• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2024年02月13日 イイね!

明日は一周忌

明日は一周忌今日は家内は美容院、借家の屋根工事でNボはガレージ、セルボーはお山に避難。明日は母の一周忌なので屋根工事は午前中中断してもらいます。昨年8月に頼んだ屋根工事は補助金決定が今年にずれ込み、そんな中私の再入院でさらに遅れて工事に入ったのが一周忌の2日前。工事費の2割が補助されるとなると待つのも止む無し。


Nボをガレージに入れたのは、明日は移動の足で使うので(車高調セルボや爆音チュー太郎ではお寺に行くのも気が引けます)毛バタキでほこりを払ってフクピカ洗車をしました。写真では一見綺麗ですが、母が使っていた7年間は年に数回の洗車機洗車のみで、私が引き継いだ時にはかなり悪い状態。ここ1年で何とか恥ずかしくはないだろうと言うレベルになった感じです。

最近は近所への買い物やゴミ出し、大物運搬専用車となってしまってますが、基本的にはとっても便利な実用車であることは間違い無いところ。明日は駅への送り迎えやお寺や昼食会場への移動と久しぶりに出番が多そうです。

昨日は予定通りセルボーのトレーリングアームの塗装をしたのですが、最初はアームやシャシーブラックを箱に入れてドライヤーで温めてから塗装し、とても良い仕上がりでしたが、2度塗りする時温めずにやったら残念な結果になってしまい、冬場は塗装に向かないなあと分かった次第。見た目はともかく目的は錆防止なので、それは達成できたと思います。

今日取り付けようかとも思いましたが、お墓に行ったり買い物したりと用もあったので後日に回してNボの手抜き洗車に変更した次第。

朝方山のようにあった古い瓦も今はすっかり片付いて防水シートも敷き終わったので、明日は桟木を打って瓦を乗せ始めるとの事。最近になって知ったのですが、この家を建てたのが私が2歳の時なのでもう60年以上。瓦は漆喰で固定されていて雨漏りも当然の時期でした。

瓦を降ろすのには大量の漆喰も降ろすことになって思った以上に大変な作業。昨日は1人で大半を降ろしてしまいびっくりでした。

今私の住んでる家はこの家よりは10年以上新しいのですが、数年前に屋根を補修しています。頂いた家賃の2年分近い工事ですが、よく考えれば今まで良く持ってくれたともいえそうです。

明日の一周忌が終われば、母の法要も一段落。
今日電装屋さんからナビとドラレコの入れ替えの工賃がきましたが、なんと全部で9万円ほどと予想を大分上回りました。

以前パワスロの配線でナビを動かして、色々おかしなことになってしまい、ディーラーへ駆け込みましたが、今回も同じパターンでやってみる手はあるかもしれませんね!
ナビはセルボーでドラレコも何度かDIYしてるので、これはドイツに行く前に自分でやる価値があるかもしれません。リヤカメラ設置だけで2.8万とは自分でやりたくなる金額ですね。またAVIC RZ812Dならば、VREC-DS800DCと言うドラレコにHDMI接続できて今と似た環境にもできそうです。
体調が良ければチャレンジするのもいいかもしれません。もしかすると本体は基本ポン付けでドラレコも本体とフロントカメラは現状に近く、追加配線はリヤカメラ部のみと言う感じで行けるかも?

いざとなったら住民2人に車は3台あるので、ガレージを1週間占拠する気になればできる気もします。

ボケ防止にも良さそうです!
Posted at 2024/02/13 20:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     1 2 3
45 6 7 89 10
1112 131415 1617
1819 2021 22 23 24
25 26 2728 29  

リンク・クリップ

久々に“腹下周り”をキレイに拭き掃除しておきました😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 20:19:18
不明 ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:32:43
2度目の車検後の復元作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 10:12:19

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー ブラバス君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって家を引っ越すことになり、アパート住まいになるため3台あった車を計1台に減らし ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation