• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月30日

ダイハツはトヨタの完全子会社。

ダイハツはトヨタの完全子会社。 2016年にトヨタの完全子会社に、、。

 それよりも前の2010年にダイハツはトヨタ自動車と軽自動車のOEMに合意し、2012年にOEM供給(ダイハツが企画・開発・製造した車をトヨタで販売すること)を開始していました。 トヨタとダイハツは両社の強みをお互いが活かし「もっといい車づくり」を進化させるため、ダイハツを完全子会社化することに合意しました。「完全子会社」とは、今回の場合トヨタがダイハツの資産(株)の全てを保有していることになります。 トヨタが支配的な立場にあり、経営方針や財務面での決定権を握っていると思います。 逆にダイハツの問題はトヨタの問題と言われても仕方ない関係です<汗>。

alt

 今回の "認証申請における不正行為" でダイハツは恐らくトヨタの指示で国内外の全ての工場を生産を止めたと思います。 今年11月までの生産販売状況がトヨタから発表されていたので、上の表にまとめてみました。 ダイハツ自社販売とOEM供給(トヨタ、マツダ、スバル等)用に生産されている台数は単月で約7万台となりその内の約2万台がOEM用に供給されているもようです。 国内生産停止は意外とマツダやスバルにとって痛手なのかも知れませんね。 どれだけ生産停止が長引くかは "下駄を預けた" 国交省の判定待ちと言うところだと思います<汗>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2023/12/30 09:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタの子会社がまた!174の不正 ...
音速のベタ踏み爺いさん

ダイハツ、現行全車種で不正が発覚し ...
ろあの~く。さん

ダイハツの認証申請不正
タケラッタさん

外乱・内乱の沈静化を図る年度。
散らない枯葉さん

パイの奪いあい。
ばっしぃ。さん

もう一度頑張れダイハツ! もう少し ...
Tornekoさん

この記事へのコメント

2023年12月30日 15:32
親会社とはいえトヨタを引き合いに出すのを少々懐疑してましたが、
財務面での決定権を有すとなると、
存在感は非常に大きいですね。
以前からの風習にせよ、
「知らなかった」は許されませんね。
実際、オーナーの方々は困惑されてます。
コメントへの返答
2023年12月30日 16:49
rossorossoさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 ダイハツで不正が行われていた事に対して「知らなかった」は事実だと思います<汗>。 でも親会社だから知っていたはずと言う人の口を封じることはできないので、時間をかけて真摯な対応でトヨタも説明責任を果たすしか無いのだと思います。
2023年12月31日 19:25
こんばんは。😆 政治家と同じで…(失礼…😆)知らなかったは常套手段でしょう……(笑) とある記事を読みますと…(ミラ・イース)辺りで短期間で開発出来た…という線路が敷かれて……それ以降は…その線路で走るのが当り前……遅れる事は許されない……というプレッシャーは掛けられていたと思います……😅 まあ…知らなかったのは事実としても…責任を免れる事は出来ませんよね…😓 私のブログには書きましたけれど…ダイハツは会長か社長のどちらかはトヨタからの出向ですので……(笑)三菱他、イロイロな不正があったのですから、その時に『我が社は大丈夫なのか?』と自己チェックすべきだったし、同時期にダイハツも゙不正があったと自己申告しておけば、これ程の規模にならずに済んだと思います…この辺も……政治家のお金の問題と同じですよね……振り返らず…バレるまでやる…みたいな…😅 トヨタは…資金援助はするって言ってる様ですね😅
コメントへの返答
2024年1月1日 0:49
よっちゃん豚さん、今晩は、本年も宜しくお願いします♪

 コメントありがとうございます。 責任を免れる事は出来ないのは間違いないと思います。 誰の責任か?、刑事事件なら追求するかも知れませんが、今回のような不正の場合は結局はそれを管理監督できなかった上司、さらに遡って役員、経営者の責任になるのが企業であり会社ではないかと思います。 安全、強度、振動騒音等が並ぶ実験部署でも隣が何をしているかなんて見えてるようで何も見えてないのが実情です。 経営者が知る由も無いと思います、、でも経営者が反論しないのは、責任を免れる事は出来ないと自覚しているからだと思います<汗>。 叩き上げの社長だって、親会社から異動で社長になった人だって立場は同じだと思います。

プロフィール

「“延命”ではなく“新生” http://cvw.jp/b/1923480/47765236/
何シテル?   06/06 09:57
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation