• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月13日

麺屋 花の名@佐久市

麺屋 花の名@佐久市 ネットに数日繋がらないトラブルで間が空きましたが、ラーメンはボチボチ食べています(笑)。



今年1月のオープン以来、ずっと気になっていたお店にようやく伺うことができました。佐久方面はあまり土地勘が無かったのですが、この時期にイルミネーションを飾ることでお馴染みの「樫山工業」のすぐ近くだったのですね。「力丸」もすぐ近くです。



駐車場についてはSNSでお店から再三注意が出されていました。



店頭にも駐車場、そして並び順に関する看板が。ピークタイムではなかったので並ぶことはありませんでしたが、お店のルールは守りたいですね。





店内入って右手に券売機。そして初見では狼狽えそうな説明書き。最上段はラーメンの平打ち麺ですが、せっかくなので食べたかったオーション麺の“小ラーメン極太麺(790円)”“豚券(150円)”を選択。食券をカウンターに置いて待ちます。お水はセルフ。







待っている間にお店のルールを確認。店内のBGMは店名から察する通り「BUMP OF CHICKEN」。ポスターも掲げられています。7分ほど経ったところで「お待たせしました〇番さん、トッピングどうぞ!」の声。こちらからのコールは「ニンニク・ネギ」。



出た瞬間の感想は「お肉ヤバい…」。



麺は割り箸よりも太い、この迫力。

写真に収めたら天地返しをして一心不乱にいただきます。乳化したとろみのある濃厚スープは豚骨の旨みが凝縮されながらクセがない。そこに刻みニンニクが更なるパンチをプラス。ネギトッピングは大人しめながら効果的な存在。麺は硬めですが喉越しはスルッとして箸が止まらない。トッピングの豚は2枚…というより2塊。極厚なのにホロリとして味付けもしっかりしています。これは完全に虜…。



カスターにはご覧の調味料。カラメにするほど薄味ではなく適度だったのでタレは使わず、途中で酢を投入して味変してみました。

気付けば完食。今回は麺量200gの小でしたが、満腹感もありつつ食べ終えた直後からもうちょっと食べたいという欲求が…完全に中毒ですね(良い意味で)。結構遠いですが、いずれ必ず再訪したいと思います。


佐久市猿久保667-5 ナリタビル 1階
11:30~14:00、18:00~20:00(スープ切れ次第終了)
水曜日、第2・第4木曜日定休
ブログ一覧 | ラーメン日記 | 日記
Posted at 2020/11/18 21:55:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

プチドライブ
R_35さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2020年11月19日 20:30
美味しそうですね♪

楽しみに いつも しています。

すごいです。

ほんとに お店に行った ことなくても

リアルに 分かります。

ほんとうに ながのこまち以上のクオリティ感服致します。

ながのこまち もちろん 不満ありません。

飲食店情報楽しみに見ています。

こまち情報もとに 松本市公共卸売市場内

食堂に行ってみました。

市場内 働く 方々 御用達 早朝より営業

13時には 閉店

其のⅠ 市場食堂 こまちの取材 いやだったと

どうしても 言われて

受けましたと。

70代のご夫婦 お二人で 切り盛りされています。

本生 マグロブツ切り 定食 850円

他にも お魚定食 500円代 お得です。

ラーメンもうどん カレーも おすすめです。

其の2

満腹  違いました 

まんぷく食堂

いつも 大盛況

です。

焼肉丼 650円 大好きです。

ラーメンもあります。

カウンター席もちろん ありますが

こちら 混んでいると

昭和の レトルの テーブル

4人掛け 相席に もれなく なります。

ここでは 場違い僕に対しても

何回か遭うと 会話 話しかけられるように

なりました。

僕 好きな 衣装 RACINGスーツですが

美味しくて しばらく 毎日

連続 普通のスーツ ネクタイ

で 行っていました。

違和感 たっぷり

美味しい 市場食堂 僕は

気にしていませんでした。

スーツ姿の

ゲスト そういえば

見ません

あんた 誰


もしかして 警察

違いますよ

仲良く なっています






 

隣のラーメン屋 さんも

あっさりですが 美味です。

お勧め致します。

行ってください
コメントへの返答
2020年11月20日 20:11
公設市場内のお店は安さとボリュームで良い評判を聞いていますが、実はまだ行ったことがないのです…。

TORIさんが教えてくださったこの機会に近々行ってみようかなと思います。情報ありがとうございます。

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 モデルチェンジ前に現行の新車を…と思っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation