• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月19日

麺屋 絆@松本市並柳

麺屋 絆@松本市並柳 本日オープンの新店「麺屋 絆」。居酒屋の居抜きで、1ヵ月以上前から看板が立てられていて開店が期待されていたお店です。店舗から民家を挟んだ南側に12台分の駐車場を完備。訪れたのは13:30頃でしたが、半分ほど車が停まっていました。

alt

店内に入るとカウンター4席と、テーブル席が5卓ほど。カウンターが埋まっていたので2人掛けテーブルに案内されました(4人掛け席もあり)。

alt

alt

メニューは税込み表記で、つけ麺2種とラーメン。それぞれに“絆”と付くものもあります。“絆”についてスタッフに伺うと「味玉が付きます」とのこと。+200円で味玉だけ?という疑問もありましたが、取り敢えず“絆”にしてみようかと。そしてつけ麺の2種ですが、普通は濃厚と何が違うか聞くと「あっさりめです」と至極シンプルな回答。ということでオーダーは“絆つけ麺(1,000円)”にしてみました。

オーダーから10分ほどで提供。

alt

まず目を引いたのは麺の太さ。確認はしていませんが12~10番手かというほど極太の麺です。ボリュームも今回頼んだ並で茹で前200gと十分。更に大盛は300g、特盛で400gだとか。+150円で麺が倍というのは結構お得感があります。滑らかですが噛み応えしっかりで、少なく見えますが食べているうちに良い意味での荒々しさを感じさせます。

alt

つけ汁は粘度は低いものの味は結構濃いめの魚介豚骨。さらりとしていますが塩分濃度はかなり高めです。王道系の味で、魚介の旨味がどっしりして動物が程よい感じ。トッピングについてTwitterでは情報が錯綜していましたが、総合すると“絆”が付くメニューは味玉と角煮チャーシューが付く様です(未確定)。味玉は半熟でトロリとした黄身が良い感じ。そしてチャーシューがフルフルとした食感で柔らかい。つけ汁にも角切りのチャーシューが沈んでいましたが、味付けは共にかなり濃い目で塩辛いくらいです。ご飯が欲しくなる戦略でしょうか?(笑)

既食感は無きにしも非ずですが、気付いたら麺が無くなっていました。大盛りでちょうど良いくらいかなという印象。ただ、つけ汁がややぬるめだったのが気になるところ。スープ割は出汁の効いたものがポットで提供されました。接客は良く、駐車場もしっかりあるので、今後目が離せないお店になるかもしれません。


【2019.10.24追記】
後日いただいた“らーめん”のレビューはこちら


松本市並柳3丁目12−5 ※駐車場12台分。ストリートビューでは砂利ですが現在は舗装されています。
11:00~15:00、17:00~21:00
月曜日定休(祝日の場合は翌日)
ブログ一覧 | ラーメン日記 | 日記
Posted at 2019/10/19 20:47:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

AKG北関東ツーリング参加しました ...
出武理(DEBURI)さん

イイね!
KUMAMONさん

新山下の車イベントでIMPUL仕様 ...
のうえさんさん

4/28 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🚗備えて安心☝️オススメアイテム✨
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 N-ONEよりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57
フロント ウィンカー ステルス バルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 23:36:36

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
現在納車待ち。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation