• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月23日

2023-24シーズンDay10 in 志賀高原〜至福のランチ〜

2023-24シーズンDay10 in 志賀高原〜至福のランチ〜 シーズン10日目のスキーは…引き続きの志賀高原、2泊3日の最終日です。今日のお楽しみはランチ…昨年から決めてたものを食しました(*^-^*)
疲れもたまっているのでメリハリ付けてのんびり気持ちよく滑って帰ります。


オコジョから一の瀬ファミリーへ移動。修学旅行生がウジャウジャ(+_+)


ココだけ土日みたいな込み具合。


一の瀬、上に上がるとガラ空き、ガスってます。一気に駆け下りて焼額山へ向かいました。


一の瀬のお向かい一の瀬山の神、晴れてる。天候変化が激しい!さすが志賀高原。


焼額山、晴れ、気持ちよく滑れるが…奥志賀へ移動


奥志賀エキスパートコースに到着。陽が差すがコースは真っ白。低い雲の動きが早い、晴れ曇り小雪と短時間で変わる。コースチェックしながらゆっくり滑り下り。


エキスパートコース、真っ白~、お隣の焼額山は晴れてるのに。


エキスパートコースだけ真っ白(-_-;)でも…
昨日の滑り快走を再び、5本連チャン。もっと滑りたかったがお楽しみのランチへ移動、東舘山山頂へ。


奥志賀→焼額山→一の瀬ファミリー→高天原マンモス頂上。目指す東舘山頂上は目の前だが…ゴンドラ乗るためにわざわざ東舘山下りる(-_-;)。ミスって気持ちよく一番下まで滑ってしまって、2本ゴンドラ乗って…


やっと、The ROOF TOP DINNINGに到着。もう2時半です(笑)


窓際の席、景色がイイのだが今日はイマイチ?去年と全く同じ席に(笑)


チーズフォンデュ、5種のチーズを追加して濃厚に(*^-^*)


3種類のワイン飲み比べセット(*^-^*)
香りは…真ん中、たかやまワイナリー ソーヴィニヨンが好み。
味は…左のたかやしろファーム リースリングが断トツに気に入りました。
グラスワインとはいえ3杯飲むとちょっと酔いますね~( ◠‿◠)


店内はガラガラ、平日でランチタイム外しているから当然…貸し切り気分


この山頂駅に展示されてる1998年長野五輪の記念品各種。
25年前の板…スゴイ細長~です。今の板しか知らない人にはありえへんって思うんじゃない。


展望台からの眺め…真っ白(-_-;) 何も見えない、寒波が近づいている?…


今日の滑走記録、部分的にプチプチ途切れてますが、昨日の半分も滑ってないです。気合入れたのは奥志賀エキスパートの5連チャンのみ、あとはリゾートスキー。


この日の心拍データ…MAX158回/分、奥志賀エキスパート滑走時の記録ですね。滑走時も高いのですが、最も高くなるのは…平坦や登りのスケーティングの時です。トレーニングにはイイんですけど辛い!


帰り道、ショートカットで菅平を抜けて行ったのだが…BMWナビさんが妙な所で左折の指示、つい素直に従って軽くお尻振りながら曲がると…WRCのSSにありそうなタイトコース、しかも新雪積もって誰も走ってない。面白くなって進み続けて…なんか変だよな~この道!進行方向も?止まって広域地図確認したら(+_+) 群馬県中之条方面にナビってる、俺は小諸方面に行きたいんだよ。軌道修正して更にタイトな山道を抜けてなんとか幹線道路にでれた。プチ迷子になりました(笑)


帰路、266kmで21.2km/l。燃費まあまあ、往路よりも10kmほど短縮したのはショートカットしたおかげ…迷子にはなったけど(笑)

翌1/24から寒波襲来、今週末の雪はいいのでは…週明けはまた暖かいなんて予報が(+_+)
次回は八方尾根です(^-^)




ブログ一覧 | スキー | 旅行/地域
Posted at 2024/01/24 19:23:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2023-24シーズンDay9 i ...
Mr.スバルさん

志賀高原家族スキー1日目
PIAAさん

2024年1月6日 志賀高原
三男坊まさきさん

2023-24シーズンDay24 ...
Mr.スバルさん

志賀高原初滑り(詳細版)
PIAAさん

志賀高原へ家族スキー 1日目
PIAAさん

この記事へのコメント

2024年1月24日 19:29
私そんなに飲んだら、滑れない、運転できないに陥ること間違いないです!
チーズフォンデュはいくらなんですか?
コメントへの返答
2024年1月24日 19:42
思ったより酔いました、ほろ酔いです。そのまま宿へ戻りました慎重に(笑)
ホテルの温泉借りて、休憩して帰りました。
お値段は2000~2500円、具で変わります。チーズ追加で+300円して選んだベーコントッピングは計2,500円。
昼食券付きリフト3日券の1000円券×3枚一気に使いました。ちなみに3ワインは1800円です。近年のゲレ食値上げで、高価格感は少しだけ低減です(笑)
2024年1月25日 6:04
おはよーございます♪

ヒガシダテの山頂駅、改装してたんですねー
長らく乗ってなくて💦

ソバの出汁のニオイが強烈で(良い意味で)すが、
まだあります?

スキー場でワインって、オシャレですねー🤗
コメントへの返答
2024年1月25日 7:52
全て改装、リニューアルされてます。
おばちゃんがやってた、立食いそばですね~。今は志賀地ビールやドリンクを気軽に立って飲める店です。ここで買ったドリンク片手に展望台にも上がって飲むのもいいかも。

ワイン+チーズファンデュ…
普段は超節約スキーですが…シーズン中に1回、ここだけ贅沢してます😊
2024年1月25日 11:32
こんにちは!
志賀高原、いいですね!
宿はどこ泊まられました?
おすすめ探してまして😃
コメントへの返答
2024年1月25日 14:29
おススメというほどではないですけど…
志賀は昭和を感じさせるホテルばかりですが、近年よく利用しているのは以下の2つ、基本的に立地とコスパ優先です。食べ過ぎて太るので夕飯は基本的にレンチン自炊してます、冷蔵庫と電子レンジがあることが必須。
・志賀グランドホテル(今回宿泊)
9,000円/日・素泊まり
一の瀬バス停広場隣り
オコジョリフト乗り場まで徒歩5分、一の瀬ファミリーには数分。オコジョのリフトが稼働しているか要注意です、平日は運休な時があります。
・志賀レークホテル(2月末予定)
12,000円/日・朝食付き
蓮池とジャイアントをつなぐ連絡コース上にあって便利。土日は駐車場が満車になり易いのでご注意を。
志賀プリンスは文句ないホテルですが…高いです。コロナ禍の時、キャンペーンで半額程度だった時に利用しました、部屋は狭かったな…。
2024年1月25日 16:27
情報ありがとうございます!
そうなんですよね、どこも昭和な感じなんですよね笑
コメントへの返答
2024年1月25日 19:18
お役に立てば幸いです。
食事も昭和的かも(笑)

それと…これは避けようがないですが…修学旅行とかち合うと、スキー支度が混乱します(T_T)

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング 気持ちのいいズボラ洗車+車内清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/191979/car/3325058/7825017/note.aspx
何シテル?   06/08 20:11
車とスキーが大好きなオヤジです。雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、よろしくお願いします。 長らく放置状態でなんも更新してませんでしたが、サラリーマン辞めて時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイハイブリッド]TRD ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 13:52:41
オデハイの弱点克服!ボンネットガーニッシュのお手軽アンチエイジング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:06:47
RC乗り必見!!フロントフェンダーデッドニング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:03:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そこ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation