• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2024年07月04日 イイね!

職場復帰

職場復帰7月2日より職場復帰しました。と言っても元居たところではなく他の倉庫に移動となりました。当日朝行って「○○さん、〇〇〇を一度見てみる?」と言われて「お昼はこちらに戻りますよね?」と聞いたら、「いいえ戻りません」ってな具合で、訳も判らず〇〇〇に向かうと、受け入れ側もきょとんとした感じで、何も準備してない感満載でした。

まあ今となっては週4勤務のパートと同じでそれなりの対応なのでしょうが、ロッカーくらいは用意して欲しかったですね。今日もロッカーには自分の名前が見つからず正社員の空きロッカーを借りましたが、面倒なのでそのまま使っちゃおうかと思ってます。もともとリーチフォークは特殊な奴で特殊な使い方をしていたので普通のリーチフォークで普通の荷役は初心者のまま。今までの職場でもカウンターがメインだったので、狭い通路でのラックの出し入れには苦戦してるところで、今までとは違った職場で違う機器での作業なので、恐ろしく時間が掛かります。(あらかじめ作業は遅いと警告済み)それでも「大丈夫、慌てず確実に」と返事はもらった物の、今日も午後の休憩は取れずじまいでした。

今度の職場は新たな通勤問題ができました。距離が近すぎてセルボーは超シビアコンディションになってしまいそうです。それに今日までは8~17時勤務だったので、自宅を出るころ通学路に子供があふれ、メインの道路に出るのも渋滞していて大変です。これについては移動当初から「7~16時に変えてほしい」とのお願いが通って、明日からは通勤通学には絡まずに済みそうです。道が混まないとなんと5~6分で着いてしまうと言う距離で、途中に狭いトンネルや急な坂が無ければチャリで楽勝の距離です。

まだ通勤回数が少なののではっきり言えませんが、多分10~11km/Lくらいに低下しそうです。基本私の足はセルボーメインで、こねずみ君は家内の下駄メインとなるのでセルボーは多分週4の通勤オンリーになる予感。往復でも10キロ無いので1ヵ月150~200キロくらいの走行になりそうです。昔の長距離通勤時の1/10!

こねずみ君ですが、ショップのS君に「レイントラッカー(オートライト+レインセンサーワイパー)付けて」と頼んでしまったのが災いして、まだ車検が取れてない状態。一応走行テストは出来たようなので、レイントラッカーが正常に動けば車検→名変で納車となりそうです。


話は職場に戻りますが、リフトマンもただリフトでの荷役ではなく、仕事の大半がラックから降ろしたオンパレットの荷物を必要数だけ手摘みで別のパレットに乗せて、残った商品は運が悪いとバラ置きラックに手で格納しなければならず、狭いラックにそこそこ(1~8kg/箱)の重さのケースを出し入れするので結構大変です。
特に今日のような暑い日は空調が効いている中1L水分補給してもトイレにはいかないくらい汗をかきます。今週初めに人生で2番目くらいあった体重も2日で1kg以上減りました。

それでもなんだかんだ不満を言いつつも、こうして復職ができているのは”有難き幸せ”であることは間違いありません。
Posted at 2024/07/04 21:28:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123 4 5 6
7 8910111213
14 1516171819 20
212223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

デイトナ 断熱グラスウール アルミシート付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:29:48
エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00
車庫証明申請してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:06:16

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation