• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

高級車・FR・L6、マツダの夢。

高級車・FR・L6、マツダの夢。
ブランドのさらなる成長を目指して。  マツダ・モーター・ヨーロッパは3月8日、新型クロスオーバーSUVの「CX-60(タイトル画像)」を発表した。「CX-60」は、長年のマツダの夢とも言えるFRのラージ商品群の第1弾だ!。 マツダはグローバルに需要が高いSUV市場において、ラージ商品4車種を20 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 08:56:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2022年03月30日 イイね!

タイヤも寿命が来ていました<汗>。

タイヤも寿命が来ていました<汗>。
次のタイヤ銘柄を決めました。  タイトル画像は、まだ履いている「ピレリP6」タイヤのトレッド部のスリップサインの状態です。 タイヤの使用限度はスリップサイン上での残り溝が1.6mm未満では道路運送車両に関する保安基準により使用が禁じられており、車検にも通りません。 スリップサイン凸部の巾が丁度4 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 09:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ
2022年03月29日 イイね!

花見・カタクリの花・豊田市/足助/香嵐渓

花見・カタクリの花・豊田市/足助/香嵐渓
今年も間に合いました<汗>。  タイトル画像は27日(日)に撮影した 香嵐渓に咲いていた "カタクリの花" です。 "カタクリの花" は、種が根付いてから、花が咲くまで7年前後の期間が必要とされており、多年草ではあるものの、花を咲かせられるのは7回程度とも言われているそうで、7年間耐えて7年で果 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/29 09:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味・趣向 | 旅行/地域
2022年03月28日 イイね!

タイヤの転がり抵抗が?、重い!

タイヤの転がり抵抗が?、重い!
冬タイヤよりも重く感じる<汗>。  タイトル画像は内容と関係ありません、我が家で咲き出した "リビングストーンデージー" です。 先週、冬タイヤから夏タイヤに交換しました、交換後の22日(火)は生憎みぞれ交じり雨降る寒い日でしたが、何時も行く50Kmほど離れた日帰り温泉に出かけて来ました。 雨天 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 08:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2022年03月27日 イイね!

輸入車随一のフルハイブリッド。

輸入車随一のフルハイブリッド。
ルノー「アルカナ E-TECH HYBRID」日本発売  昨日プログに、欧州で日産「ジューク」にルノー「アルカナ」に搭載されているフルハイブリッドが移植され発売されると書きましたが、本家とも言えるルノー「アルカナ E-TECH HYBRID(タイトル画像)」が既に日本でも発売されたことが判りまし ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 08:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2022年03月26日 イイね!

日産「キャシュカイ e-POWER」を今年後半欧州で発売?。

日産「キャシュカイ e-POWER」を今年後半欧州で発売?。
「ジューク」に別方式のEHV発売も、、  「キャシュカイ(タイトル画像)」に搭載される "e-POWER" は、欧州の走行環境を意識して開発された 1.5リッターVCターボエンジン(可変圧縮比エンジン)が組み合わされ、高速高負荷に弱いと言われる "e-POWER" の難点をカバーしようと言う日産 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 10:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2022年03月25日 イイね!

「シビック」欧州でe-HEV追加。

「シビック」欧州でe-HEV追加。
欧州のCAFE規制対応策か?。  欧州では先々、ハイブリッドも禁止になると日本では大々的に報じられたこともあり、ホンダ「シビック」に欧州でe-HEV追加すると言うニュースを聞くと、何で今更と思いたくもなるが、2021年から始まっている新CAFE規制(CO2規制)での罰金額を減らさなければ商売が成 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 08:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2022年03月24日 イイね!

「テスラ3」は時価?販売!

「テスラ3」は時価?販売!
日本販売価格9度目の改定。  テスラは3月15日、三元系リチウムイオンバッテリーの材料となるニッケル価格の高騰を理由に日本、米国、欧州、中国で車両価格を値上げしました。 2021年2月に「テスラ3」のスタートモデルの価格511万円を429万円に大幅に値下げして、一気にBEVの高いと言われる車両価 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 09:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2022年03月23日 イイね!

ホンダとソニーが手を組んでBEVを開発。

ホンダとソニーが手を組んでBEVを開発。
どんなクルマが誕生するのだろう、、。  ソニーは2022年1月5日、事業会社「ソニーモビリティ株式会社」を同年春に設立し、BEVの市場投入を本格的に検討していくことを発表しました。 タイトル画像はソニーが開発中のBEV試作車「VISION-S」です。 クルマ(BEV)はオーストリアに本社を置くマ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 09:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2022年03月22日 イイね!

BEV量産のために電池が必要。

BEV量産のために電池が必要。
「bZ4X」月産1万台?   トヨタはBEVの「bZ4X」を今年の年央に発売開始予定。 詳細生産計画は明らかにしていないが、日本販売に加え欧米に輸出する台数、同時生産するスバル「ソルテラ」分を加えると、立ち上がりから月産1万台規模でフル生産するのではないかと思っています、そのためには電池が必要! ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 09:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「今時、売れてる輸入車ブランド。 http://cvw.jp/b/1923480/48587422/
何シテル?   08/08 08:35
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation