• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月02日

見ざる言わざる聞かざる・・・?

見ざる言わざる聞かざる・・・? 先日の遠征で購入したご当地キティです。
大体のご当地キティはソロというかピンというかですが、これは3人(←ここ重要らしいw)っていうのが全国的にみても珍しくないでしょうか(^^)

飛騨地方の名物である「さるぼぼ(飛騨弁で『猿の赤ちゃん』の意)」にかけて「見ざる言わざる聞かざる」みたいですが、「見ざる」と「聞かざる」は手届いてないしwww

「さるぼぼ」って昔は厄除けの赤しかなかった記憶がありますが、最近は色んなカラバリがあってそれぞれに意味があるらしいです。


赤色=:無病息災・勝負運・夫婦円満・家族運

黄色=金運

ピンク=恋愛運・結婚運

パープル=成功運・仕事運・出世運

ブルー=仕事運・学業運

オレンジ=子宝・安産

緑色=健康運

黒色=魔除け・厄除け


このご当地キティですが、コペンで行った県・地域の記念として納車当時から集めています。



カラビナで纏めてコンソールボックスに入れてるのがこんな状況に。
反省としてどこがご当地か思い出せないものが既にいくつかあるので、よほど有名な名物でない限りできるだけ県名か地域名が印刷されているタイプがおススメです。

奥飛騨は何回も行っているので、やっぱりソロのさるぼぼキティも居ましたね☆




ただ、このご当地キティを集めている話をすると、時として勘違いされて困る時があります。
特に親族関係が多いんですが。

【その1】
旅行に行ったらご当地キティあったから買ってきたよー(≧o≦)/
・・・いや、あの、自分がコペンで行った場所という、でっかい自分ルールがあるんですがorz

【その2】
そういえばキティちゃん好きって言ってたよねー。
プレゼントに○○(←ハンドタオルとか)あげるよ~(≧o≦)/
・・・いや、その、記念として統一感があっていいから選んでるだけで、オイラ特にキティラーというわけではないんですがorz

ま、頂き物で文句言っちゃバチが当たりますね(汗)
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2015/11/02 19:55:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

フロントグリル新調
たけダスさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年11月2日 20:04
私、一時期スティッチの
ご当地集めてましたよ〜*ϋ*
今じゃ納戸の奥のほぉーーーですww

ご当地物って記念ですし
集めたくなる気持ちわかっちゃいます(//´ㅂ`//)

今後も色んなキティちゃん集め
頑張ってくださぁーーい♬♬
コメントへの返答
2015年11月3日 1:06
*pinky*さん、コメントありがとうございます。

スティッチも人気ありますよね~。
グッズ集め出すと際限なくなりそうですw

旅行とかイベントに行くと、何か買いたくなっちゃうのはどうしてなんですかねぇ?
後から見て「なんでこんなの買ったんだろ?」というものまであったりして(汗)

コペンで新しい場所に訪問したら、またお仲間を増やしてあげようと思います(^^)
2015年11月2日 20:10
こんばんは!
今か今かと待ってましたー‼︎‼︎

キティわさわさ可愛いですなー(。 >艸<)

わたしもそのくらい集めたい!
もっと早く始めたらよかったですー( ✧д✧)

また、期待してます| •ૅω•́)ᵎᵎᵎ笑
コメントへの返答
2015年11月3日 1:17
黒猫@山梨さん、コメントありがとうございます。

あは。お待たせいたしましたm(__)m
このところブログネタがたて続けにあったもので・・・何も無いと2週間ネタ無しなんてザラなんですが。

無造作にまとめてコンソールに放り込んでるおかげでアチコチ擦れたりしてかわいそうですが、これだけ走ったんだーという確認にもなります☆

年々バリエーションも変わってるみたいなので、いつから始めても大丈夫ですよ。
そのかわり、過去のも含めてコンプしようとすると大変ですがw

また新しい場所に出かけたらUpしたいと思います。
2015年11月2日 20:32
こう、一度集めだすとはまりますよね……笑
キティちゃん可愛いですし(*´`*)
しかしルールがあるとやっぱり自分で集めたくなるですね!
コメントへの返答
2015年11月3日 1:28
ゆにおんべあさん、コメントありがとうございます。

そうなんですよー。
コンプしようとさえ思わなければ、旅先で2、3店もゆるぅく回れば購入できるところがいいです(^^)

コペンの自分ルールといえば。
トミカも「実際にない色や仕様は買わない」という自分ルールにしたおかげで、入手困難な1台を探しまくったり、コンプリートのために散財せずに済みました。

#金メッキとパトカーだけは買っちゃいましたがw
2015年11月2日 20:38
泉さんこんばんは(⌒‐⌒)。

【その1】は、ダムカードに通じるものがあります(°▽°)☆⬅最近遠ざかってますけど💧


自分で行くというところに価値がありますよね(o^・^o)
コメントへの返答
2015年11月3日 1:31
しろこさん、コメントありがとうございます。

そうそう、しろこさん『酷道ダムダム団』でしたよね(^^)

入手できて嬉しくなくはないんですが、やっぱり自分で行った達成感と思い出の有無は大きいですよね。

プロフィール

「今週はコレ!
国産夏野菜のバジルチキンバーガー@フレッシュネスバーガー

ちょっとお高めだな~と思いつつ買ってみたけど、まぁまぁお値段に近いボリューム感はあるかな
それより、思ったほどバジル風味が感じられなかったのが残念」
何シテル?   08/17 22:03
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation