• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2008年11月11日 イイね!

ちょっとテンション上がったっ!

ちょっとテンション上がったっ!今日は予想外にツアーもスムーズに進んで、先週末からの狂っていた歯車もようやく噛み合ってきた?

で、休憩に入ったD○nny'sに並んでいたので、思わず保護してきましたw

#『シチュー』があればカンペキだったのに・・・
#でもこれでテンション上がったのはナイショw

パッケの表記も

甘口カレー
   風のお風呂
※甘口カレーをイメージしたお風呂です

とか、ちょっと謙虚なのも微笑ましいですよ。

そのスジの皆さんには次の機会に無理やり進呈しますので、首を洗ってお待ちくださいねっ☆

#日本語の使い方、おかしいですから(爆)
Posted at 2008/11/12 00:39:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2008年11月10日 イイね!

ちょっと期待しちゃうゼ☆

ちょっと期待しちゃうゼ☆週末以来ひきずっているらしいツキの無さですが、
こういうコトだけはバリ絶好調で引いてきてくれるようですわ○| ̄|_

オイラって、やっぱりトラブる体質なのかしらん?

ま、嘆いていても仕方ないんで、ちょっとアルチュから
離れたところでも目に付いた期間限定商品で和む作戦で。

「ばかうけ」はノーマルな青のり味もファンですし、チーズも大好き(青カビとか虫さんが入って
いるのはNGですが)なだけに、見た目だけならこの組み合わせはネ申。

いやがおうにも高まる期待・・・果たして!?

#ちなみに「おばぁちゃんのぽたぽた焼き」も好物だw
Posted at 2008/11/11 02:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2008年11月09日 イイね!

ムダにもほどがあるって。

ムダにもほどがあるって。物色していた来年の手帳、予約受付していた密林で
手配することにした訳なんですが・・・

←こんな無駄な梱包ってアリかな?

予約商品なんで準備のできたものから発送してくれるサービスは評価しますけど、左側なんて中身はA6ノート1冊ですよ!?


中身だけ写すとこんなもの。この驚愕をあなたにもw


名前の由来の場所も大切にね(爆)
Posted at 2008/11/09 19:51:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2008年11月08日 イイね!

金・土はツキが無かった・・・

金・土はツキが無かった・・・ケチのつき始めは、金曜のツアー拠点に着いてからでしたか。

設置する機器のうち、あろうことかプリンタのネットワークカードが初期不良って○| ̄|_
何回TCP/IP設定しても電源切るとパラレル接続にリセットされるし、そもそもpingも通りゃしない。

・・・一度本社まで戻って別の機械に替えましたよ。

この間にも、一緒に出かけた人に倉庫の鍵を渡してもらうの忘れて、さらに1人留守番してるはずのメンバーが休憩に出ちまって誰も電話に出ないってのもあったなぁ(-.-#

拠点は拠点で、ネットワーク機器周りの配線はスパゲティ状態だわ、中身のツイストペアをぶちまけて断線寸前のLANケーブルがポロポロ出てくるし。
辞めた前任者の性格をよくあらわしてる・・・引きつった微笑を浮かべながら配線の引きなおしですよ、えぇ。

11月はできる限りブログ更新して行こうと思ってましたが、さすがに帰ってきたのが翌日の1:00過ぎになると、アップする気力もなかったですm(__)m

----------

日付変わって、土曜日。

いー加減疲れてたので、有給取って歯医者とコペンの12ヶ月点検へ。
予約の合間に温泉にも行ってこよう☆
なぁんて、ウキウキだったわけなんですが。

ツキの無さは続いてたようで、まず午前中に歯医者で取った型を破損したとかで夕方行きなおすハメに。

点検ではリヤドラムにオイルにじみが見つかって、修理に2.5諭吉っすか・・・はぁ。
4年も過ぎてくると、ちょっとずつ不具合も見え隠れしてきますね。
そうそう、最後の最後でもアルミホイールのロックナットアダプタの返却を忘れられるっていうオチもありましたっけ。

まぁ細々と歯車がかみ合わなかった週末でしたが、どれも取り返しがつかないレベルぢゃないだけ良かったと思えば、まだ救いになりますかねぇ。
Posted at 2008/11/09 19:34:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2008年11月06日 イイね!

やっと揃った♪

やっと揃った♪SSDという最大のメリットをつぶす貧者の拡張手法と言われてしまいそうですが、1諭吉以下で60GB化できるのはやっぱり大きいですよ。

901-Xの初期ロットを持ってる人は、とりあえずZIFケーブルだけでも買っておいて損はないんじゃないかと。
そんなに高価なものでもないですし、色々と応用がききます。

基本的に別々の業者から購入することになるんですが、ケーブル単体で取り扱ってる業者が少なく、特に東芝タイプは欠品中が多かったりするのが難点ですけど。

その他には、

もはや定番の16GB SDHCと2GB SO-DIMM。
これが\6,000強で買えちゃうんですから、ホントいい時代になりました。


勢い余ってこんなものもw
「変換」「無変換」なんて、いらんです。


ただ、しばらく3枚おろしに集中できる時間がないんですよねぇ。
途中で挫折して、HDD導入は先送りするかも・・・orz
Posted at 2008/11/07 01:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記

プロフィール

「今週はコレ!
油淋鶏マヨチキン@マック

ボリュームは問題なし、マヨソースのおかげかフライドチキンも油っぽくない
それよりも油淋鶏フィリングがマックとしては予想外に繊細な味付けで驚いた」
何シテル?   11/09 19:28
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 1415
161718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation