• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

よくもまあ飽きもせず

よくもまあ飽きもせず週休3日から年中休日になってもうすぐ4週間。まあ毎日毎日こねずみ君と遊んでいます。台風の影響で今週は毎日雨が降り、特にここ2日ほどは警報が出るほどですが、ガレージのお陰でリヤガラス無しのこねずみ君は濡れずに済んでます。


そのとばっちりを食らってるのがチュー太郎。

カーポートではとても防ぎきれないほどの大雨。滅多に濡れることのない車ですから、かわいそうな気もします。明日はドアの再塗装でディーラーまで持っていきますが2~3週間かかるとの事で長期の外泊となります。代車は何でしょうか?楽しみですね。

さてこねずみ君に戻りますが、基本的な部分はほぼやり終えた感じになってきました。

あと残った大物と言えばディスプレーオーディオくらいかな?

これはステアリング前方の小物入れに台を作ってセットすることが決まっていて、台にするカーボンプレートが到着すれば作業に掛かれます。

そうそうリヤカメラを設置するにあたってリヤガラスも必要ですね。ショップのS君が苦労して取り付けるも、結局映らなかったリヤカメラはどうすべきか悩むところです。
こねずみ君の内装は極めて質素で鉄板剥き出しの部分が多く、配線を隠すのはなかなか難しいくAピラーのカバーもありません。フロントガラス周辺の配線(ETC、レイントラッカーのセンサー、ナビのアンテナ線)は収まる所がなく、むき出しの鉄板に配線止めで固定してます。
またグローブボックスもないため、普通はその奥に隠す配線の束なんかもちゃんと処理しないと足元に見えてしまう。

簡素な車はそれなりに苦労があります。
まあ全部カバーで隠されていて、外し方を知らないと壊しかねないよりはマシでしょう。

基本的に時間があるのでのんびり作業していますが、どこか触ると古い車なりに汚れていて前オーナーは弄った割にはやり方が不適切だったこともあり、そういった事の処理に結構時間がかかります。

でもそうしてチマチマと手を入れることによって、だんだん自分の車としての愛着も沸くってもんです。
随分自分の描いたイメージに近づいてきました。
Posted at 2024/08/28 20:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 1920 21 222324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00
車庫証明申請してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:06:16
オイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:22:44

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation