• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

新たな武器購入?

新たな武器購入? あのね・・・世を儚むなら、もうちょっと他人に迷惑かけないようにしようよ。
乗車時間40分のところを2時間もかかったやんか。

あとね・・・必要な項目なら、プログラム開発に入る前にしっかり伝えてね。
大したこと無いツールとはいえ、データベースも画面も、けっこう手戻りなんですけど。


週明けからこんな感じで、久々に自宅で溺れかける事態を体験してきました泉です(笑)
皆さんお元気ですか?

先日のツーリングで、ホイップアンテナ+クリップ基台では「取れるけど飛ばない」という場面が多すぎることを痛感しました。

で、同じくハンディのはずが当日一番よく飛んでいたこのお方に、お別れ間際にそのヒミツを聞いてみましたら、ロッドアンテナにしたことでよく飛ぶようになったとのこと。

ロッドアンテナなら使わないときも邪魔になりませんし、コペンの外装に基台を固定しなくても済むということで、自分も近場の無線ショップで購入してみました。

意外と安価ですが、一番下の段にはアンテナをL字にまげて運用できる関節も装備されていて、結構いいかも。

次に無線を使う機会が楽しみになりました♪

----------

先日、車検後のリサイクル券を取りに行ったついでに、Dラーに配備されていたUE2の試乗車に乗ってみました。

展示車にはなかなかできない、好き勝手にあちこち触りまくれるのが試乗車のいいところ。
画像もフォトギャラリーにUpしてみましたので、ご参考にしてみてください♪

 UE2試乗車(その1)
 UE2試乗車(その2)
 UE2試乗車(その3)
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2007/11/08 01:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年11月8日 1:40
2時間・・・人身でしょうか。
こないだの池袋といい、なんだか最近やたらと多い感じですよね。
コメントへの返答
2007年11月11日 20:28
ちとからさん、コメントありがとうございます。

はい、思いっきり人身事故に巻き込まれてました。
しかも、乗って10分も経たない内に事故駅の1コ手前でorz

振替輸送があるとはいえ、最寄駅orバス停まで歩いて10分以上なんて、自分にはあり得ないです。

ほんとに、なぁんか最近多い気がします。
2007年11月8日 2:16
どもです♪
無線は便利ですよね~。
免許は獲ったものの、無線機とコールサイン(でしたっけ?)を持ってないっす冷や汗
UE2試乗うらやまし~☆
コメントへの返答
2007年11月11日 20:31
みどりさん、コメントありがとうございます。

おー、免許取得されましたか。

こーいうのは勢いですから、リグと局免も逝っちゃいましょう(^^)
2007年11月8日 7:21
このアンテナ、随分安いですね。
それにしても、細かいところ見てますね(^^;←UE2
コメントへの返答
2007年11月11日 20:35
Mr.JunkOさん、コメントありがとうございます。

聞いてた情報から、あと1~2野口くらいの予算で考えていました。
これで必要な距離を飛ぶようになればお値打ちかなと(^^)

UE2はただのインプレも今更かなぁと思いましたので、既存グレード乗りの目線からチェキってみました(^^;
2007年11月8日 8:30
フォトギャラ参考になりました。
益々、新色見てみたいですね。
コメントへの返答
2007年11月11日 20:37
ブランコさん、コメントありがとうございます。

つたないフォトギャラもご覧頂き、ありがとうございます。

光の強さや見る方向によって色合いが変わって、今までのラインナップには無かった味があると思います > 新色
2007年11月8日 11:46
自分もアキバの無線屋で相談しながらいろいろ揃えたんですが、同じアンテナを薦められたのでコレにしましたよわーい(嬉しい顔)

それにしても、池袋で飛び降りて他人を巻き込んだ人もそうなんですが、自分の命をどう扱おうと勝手だけど他人に迷惑かけるようなところでやるなと言いたいちっ(怒った顔)
コメントへの返答
2007年11月11日 20:42
たけうちさん、コメントありがとうございます。

あ、同じアンテナお使いでしたか!
使ってみた感じはいかがでしょう?
そこそこ飛んでくれることを期待してますが・・・

飛び降り、巻き込まれた方も亡くなっちゃいました(ToT)
あんなところでやられたら、避けようがありません。

すぐに見つけてもらえるとでも考えたんでしょうけど・・・いずれにしても、視野が狭くなるような境遇でしかなかったんでしょうね。
ちょっとさびしいですね。
2007年11月8日 12:06
今話題のUEⅡを触りまくれるとは羨ましいですね~
グリルはエレガントな感じがしますね~
コレはコレでいいですが・・・

加工グリルの方がやっぱ男らしい顔つきになりますねw
新色もなかなかイイ感じだな~
コメントへの返答
2007年11月11日 20:46
亀@ACUさん、コメントありがとうございます。

いやぁ、Dラーで試乗車を見つけた時から、機会をうかがってました(^^;
UEが出た時もイエローの試乗車がありましたし、何気にいい店舗なのかもしれません。

新グリルもいいですが、やっぱり自分で手を入れたものが一番です☆
上品さならUE2、スパルタンかつ安価なら自作でしょう。
2007年11月8日 14:46
えらく広帯域なANTですね。
使用帯域で長さを変えるのでしょうか?
電気屋としては気になるところです。

フォトギャラ大変参考になりました。
UEⅡで今度お会いした時に....
レンチ、ドライバー、内装はがしなどの道具は、
決してお持ちにならないようお願いします...。
コメントへの返答
2007年11月11日 20:50
sanukiさん、コメントありがとうございます。

自分も見たときに、1本でここまでまかなえるのかどうか気になりました。

ちなみに、使用帯域によって繰り出す段数が指定されています。
144MHz帯では、3.5段ということでした。

フォトギャラもご覧頂き、ありがとうございます。

UE2・・・その手がありましたねΣ(@o@)ハッ
2007年11月8日 20:33
UEⅡ…羨ましくなんかっっ

らっきょはキライです。
その手前の液体はテレビでしか見たことが…

アンテナフルに伸ばすと、ルーフクローズ時に挟まりませんか?
コメントへの返答
2007年11月11日 20:54
tacomaさん、コメントありがとうございます。

自分も、羨ましくなんかっっ

えー、らっきょおいしいのに~?
中学くらいまでダメでしたが、酒を覚えた頃から喰えるようになりました(え?)

アンテナは、思いっきりのばすと挟まりますね(^^;
一番下に関節が付いているので途中で気が付けばオッケーですが、使用には注意が必要ですね(^^;;;
2007年11月8日 21:04
フォトギャラ参考になりましたm( __ __ )m

新色もなかなかいい感じですね~
コメントへの返答
2007年11月11日 20:56
ビオラさん、コメントありがとうございます。

ご参考になりましたでしょうか?

あと少しでお手元に届きますね♪
その際には、じっくり拝見させてくださいm(__)m

新色も、予想以上に上品な色合いでした☆
2007年11月9日 11:29
UEⅡ‥先日クモイさんの店の前を通ったら置いてありましたが、帰るときにはなくなってました(~-~;)
売れたのか??(爆)

UEⅡはやはりいろいろと変更されているんですね。。
セカンドアニバ前期⇒後期の小変更にも嫉妬しましたが、コレもいろいろ嫉妬事項がありそうな(笑)
コメントへの返答
2007年11月11日 20:59
ガオガオさん、コメントありがとうございます。

クモイさんのところということは、早々に納車された方が入庫されてたんでしょうかね?
UE2は、外装周りでいじることもあまりないとは思うんですけど。

2000回転くらいの出だしも軽くなってる気がしましたし、じっくり見ていけば、もっと色々と変更されてるんだと思います。

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation