• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

思い出したように

思い出したように自分の好きなものを勧めてみるblog(笑)

昨年ご紹介したようにクルマ漫画も好きなんですが、サイバー系といいますか、なかでもコンピュータの仮想空間系のコミックスや小説なんかも大好物。

特に今は処分のための整理をしてる最中だったりしますんで、懐かしいモノが見つかってきたりするんですよ。


今回ご紹介するのは、この『プレイヤーは眠れない』

「富士通ハビ○ット」を彷彿とさせるような仮想空間で、複雑になりすぎたコンピュータシステムが自我のようなものを持つに至り、人間の気付かないところでさまざまなトラブルを引き起こす。
とある事件に巻き込まれたことをきっかけに、それに気付いたハッカー属性の結婚サギ師の物語・・・

とまぁよくあるストーリーなんですが、これが連載されてた1992年当時はまだまだ斬新な内容で、今となっては稚拙ですが原稿にもCGを使っていたりと結構意欲的な作品でした。

連載は「スピリッツ」だったにも関わらず、単行本化は加筆修正して徳間書店からという紆余曲折もあったりしますが、作画をコアなファンのいる正木秀尚が担当していたりして、改めて読み返してみても十分楽しめます。

ネットワークにアクセスするのに、当時話題だったシステムキッチンのバーチャルリアリティを使うアイデアなんかは秀逸だと思いましたねぇ。

リダイヤル制限に「こんちくしょー」とか悪態ついたり、
風呂に入った5分後から接続できちゃってチャットで「早く落ちろ」と怒られたり、
23:00のテレホーダイきっかりからパソコン通信に熱中していた、
そんなフシに思い当たるあなたにオススメできるかとw
Posted at 2009/06/14 20:39:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記
2009年06月14日 イイね!

ちょっと凹む・・・

ちょっと凹む・・・会社でデスクトップPCを修理してて、床から持ち上げられなくなってることに気付いて大ショック・・・
こんなんじゃ、明日からの拠点ツアーにも不安が残るなぁ。

それにまだ週3日しか勤務してないのに、「そんなに寝る必要ないっしょ!?」ってくらい寝られるんですよねぇ。

元から足腰非力なんで、せめて前の状態に戻って欲しいもんです。

まぁとりあえず呑んで考えない方向で。

◆旬果搾り「和歌山産南高梅」
口あたり :★★★☆☆
後 味  :★★★★☆
価 格  :★★★★☆
オススメ度:★★★★☆

あ、やっぱりカブりましたね。
味はコチラのほうが断然強くて、呑んだ~という気がします。
自前の梅酒もかなり甘く濃く作るので、実際の南高梅の味かどうかはともかく、個人的にはこちらの方が好みです。




◆旬果搾り「沖縄産シークァーサー」
口あたり :★★★☆☆
後 味  :★★★☆☆
価 格  :★★★★☆
オススメ度:★★★☆☆

「あれ、シークァーサーってこんな薄い味だっけ?」というくらい、印象に残らない味でした。
可もなく不可もないというところでオススメ度もフツーの評価で問題ないですが、直搾りで通年買える味だけに、ちょっと辛めの★2.5くらいで。




◆旬果搾り「フルーツパーティー」
口あたり :★★★☆☆
後 味  :★★★☆☆
価 格  :★★★★☆
オススメ度:★★☆☆☆

最近はチューハイとカクテルの境界も曖昧になってきてますよねぇ。
これなんかもカクテルパートナーとかで出てもいいような。

5種類の果物が入ってるらしいですが、「マスカットミックス」の名前の通り、マスカットの味しかしませんでした。
ミックスならミックスらしい色んな味を感じたいと思うのはちょっと酷なのかも。
色も混ざっているらしい果物からは明らかにズレのある緑色で、これも興醒めの一因になってます。

※感想は体調、天候その他の要因によって変動があります。
※また、効果には個人差があります。
Posted at 2009/06/14 11:56:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | あるちゅ | 日記
2009年06月10日 イイね!

その、洗車中に届いたモノとは・・・

その、洗車中に届いたモノとは・・・←コチラ!
3周年オフでゲットしたBUTAさん謹製のグラスでございます♪

ちょっと見にくい画像になっちゃってますが、追加の文字入れでミドルネーム?入りの名前を入れていただきました。

装着パーツとかではありませんが、こんな状態を想像したら、めちゃテンション上がりますよね(*^^*)d□

え、サインと同じでお前の名前なんか入ってたら価値半減ですって?
いいんです、本人にとってこれ以上ない1点モノですから!
大切に使わせていただきますm(__)m

ちなみに、中身はコレ。



◆サントリー「豊か(YUTAKA)」
口あたり :★★★☆☆
後 味  :★★★★☆
価 格  :★★★★☆
オススメ度:★★★☆☆

一言で言うと「ん~、惜しい!」
毎回辛口批評のオフ系発泡酒ですが、玄米が入っているおかげでしょうか、いい感じのコクというかビールっぽさの演出ができてます。
ただ、やはり発泡酒の不利をカバーするまでには至らず、もうちょっと後味が続いてくれれば・・・というところです。
後味評価は3.5くらいで見ていただいて、口に合う方はローテーション入り候補くらいに考えてもいいかもしれません。

※感想は体調、天候その他の要因によって変動があります。
※また、効果には個人差があります。
Posted at 2009/06/10 23:41:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | あるちゅ | 日記
2009年06月07日 イイね!

やっと洗えました。ふぅ。

やっと洗えました。ふぅ。皆さんの作業に比べれば、ホントに大して動いてなかった昨日の作業なんですが、やっぱり膝がダルぅい・・・

でも、1週間前にこの日差しがあればと悔しくなるくらいの晴天に「洗車しとかなもったいない」ってことで、重い腰を上げることに。

で、どうせその後はダラーンと過ごしてしまうのも想像できたので、久々にオヤジのeKもフルボッコ洗車して、計5時間ほど不休でがんばりましたよ♪

まぁ、ひぃひぃ言いながら洗ってる途中で宅配業者が素敵なプレゼントを持ってきてくれて、なんとかテンションを保てたってのもありますがw

このブツも近くブログでご紹介しますね☆
Posted at 2009/06/07 21:56:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年06月07日 イイね!

気ぃ抜いてちゃいけません!!

気ぃ抜いてちゃいけません!!うかうかしてたら、「夏限定」が棚に並び始めちゃってますねぇ・・・

こういうネタはCSあってのモノダネですので、キチンと評価を消化して参りましょう。






◆淡麗「W(ダブル)」
口あたり :★★☆☆☆
後 味  :★★★☆☆
価 格  :★★★★☆
オススメ度:★★★☆☆

××オフ系ですから、基本的に「飲み口が物足りない」と書いておけば事足りるんですが、今回は不覚にもちょっと面白いかもと思っちゃいました。
ワインポリフェノールを配合してあるということで、微妙ではありますが確かに白ワインっぽい後味が感じられます。
「いつもの発泡酒でもまぁ不満はないけど、つい『金麦』も安いし買ってみたりする」というような方には、目線を変える意味で1回くらいはいってみてもいいかなと思います。
でも、あくまで”1回”だけですよ。





◆サッポロ「焙煎」
口あたり :★★★★☆
後 味  :★★★★☆
価 格  :★★★☆☆
オススメ度:★★★★☆

コンビニ限定(セブン、ローソンで見かけましたので系列は関係なさそう)ということらしいですね。
色を見ていただいても分かるとおり、ピルスナーとしてはしっかりした太い味がします。
「黒」まで行っちゃうと呑みにくいな、って人には最適ではないでしょうか。
泉はコクのある黒とか焙煎が好きですので、おいしゅういただきました(^^)




◆モルツ「グリーンアロマ」
口あたり :★★★☆☆
後 味  :★★★★☆
価 格  :★★★☆☆
オススメ度:★★★☆☆

正直、泉は「モルツ」ってあんまり好きではありませんでした。
万人ウケする癖のないお味だと思いますが、飲み屋の瓶ビールでモルツが出てくると微妙にテンション下がりますw
でもこの「グリーンアロマ」のように『フレッシュさ』を推してこられると、これはこれでいいんでない?と思ってしまうあたり、販売戦略って大事なんだなぁと感じますね。
普通のモルツより、ちょっと爽快な後味に仕上げていると思います。




◆-196℃「ストロングゼロ ダブルレモン」
口あたり :★★☆☆☆
後 味  :★★★☆☆
価 格  :★★★★☆
オススメ度:★★☆☆☆

アルコール分8%っていうだけでちょっと得した気分になってしまう、泉のような小市民にはうってつけのチューハイでしょうか。
ただ、いかんせん最初の1口でやっすいアルコール、そう、話のネタについ化学実験室でエチルアルコールを飲んでみちゃったときを彷彿とさせてしまうのがマイナスかなぁ。
個人的には「こだわり果樹園」なんかより正しい狙いだと思いますが、アルコール分を感じさせればいいというものでもないハズです。




◆-196℃「ストロングゼロ ダブルグレープフルーツ」
口あたり :★★★☆☆
後 味  :★★★☆☆
価 格  :★★★★☆
オススメ度:★★★☆☆

だから混ぜないで単一品種で勝負してくれればいいのに・・・今回も「ピンク」は感じられませんでした。
ただ、「ダブルレモン」のようなえげつないアルコール分は感じませんでしたので、成分としてはグレープフルーツの方が相性がいいのかもしれません。
手軽に酔いたいときの1本に。

※感想は体調、天候その他の要因によって変動があります。
※また、効果には個人差があります。
Posted at 2009/06/07 20:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | あるちゅ | 日記

プロフィール

「にしても、ロッテリアは限定バーガーを宣伝しないのでタイミング逃しが多くて困る・・・」
何シテル?   07/27 18:01
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 345 6
789 10111213
141516171819 20
212223 24252627
2829 30    

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation