますが汚れることがないのがうれしいですね。
まだまだ凡ミスが多いためおばちゃんたちに良く怒られますが、半年もすればなんとかミスなくできるようになると思います。
自宅から18分ほどの距離で通勤は物足りませんが、事故や違反などのリスクは大幅に減りました。
給料もらいつつ健康づくりをしていると思えばよい職場です。

話は変わって。

事あるごとにお世話になってるクィックジャッキ。

普段は駐車場所の中央付近に置いてあって、使う時は車の両サイドから引っ張り出すのですが、直置きだととても重い上に床に傷もつくので家具の下に貼って滑らすクッション材を貼ってました。

でも数回出し入れしただけでクッション材の接着部が重さに耐えられずに剥がれた来たので、同じようなクッション材が4か所に1枚ずつだったのを2枚ずつに増やして面圧を下げる作戦を取りました。

これでもう少し持ってくれると嬉しいんですが。
来年の春先までには床を塗り直し、その際に塗料を厚めに塗って表面の平滑度を上げたいと思ってます。また床に埃が積もらないよう掃除もまめにやっていく必要がありそうです。
Posted at 2022/09/12 21:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45 6789 10
11 121314 151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

誕生日プレゼント!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:08:39
ファイナルドライブオイル交換 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:31:16
後2日となりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:45:26

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation