• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月29日

安全なクルマ選び

安全なクルマ選び 予防安全アセスメント

 安全な自動車等の普及を促進しようと、国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)が一体となって1995年に開始された事業の内、予防安全性能アセスメントは 日本における交通事故の発生状況と装備・機能による被害軽減効果から、評価項目ごとの被害軽減効果を点数化して、発売されたクルマを客観的に調査・評価しています。 タイトル画像の日産「セレナ」は満点獲得して予防安全性能評価大賞を受賞しました。 他に満点獲得して同じ大賞を受賞したのは、トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」、スズキ「ランディ」、レクサス「NX」「UX」だそうです。

alt

 上記の表が予防安全性能アセスメントの評価項目と配点を示しています。 令和元年度(2019年度)は乗用車(12車種)、軽自動車(4車種)の計16車種について評価を実施されています。 評価項目が年々増えているので、発売中の全車種の最新結果が揃ってなく、即新車購入時の参考データにできないのは少し残念な所ですね。 世の中は衝突安全、予防安全から運転支援の域に技術革新が拡がっていいるので、新たに「運転支援性能アセスメント」を加え、客観的に調査・評価して情報発信して欲しいとも思います。 
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2021/03/30 09:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

今週末です!
sino07さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FCアシスト自転車。 http://cvw.jp/b/1923480/47788446/
何シテル?   06/18 10:22
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation