• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月11日

受験票が到着です

受験票が到着です 電卓を買ってみたり殊勝にも早起きを始めたのも、実はこれがきっかけだったりします。

はいそこ、「なんだ、3級かよ」とか言わないw

高校2年の進路決定からずっと理系一筋で来てますんで、会計学や経営学なんて方面は全くの門外漢な訳でして、不惑も過ぎて思考力も衰えてるところにタバコとあるちゅで脳細胞にトドメ刺してますからね。

ここは1歩ずつ着実にいくのがポリシー…とか言いつつ、大体の資格で入門レベルを取って飽きてるのも事実だったりするんですけど。

まぁ確かに、今までの認定試験同様に最初は甘く見てたのも否定しません。
入門レベル、ちょっと勉強すればまず落ちることなんてないでしょう、と。

でもいざやってみると意外に骨があるんですよ、これが。
独学でテキストを覚えただけでは本試験問題の半分も解答できませんし、何しろ計算が遅いと制限時間に間に合わない。
ある意味、いかに実際の出題形式に慣れているかがポイントの検定とも言えます。
素人にはそれがどこまで実戦的なものなのか判断できませんけどね。

ともかく、検定当日まであと1週間ほど。
どんな試験でもここで伸びる人は多いので、だらけずボチボチ仕上げていこうと思います。
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2011/11/11 20:29:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

今回はヤバい!楽天スーパーセール告 ...
VELENOさん

20円のフォー
パパンダさん

6/5)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

梅雨前ガーデニングの巻・・(^^♪
漁労長補佐さん

バッテリーの寿命は⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年11月11日 20:42
貸方、借方、勘定科目・・・などでしたっけ?

実は、私も通信で勉強中ですφ(..)メモメモ
コメントへの返答
2011年11月13日 0:02
saibeさん、コメントありがとうございます。

そうそう、ソレです!> 貸方、借方、勘定科目

saibeさんは何を勉強されてらっしゃるんでしょう。

勉強は無駄にはならないですし、お互いに
頑張りましょう(^^)/
2011年11月11日 20:57
僕も3級持ってます・・

ただし・アマチュア無線ですが・・
コメントへの返答
2011年11月13日 0:03
ブタさん、コメントありがとうございます。

モールス覚えられるだけでも尊敬します。

私は覚えられなくて4級ですからw
2011年11月11日 21:24
英検3級落ちました・・・。

中学の時です・・・。


昨年・・・息子が合格しました・・・。

父としての威厳を失いました・・・。(爆)
コメントへの返答
2011年11月13日 0:11
南のコペラーさん、コメントありがとうございます。

あー、私も中学で英検3級受けましたよ。

おかげさまで合格できましたが、それ以来
英語の面接がトラウマになって、2度と受ける
ことはなかったとかw

>父としての威厳
今から2級かTOEIC650点くらい取ってしまえば
いいのですよd( ̄ー ̄Let's try
2011年11月11日 21:56
簿記3級「は」持ってるんですよねぇ。
現状、まったく役に立ってないですがw
コメントへの返答
2011年11月13日 0:14
銀空さん、コメントありがとうございます。

そうでしたね!

まぁ、よほど特殊な人でもない限りお金と資格の類は持っていて邪魔になりませんから。

何かの役に立つときがくるかも☆
2011年11月12日 0:15
自分も今年に入ってから何か資格を取ろうと思い
約8年振り机に向かっています。

偶然にも同じ日に危険物の試験があります。
が、ここ最近タイ洪水の影響で仕事が凄く忙しいので
勉強する時間がないのが現状です(^^;
今回はちょっと自信ないです・・・

ラスト1週間、頑張ってください!

コメントへの返答
2011年11月13日 0:19
ZIROさん、コメントありがとうございます。

人間は一生勉強だそうなので、ご自分から
何かを勉強しようという姿勢は素晴らしいと
思います。

幸い今は勉強時間が確保できているので、
私は恵まれてますね。

どんな状態であっても、可能ならまず受験
することが合格への近道。

お互いに頑張りましょう!!!
2011年11月12日 8:14
ぉはようございます~




頑張ってください☆




数ヵ月前に財務諸表研修受けまちたが難しかったでつ…台風台風台風
コメントへの返答
2011年11月13日 0:24
しろこさん、コメントありがとうございます。

はいっ、一発合格目指して頑張ります<(-.-)

財務諸表がどう作られるかの基礎は
分かりますが、それから企業の経営状況を
正しく読むのは難しいですよねぇ。

でないと「読み方」本の価値がないですし、
巧妙に隠しちゃったりするところもありますし。


プロフィール

「今日も寝落ちするところだった、今週はコレ!
香ばし醤油マヨたまごてりやき@マック

ボリューム感は及第点、ノーマルてりたまより甘ったるさがなくて食べやすい。
最近のマックは華やかさは無くなったけど、価格比でソツが無い作りをしてくるようになった気がする。」
何シテル?   06/03 23:04
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クロスビーム固定ボルトを極薄ヘッドに交換【最低地上高対策】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 18:02:00
[ダイハツ コペン]G'BASE コンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 16:13:18
[ダイハツ コペン] 水漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:46:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation