• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

物置ガレージ化の恩恵

物置ガレージ化の恩恵昨年の夏に物置をガレージに改装して1年半近くが経ち、工具類やガレージ機器もほぼ揃いました。広さは9m×4.5mほどで約40㎡と大したことは無く、長手方向中央で2分されていて北側が駐車スペース、南側は作業スペース兼自転車置き場。駐車スペースは床をかさ上げしてレベルを出し、DIYで床塗装。

写真は駐車スペース側で4.5m四方となり必然的に大きな車は入りませんが、現在母の車も含めて全長は3.8m以下なので問題はありません。(この先全長4m以上ある車は購入予定なし)


兎に角メリットはたくさんあり、アルトの新車1台分くらい掛けた甲斐はありました。現在はまだ仕事をしていて使うのはほぼ週末に限られますが、完全にリタイヤした後も居場所には困りません。
道具類も多くは車から1m以内に揃っているので作業に没頭できます。

なんせ好きな車弄りを全天候で対応出来るし、人目も気になりません。

また車の外装の汚れや劣化が非常に少なく、手入れも楽な状態を長期間維持できるのも魅力です。その昔FD3Sのソリッドブラックの頃は、スペースの関係上おケツ半分がカーポートからはみ出て風雨と西日にさらされて、5年間で2度業者コーティングを施してもいい状態が保てませんでした。チュー太郎はソリッドグレーでガレージ保管ですから、当時を考えると極楽です。

この先気温が一気に下がる予報だったので、2台とも空気圧をチェック、0.5KPa高めにして、3日エンジンを掛けてなかったチュー太郎はバッテリーの状態をLifewinkで確認しました。

純正バッテリーからcaos WDに交換して3年余りですが、先週は全点灯だったインジケーターが2つ点きませんでした。電圧を測ったら12.59Vでギリセーフって感じ。5年は持たせたいので、念のためCCAが測れるテスター(ブラックフライデーで2割引き)をポチッておきました。

昨日予想外に手間取って取り付けたペダルカバーの感触を確かめるため、セルボーで買い物に出かけました。

昨晩クロックスでガレージからカーポートに移動した際に、底が厚いのにもかかわらず違和感があったので、心配になってドライビングシューズを履いていったのですが意外なことに違和感は無く、特に心配だった吊り下げ式のアクセル操作も普通にできました。

違和感が残りそうなら外す覚悟もしましたが、その必要は無さそうです。シフトゲートのカーボン化やペダルカバーなどドレスアップオンリーに近いカスタムはあまり興味がなかったのですが、こうしてやり出したのはハード面がほぼ完成したためと思います。

この2台は今後”弄り”より”維持り”主体となるのは間違いない所でしょう。

いずれにしても良い環境でできるのはうれしい事です。

Posted at 2022/11/27 16:32:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

久々に“腹下周り”をキレイに拭き掃除しておきました😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 20:19:18
不明 ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:32:43
2度目の車検後の復元作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 10:12:19

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー ブラバス君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって家を引っ越すことになり、アパート住まいになるため3台あった車を計1台に減らし ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation