• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月30日

レストラン コバヤシ ~ 2023年の3回目 ! (2023/7/30)

レストラン コバヤシ ~ 2023年の3回目 ! (2023/7/30) 毎度おなじみのレストランコバヤシ、2023年の3回目の訪問です~












【 2023年の訪問履歴 】
(1) レストラン コバヤシ ~ 2023年の1回目 ! (2023/1/9)
(2) レストラン コバヤシ ~ 2023年の2回目 ! (2023/3/25)



今回の撮影機材はこちら。
Leica Q2





2023年7月30日(日)

日曜日のディナータイムということで落ち着いた店内でした。








本日のメニューはこんな感じ。







~~ ウェルカムドリンク ~~
スイカのカクテル
Watermelon Cocktail

以前こちらの支配人だった刀根さんのオリジナルカクテルが今年も!
現在の支配人の岩崎さんが作られているのだと思われますが、以前よりも洗練された味になっているかも…(笑)







~~ お通し ~~
和歌山県産鮎のパテ メロンのパートドフリュイ サラダ添え
Pate de Ayu et salade

この季節の定番の前菜ですね。 メロンが苦手な妻にはジャム(素材は失念)に変更して頂いています。とても上品なサイズだったので、もうちょっと食べたかったな~(笑)











~~ 自家製パン ~~
全粒粉、バゲット、カカオ
Pain

(写真撮り忘れ)




~~ ミネラルウォーター ~~
ヒルドン
Hildon

(以前に撮影した写真)





~~ ワイン ~~
ピュリニー・モンラッシェ 2019
PULIGNY MONTRACHET

確か2019だったと思いますが、支配人がボトルを管理されていたのでエチケットの撮り忘れ! 生産者がわかりません。 失敗しました…。
最初は酸味が強かったのですが徐々にまろやかな感じになって行きました。







~~ 本日のオードブル 1 ~~
阿寒湖産エクルヴィス 蕪とトリュフのサラダ
Salade d'ecrevisse

素敵な盛り付けですね~
エクルヴィス(ザリガニ)の凝縮した旨味が何とも言えません。殻や内臓を使ったソースの強烈な味わいも楽しめました。











~~ 本日のオードブル 2 ~~
九十九里浜産ハマグリの冷製白ワイン蒸し
フレッシュチーズとビーツのムース パパイヤ添え
Mousse de coquillage et bette-rave

ハマグリの美味しさはもちろんですが、「フレッシュチーズとビーツのムース」が激ウマでした!











~~ 本日のオードブル 3 ~~
大分県産車海老 ニンニクのフラン
ルッコラのピュレ・ホイップミルク・ソースナンチュア
Flanc d'ail jus d'ecrevisse

レアな火入れの車海老、フレッシュな部分のぷりぷり感と火が入った部分の甘みのコントラストが楽しめました。











~~ 本日の魚料理 ~~
シェフお勧め鮮魚 本日のスタイル
Le poisson de marche du jour

いつものように「ロースト」と「蒸し物」の2種類。
今回は金目鯛のローストと舌平目の蒸し物。 金目鯛の脂の旨さが勝っていた感じですね。











~~ ワイン (赤・グラス)~~
ピノ・ノワール
Verre de Pinot Noir

妻はメインの肉料理に合わせて赤ワインのグラスをオーダー。
(写真撮り忘れ)




~~ 本日のメインディッシュ (妻)~~
和牛フィレ肉のグリエ ベアルネーズソース 砂漠のバラ添え
Filet de boeuf grille sauce bearnaise

フィレ肉ですがかなりサシが入っていてこってりした感じだったそうです。







~~ 本日のメインディッシュ (ワタクシ)~~
オーストラリア産仔羊の背肉のロースト ペリグーソース
Care d’agneau rotie

かなり大きい! 羊独特の香りと旨味をしっかりと堪能しました。













~~ 食後酒(妻)Après le dîner ~~
コニャック ジャンフィユー No.1
Jean Fillioux No.1

やっぱりこのコニャックが一番美味しいそうです。







デザートの前にチーズタイムです。
状態が良さそうなものが揃っていますね~







~~ チーズ(妻) ~~
エポワス、白カビ系、ミモレット
Fromage

食後酒に合わせて3種類。 エポワスはかなり熟成していて、独特の香りが楽しめたようです。





~~ チーズ(ワタクシ) ~~
ヤギのブルーチーズ、ミモレット
Fromage

ワタクシは2種類。 ヤギのブルーが大ヒット! これは美味しかったですね~







今回もまた真上からの構図に挑戦。 皿が大きいと全体を写すことが難しいですね。 チルト液晶搭載機だったらもっと上手く撮れるような気もするな…、Q3…??





~~ デザート Dessert~~
昔風カスタードプリン
Crème caramel

毎度毎度のプリンです。











~~ 食後の飲み物 ~~
エスプレッソ
Expresso






strong>~~ 小菓子 ~~
ゴボウのわらび餅、チョコレートケーキ、カヌレ
mignardises







最後はいつものように小林シェフと料理談義。
食材の入荷状況や価格高騰具合などのシリアス系の話題から小林シェフの趣味(海釣り)と我々の趣味 (登山とサーキット走行)のどれが一番危ないか? なんていう他愛のない話まで、リラックスして楽しませて頂きました。
レストランコバヤシならではの楽しみ方、これからも大事にしていきたいと思います。

本日もごちそうさまでした~~



ブログ一覧 | グルメ 【レストランコバヤシ】 | グルメ/料理
Posted at 2023/08/04 23:59:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レストラン コバヤシ ~ 2024 ...
すぎすぎすぎさん

レストラン コバヤシ ~ 2025 ...
すぎすぎすぎさん

レストラン コバヤシ ~ クルマ仲 ...
すぎすぎすぎさん

レストラン コバヤシ ~ 2025 ...
すぎすぎすぎさん

カクテルおまとめ
ふじっこパパさん

Ristorante due ma ...
ノエルさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【今日のそぼろ】2025/4/27
昼下がりのひと時。横顔が素敵です」
何シテル?   04/27 15:15
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 16:24:24
ドラレコ設定見直し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:50:46
ドラレコ用microSDカードのフォーマット(exFAT→FAT32) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:49:25

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation