• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年10月01日 イイね!

快晴の土曜日

快晴の土曜日朝メッセージが入って”今から出ます”とN君からで、週初めに”もしかしたら週末遊びに行くかも”と連絡が入っていました。3週間ごとの内科クリニックには朝一で行って、待合室で1時間ほどで帰宅すると返信。多分バイク日和なのでまた新しいバイクでも買ったのかな?と思ったのですが、意外にもハイゼットジャンボでした。

結構あちこち手が入ってます。

後部のアオリは黒メタの物に交換され、テールランプはLEDのシーケンシャル。

アオリを開けばその高さ分荷台の長さが延長できます。バイクを真っ直ぐ乗せられるとの事。
フロントにもバンパーガード?

中も変わってます。

運転席はRECAROでステアリングは純正オプションウッド調。

タイヤはM+Sで13インチホイールマッドブラック。


思い起こせば2年余り前に私がリフトアップした奴でした。

この車にベスパとか積んで遠くまで行き、そこからバイクで知らないところを走り回るのが楽しいそうです。
このハイゼットは後1年ほど乗ったら、助手席をたためばバイクが乗るN-VANに換えたいようです。

彼が訪れる前少し時間があったので、先日の台風で泥が積もったセルボーの寝ぐらをケルヒャーで洗い流しました。

泥は乾いて白くなってますが、これが濡れると駐車するたびにタイヤが汚れるし、強い雨では泥ハネだらけになります。

日陰になってしまいましたが、泥は飛ばしたのでこれから駐車中に雨が降ってもそれほど汚れないとは思います。

余談ですがN君って意外と細かい所に気づくようで、以前高圧洗浄したカーポートを見て「あれ?カーポートって建て直した?」とか、チュー太郎のリヤ回りを見て「このマッドフラップはどうしたの?」と聞かれました。

オイル交換後試走がてらに昼食に出かけましたが、オイルの印象は比較的良かったです。

低回転域のトルク感が僅かに良くなり、高回転の吹きあがりもスムーズになった気がします。Mobil-1との価格差もさほど大きくないので、セルボーでも印象が良ければ2台ともこれにするかもしれません。

Mobil-1 0W-40の良さはタービンのレスポンスの良さで、前回5W-40とのちゃんぽん2.5W-40にした時すぐに違いが判りました。ただこの先長く乗るためにはレスポンスは若干悪化するものの、ターボが効きだせばトルクそのものは太くなった気もするので、レスポンスには少し目をつぶるのも良いかもしれません。

明日はとりあえずおもらし電動オイルチェンジャーの点検ですね。
Posted at 2022/10/01 21:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

久々に“腹下周り”をキレイに拭き掃除しておきました😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 20:19:18
不明 ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:32:43
2度目の車検後の復元作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 10:12:19

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー ブラバス君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって家を引っ越すことになり、アパート住まいになるため3台あった車を計1台に減らし ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation