• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

うぁ。流血かよっ!?

うぁ。流血かよっ!?ちょっとお世話になってる会社の勉強会に出かけようと思ったら、流星号3世のタイヤ(後輪)がペッタンコ。

さては最近買い物もクルマばっかりだったので、ヘソを曲げたか?
前日にポンプで加圧したらバルブから空気漏れしたので、もう1台ある自転車からプランジャー移植してたんですが…

くそぅ、無駄にクルマの駐車料金がかかっちまったぜ。

で、早速帰りにホムセンに寄って虫ゴム(4本入り)\98を購入。
交換は明日に、とも思ったんですが、時間をおいてしまうと面倒になりそうだったのでライト片手に作業開始。

流星号3世の修理までは順調に終了したんですが、ついでに余った虫ゴムでもう1台の自転車の交換を始めたのが余計だったようで、3本目の交換に入ったトコロで指が限界に。

地味に痛いんだ、コレが。

特にフロとか、食器洗いがね(ToT)

クルマ弄りとかするときも、ちょっとギボシの脱着を繰り返したりするとすぐツメの肉がはがれたりするんで、元々この辺りの皮膚が弱いみたいで困りものなんですよ。

皆さんはこんなこと、ありませんか?
Posted at 2012/09/08 23:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年09月04日 イイね!

もう少し涼しくなったら

もう少し涼しくなったらV2.1→V3..2.1にバージョンアップします。

マジタン併用時のオリフィス挿入位置も変更されてるようなので、これを機会に推奨場所(純正位置)に戻してMyコペの持病の1つであるブースト圧不良の原因特定も前進させられればと。

同時に前後ともシールを新品に換えられるので、気分的にも安心です。
Posted at 2012/09/04 19:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2012年09月03日 イイね!

今やってるクローズアップ現代

今やってるクローズアップ現代【9/4修正】
番組名を間違ってましたので、タイトル修正いたしましたm(__)m
正)クローズアップ現代
誤)NHKスペシャル

クルマ乗りとしてはすごく勉強になる。

バッテリーが繋がったままのオルタネータから水素発生→常時電源が供給されてるクラクションの火花で発火なんて思いもよりませんでした。

津波が来るような場合、車両火災の2次災害を避けるためにはクルマのバッテリーの-端子を外してから逃げろってことですね。

あとできることといえば、外出先でやむなくクルマから非難するときには後で移動が可能なようにキーは付けたままにしときましょう。

あ、所有者を証明するためにも車検証だけは持って逃げましょうね。
Posted at 2012/09/03 19:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年09月03日 イイね!

秋オフ、参加してきました

秋オフ、参加してきました雨で洗車→拭き上げを繰り返した疲れか、予選の日本人最高位タイのニュースも気づかずにいた泉です。

直前まで表明できずにいた秋オフですが、滑り込みでエントリーして参加させていただきましたm(__)m

行き帰りの高速でカルガモになるというのはありましたが、ツーリングメインのオフはけっこう久しぶり。
オフには生憎の天候でしたが雲行きをみながらドキドキのオープン走行とかw、個人的にはすごく楽しめました。

幹事のKeiKeiさんはじめ各グループリーダーの皆さん、そして今回参加の皆さん、お疲れさまでした&お世話になりました。

なかなか上手く絡めないオイラですが、またの機会もよろしくお願いします~☆

【9/4追記】
下の画像は、昼食場所でオススメの鱒も食べずに注文した味噌おでん。
「田楽」ではなくて「おでん」だそうです。


Posted at 2012/09/03 19:46:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2012年09月01日 イイね!

見えないところでイメージチェンジ

見えないところでイメージチェンジ明日に備えて洗車したのに…したのに…したのに…
すでに拭き上げ3回目だったり。雷雨のバカorz

#もうこのあと降っても何にもしねぇ(-.-;;;

ということで(どういうことだ?)、先週わざわざ持って来て頂いたパーツに変更しました。

さくっとオイルキャップやマジタン、OCT周りの配管も確認できますし、何より見た目がよろしいですな。
今までのイメージカラーに塗装するか、このままでいくかはもうしばらく保留ということで。

ただ特定の回転数で遮熱版かタワーバーと干渉してるような異音があったので、タワーバー側は見当をつけて少し曲げてみました。

もともとHKS関西のタワバは曲げ形状の関係でエンジンカバーとの間隔がシビアなうえ、インテークエクステンションやワンオフのエアバイパスパイプ装着でカバーの固定ボルト位置も若干ズレてますので仕方ないところかもしれません。

道路がもう少し乾いたら給油のついでに確認してみようと思ってますが、まだ音がするようなら追加対策を考えないといけないかも。
Posted at 2012/09/01 16:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「先週はコレ!
マッシュルームワッパーJr.@バーガーキング

マッシュルームの食感と和風のマヨソースは安心の味
最近のバーガーキングではJr.サイズが無いメニューも多いので、その辺も嬉しいところ
サイズ的に食べきれないんじゃなくて、途中で飽きちゃうのが恐いんだよね」
何シテル?   11/03 20:27
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4567 8
9 1011121314 15
16 1718 19202122
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation