• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

思い付きのないない尽くしモデリング(その4)

思い付きのないない尽くしモデリング(その4) ボディの塗り分けが終わりましたので、軽くクリアー(光沢)を吹いてデカール貼りから再開です。

キット付属のデカールは経年劣化で保存状態も良くなくとても使えるとは思えませんので、手元にあったVF-25メサイア痛バルキリー用デカールを使います。
パイロットつながりもあるので、悪くない選択でしょ?





このノーズアートを使いたいためにコクピット改造をしたといっても過言ではありませんw

オーバースケールですが、たまごヒコーキなのでこのくらい大げさでもいいでしょう。


デカールが完全乾燥するまでボディは手を出せないので、その間にノズルにメタルカラー塗ったり、

白1色でモールドのはっきりしないところは、みん友さんから頂いたスミ入れ塗料でディテールをはっきりさせたり。

補助ノズルはウエザリングマスターの「青焼け」「赤焼け」で焼け表現の練習をしてみましたが、「赤焼け」はなかなか発色しなくて使い方が難しいですね。
逆に「青焼け」は気を抜くと色がのりすぎてドギツくなりがちです。

台風で丸2週間以上取り掛かれなかったクリアー吹きもやっとできました。

朝イチや手すきの夕方を使ってクリアー(光沢)を計6回スプレーしました。

研ぎ出しできるくらいクリアーが硬化するまで1週間ほど置きますので、今回はここまで。
この後は研ぎ出し~スミ入れ・トップコート~組み立てです。
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2017/11/04 17:59:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年11月4日 23:16
こんばんは

ウエザリングマスターは使い方難しいですね
過ぎたるは及ばざるが如し・・・いつもほどほどでやってます

次回は研ぎ出しですか。一番気を使いますね~
ガンバッテくださいね~
コメントへの返答
2017年11月5日 22:39
トビウオさん、コメントありがとうございます。

「赤焼け」は下地がかなり明るい鏡面に近くないと効果が出にくいですね。
ウエザリングマスターは、すぐ発色するものとそうでないものの差が大きく、さらに下地色に影響されるのが難しく感じるところだと思います。

研ぎ出しは最後の山ですねo(^.^)oガンバルマス

でも小市民でかなりしつこくクリアーを吹く&#2000のみでジワジワ水研ぎするので、それほどプレッシャーは感じないんですよねぇ。

やっぱり塗装に入る時が一番緊張しますf(^^;
2017年11月11日 15:50
こんにちは~
これは卵シリーズですね、なかなかこう言うのには手が出ない私です。
コメントへの返答
2017年11月11日 19:47
brabhamさん、コメントありがとうございます。
いつもブログ拝見させていただいていますm(__)m

はい、ハセガワのたまごヒコーキです!

この歳になってくると、こういうキットは買わなくなりますよね。
これも小学生の頃に買ったものを、積みキット消化も兼ねて作っています。
…といっても、流用したり失くしたりしたパーツ補完のために完品キットも買っていましたがf(^^;

ネタを投入したりして皆さんのような素晴らしい完成品にならないことが多いですが、明日のブログで完結の予定です。

今後とも宜しくお願いしますm(__)m

プロフィール

「今週はコレ!
国産夏野菜のバジルチキンバーガー@フレッシュネスバーガー

ちょっとお高めだな~と思いつつ買ってみたけど、まぁまぁお値段に近いボリューム感はあるかな
それより、思ったほどバジル風味が感じられなかったのが残念」
何シテル?   08/17 22:03
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation