• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2024年08月21日 イイね!

セルボーの良さ

セルボーの良さ今日の買い物はほぼ1週間ぶりにセルボ ーで走って見ました。
年式が5年新しく価格帯やターゲットがかなり違う車なので、随分差を感じます。またほぼ10年かけて自分好みに熟成した結果、2人暮らしならこれ以上は必要ないとさえ感じています。

最新の軽自動車の基本性能の高さはかなりのレベルで、絶対性能は別にして昔乗っていたJZX100系チェイサーに匹敵するくらい。それには及ばないものの、街乗りから高速を使った遠出までカバーし、旧車増税を受けてもなお割安な維持費。
もちろん他にも風変わりな2台あるものの、もし1台に絞るならかなりの確率でセルボーを選ぶ事になるでしょう。

万一乗り換えるとすれば、セルボ の正統な後継車が現れた時だけと思います。
Posted at 2024/08/21 15:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月21日 イイね!

10年10万キロ

10年10万キロ昨日は朝方まで雨で、比較的涼しく、夜明け前に目が覚めて午前中に粗方作業が終わったのですが、ほぼ休憩せずに頑張った為に結構疲れて今朝は7時前までぐっすり眠れました。朝食後なんとなくガレージに行って車を見回すと、左リヤフェンダーモールがありません。

接着が死んでいて、中に外れることがよくあり気づくと引き上げてましたが、今回は落としてしまったようです。予備はあるので交換しましたが20年経つと色々あるのは仕方ないのでしょう。

私達が若かった頃は"10年10万キロ"が車の寿命と言うのが一般的。あれから40年あまり経った現在は、管理さえ良ければ30年くらい平気で持つようになりました。
バブル期をへて日本車のクオリティが大幅に向上し、外国車も追随した結果なのでしょう。

今まで20台くらい乗り継いで来ましたが、360ccのホンダZからスタートした車歴ですが、現在は15年以上前の中古の軽2台と軽みたいなイタ車に囲まれて過ごしています。

原点回帰なのでしょう。
Posted at 2024/08/21 10:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 1920 21 222324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00
車庫証明申請してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:06:16
オイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:22:44

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation