• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

月曜休みはよろしいようで

月曜休みはよろしいようで3連休爺は今日もお休み。昨日洗車した最終仕上げに、朝一でX-mal1で拭き上げてスベスベにした後、土日は混雑して行きたくない人気のショッピングモールに、2019年に計画し流れてしまい来年春に延期したドイツ旅行のためのダウンジャケットを買いに行ってきました。

必要かどうかは微妙な時期ですが、ダウンは厚手でごっついジャケットしかなかったのでこういう薄手のジャケットも1枚あれば重宝します。

最初に就職した会社に約40年いましたが、入社当時は隔週土曜日休みで長期休暇も最長で7日でした。10年ほどしてやっと週休2日となったものの、管理職になると土曜日があまり休めず、業種柄長期休暇には設備の修理で出社することが多くて”有休なんて年に3日もあれば十分!”と言う社風のためにのんびりすることはありませんでした。また世相自体もそんな風でしたね。
タイ駐在時は年間休日85日しかなくて、月に1度土日が休めるか?と言う感じで、日本より年間1ヵ月余分に働くと言う状態。昔土曜出勤の月曜日なんて(あ~今週は6日も仕事かよ)って朝から気が重く、会社の食堂近くに寝転ぶノラ猫にむかって独り言で「明日の会議は俺に変わって行ってくれ」と頼むほどでした。

それを思うと現在期間社員で日給月給、毎年更新と言う立場ではありますが、土~月3連休で週4出勤が可能なのは夢のよう?ですね!週当たりの出勤日は2割減、休みは5割増しですからずいぶん違いますし、ブルーな月曜日がないのでかなり気楽です。

で、チュー太郎で片道20キロ余りのモールに出かけましたが、予想よりちょっと早く警告が点きました。今までのパターンだとリセットして80キロ程度で点くと思っていたのですが、60キロ行くかどうかのタイミングでした。

内容は全く変わらずP0139で、O2センサーバンク1センサー2の反応遅延。スキャナーの項目をもう一度見直すと、すぐ隣にO2センサーテストのアイコンがあったので、開いてみたのですがセンサーヒーター1、2ともにpassとなってました。


どうもこのエラーは異常値が一定数以上になると発報するらしく、リセットした直後は出ずにしばらく走った後に発報することにも納得です。発報間隔が予測とあまり変わらないと言う事は、ECUの学習なんてあまり関係なさそうです。一応スキャナー上センサーには異常が出ていないようだし、どうしてくれるのかは素人の私にはわかりません。スリハンさんに連絡したら、イコールオートさんと日程調整してほしいとの事だったので、年内に何とかなると嬉しいですね。
ただしECUチューンの効果自体は満足しており、今日もスポーツモードに変えたいと思ったことはありませんでした。

そういえばタービンから生えた鉄製放熱キノコですが、少し改良してボルト先端の温度は下がったものの、キノコの傘の一部がとっても熱くなるように変わりました。

キノコ全体では140℃くらいと言ったところですが、赤丸の部分が何故かこんなに高い。

でもってボンネット裏に貼った断熱シートに水膨れ。

これのお陰でボンネット表面は40℃にもなりませんが、無しでは裏側のクリア層が変色しかねません。エーモンの遮音断熱シートでまだ5~6回分ありますが、もう少し薄めで断熱性能の高い素材を検討中。

またボンネットの排気ダクトですが、洗車用にこんなのを作りました。

このままケルヒャー攻撃するとエンジンルームに水が入るので、

5mm厚スポンジゴムでカバーを作成し、網の部分に押し込んで完成。集中攻撃には耐えられないでしょうが、ついうっかり的を外した程度ならエンジンルームがずぶぬれにならずに済みました。

とにかくエラーさえ出なければ、とっても良く走るしいろんな反応が良くて楽しい車になったと思います。

またPS-5と言うタイヤはいろんな意味で優れていて感心します。絶対的コーナリング速度とステアリング切り初めの反応こそNS-2Rには届きませんが、グリップやレスポンス自体は決して悪くは無く、セルボーのFLEVAみたいにタイヤを換えようって程ではありませんし、耐ハイドロ性能の高さや乗り心地やノイズなどの快適性はプレミアムコンフォートタイヤと言ってもいいほどなのに、国産の同クラスのタイヤと価格的に変わりません。

と言う事で、自分としては9割以上の仕上がりになってきたと言えそうです。
Posted at 2023/12/18 15:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 45678 9
10 1112131415 16
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00
車庫証明申請してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:06:16
オイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:22:44

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation