• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月05日

長野県ローカルテレビ局 ラーメン番組・特集紹介店まとめ①

長野県ローカルテレビ局 ラーメン番組・特集紹介店まとめ① 長野県の地上波テレビ局で過去に放送された番組などで紹介されたお店を可能な範囲でまとめてみます。暇なときに適宜更新していきたいと思います。(店名・所在地・メニュー名・価格などは全てオンエア時)
最終更新日:2023/4/25

制限文字数に達したため、続きはパート2へ。


【信越放送(SBC)】
クワバタオハラのラーメン屋さん「言っちゃいな!」シーズン5
2011年8月11日放送
出演者:小原正子、くわばたりえ、塚田兼司、高木直人(SBCアナウンサー)
「プライム太一@下諏訪町」太一みそ(840円)、プライムパフェ(840円)
「麺ダイニング 海月@塩尻市」海(くー)ら~めん(600円)、おこさまら~めん(500円)
「そば処 なご味@松本市」鴨らーめん(1,000円)、小盛り(そば)(600円)
「うまいもん工房 けん軒@長野市」とんこつらうめん(580円)、ちびっこ麺(50円)
「麺屋 昇真@長野市」つけ麺(太麺)塩(750円)
「リストランテ リチェルカ@上田市」イタリアンラーメン(800円)
「中華料理 千里@佐久市」醤油ラーメン(500円)
「あってりめんこうじ@軽井沢町」年に一度のあってり麺(1,900円)、伝説のカレー(650円)

クワバタオハラのラーメン屋さん言っちゃいな! ついにシーズン8突入!!
2014年8月11日放送
出演者:小原正子、井戸田潤、塚田兼司、高木直人(SBCアナウンサー)
「めん処-soy屋!@茅野市」信州味噌らーめん(648円)
「焼肉 縁結@岡谷市」つゆだく冷やし中華(864円)
「煮干しらあめん 燕黒@松本市」燕黒らあめん(734円)鬼脂+54円
「THE SAIHOKUKAN HOTEL 寒山拾得@長野市」酸辣湯麵(1,090円・サ別)※割引クーポン会員限定メニュー
(「信州戸隠そば処 仁王門屋@長野市」仁王様そば(1,600円))
「らーめん 徳さん@長野市」ラーメン(700円)
「麺爆怒門@中野市」らーめん基本(700円)
「お食事処 ととろ亭@佐久市(※番組の地図では「とろろ亭」)」うま辛さく安養寺ら~めん(900円)

ロッチのラーメン屋さん言っちゃいな! シーズン10
2016年8月10日放送
出演者:コカドケンタロウ、中岡創一、塚田兼司、岸田奈緒美(SBCアナウンサー)
「豊龍@長野市」中華そば(750円)
「白水@長野市」中華そば(550円)
「拉麺 空(KU)@長野市」あら塩拉麺(790円)
「麺屋 むろかわ@長野市」焦し豚骨ら~めん(961円)
「大黒食堂@千曲市」中華そば(700円)
「麺屋 ちゅらり@上田市」海老ワンタン麺(塩)(961円)
「ぶしもりや めんめん@上田市」辛ぶし(1辛)(850円)、辛ぶし(King)(980円)+トッピング辛玉(50円)
「とんちき麺@佐久市」とんちき麺(白)(720円)

JOY&バービー 長野のラーメン屋さん「言っちゃいな!」シーズン11
2017年9月17日放送
出演者:JOY、バービー、塚田兼司
「幻庵@長野市」中華そば(750円)
「かくれ麺家 SAREDO忍ばず@長野市」中華そば(680円)
「中華そば 依々恋々@長野市」中華そば(780円)、鶏としそのつけめん(950円)
「凌駕IDEA@松本市」特製煮干醤油ラーメン(1,030円)
「とり麺や 五色@松本市」軍鶏味玉(950円)

JOY&バービー 長野のラーメン屋さん「言っちゃいな!」シーズン12
2018年9月9日放送
出演者:JOY、バービー、塚田兼司、長谷川萌(SBCアナウンサー)
「中華蕎麦 日暈@松本市」中華そば(醤油)(756円)
「豚骨醤油ラーメン まじめ家@松本市」ラーメン(並)(750円)
「らぁ麺 くろがね@安曇野市」豚コテ(800円)、豚コテイエロー(900円)
「らぁ麵 麦一粒@松川村」味玉醤油らぁ麵(850円)
「長野土鍋ラーメン たけさん 小布施店@小布施町」信州味噌蔵ラーメン(780円)、土鍋味噌豚骨(こってり)(780円)
「あお輝@長野市」鶏そば(820円)
「阿波家 信州始店@長野市」特製阿波家らーめん(960円)、つけ麺 濃厚豚骨鶏魚介(並)(880円)

JOY&バービー 長野のラーメン屋さん「言っちゃいな!」シーズン13
2019年9月8日放送
出演者:JOY、バービー、塚田兼司、望月麗奈(SBCアナウンサー)
「中華そば 醤縁@長野市」中華そば(850円)
「煮干しらーめん専門店 麺屋 晴@長野市」淡麗白口煮干し(850円)、煮干し 濃度濃いめ(850円)
「麺道 夢幻@長野市」鶏そば醤油(900円)
「中華蕎麦 ほし乃@長野市」中華蕎麦(800円)
「担々麺 猿麻@長野市」白胡麻担々麺(800円)、黒胡麻担々麺(850円)
「食材工房 光志亭@佐久市」佐久しおラーメン(800円)
「頂湯 sora@佐久市」アサリの塩ラーメン(900円)、頂湯醤油ラーメン(800円)

JOY&バービー 長野のラーメン屋さん「言っちゃいな!」シーズン14
2020年9月6日放送
出演者:JOY、バービー、塚田兼司、石井嘉穂(SBCアナウンサー)
「中華そば 朧月夜@松本市」中華そば(700円+税)、濃厚中華そば(880円)
「吉祥寺武蔵家 松本店@松本市」ラーメン(730円)
「中華そば くにまつ@松本市」汁なし担担麺(600円)
「らーめん 三空@安曇野市」濃厚札幌味噌(730円)
「つけそば専門店 極一@長野市」つけそば(830円)
「中華そば 極宇@長野市」極宇中華そば(850円)
「琉球泉風@長野市」そーきそば(750円)

JOY&バービー 長野のラーメン屋さん「言っちゃいな!」シーズン15
2021年9月5日放送
出演者:JOY、バービー、塚田兼司、北川原志於(SBCアナウンサー)
「らぁめん 椰斗@諏訪市」煮干し豚骨なつ(800円)
「麺屋 黄昏@松本市」黄昏そば(750円)
「麺肴ひづき あさのや@松本市」支那そば(720円)
「浅草ラーメンきび太郎 長野店@長野市」鶏そば(780円)
「麺屋どんく@長野市」鴨醤油麺(990円)
「ラーメン岬家@長野市」吉祥寺盛りラーメン(940円)

JOY&バービー 長野のラーメン屋さん「言っちゃいな!」シーズン16
2022年9月14日放送
出演者:JOY、バービー、塚田兼司、山崎彩奈(SBCアナウンサー)
「雷紋日和@松本市」赤雷紋(800円)、青雷紋(800円)、双喜紋(800円)
「らぁ麺 トイロ@安曇野市」塩タンタン麺(900円)、トイロの朝(600円)
「麺道千鶏@上田市」ワンタン中華そば(1,100円)、ワンタン塩そば(1,100円)
「豚ソバ専門店麺屋 晴@長野市」晴式豚ソバ(並)(900円)、汁なし豚ソバ(900円)※映像は麺少なめ
「中華そば 麺屋一途@長野市」鶏白湯らぁ麺(900円)、中華そば(白)(800円)
「麺酒楽座わいち@長野市」野菜つけ麺(1,000円)、山椒坦々つけ麺※表記ママ(1,100円)


SBCスペシャル

心に残る一杯! 信州のこだわりラーメン
2011年12月14日
「蔵出し味噌 麺屋竹田@長野市」[九州麦味噌]味噌漬け炙りチャーシュー麺(1,000円)、[北海道味噌]味噌漬け炙りチャーシュー麺(980円)
「そうげんラーメン@中野市」地鶏白湯ラーメン(800円)
「らーめん札幌@松本市」塩ラーメン(450円)
「拉麺酒房 熊人@上田市」薄口醤油拉麺(750円)
「萬山園@松本市」しょうゆラーメン(600円)、萬山麺(800円)
「あごばんらーめん@上田市」濃厚あごらーめん(750円)
「桃太郎@青木村」角煮ラーメン(850円)
「そば処 上條@安曇野市」冬葉らーめん(680円)、鬼汁らーめん(580円)※注文制
「麺道 麒麟児@長野市栗田」中華そば(650円)

お客さんに聞きました! 信州ラーメン“感動の一杯”
2016年11月16日
「ときわや@飯山市」幻のらーめん並(620円)
「そうげんラーメン@中野市」地鶏白湯ラーメン(800円)
「麺道 麒麟児@長野市」鶏醤油そば(鶏白湯)(780円)、中華そば(700円)
「らかめん みそ家@長野市」味噌らぁめん(670円)
「しなの屋 吉べぇ@御代田町」手打ざるそば(770円)、野菜ラーメン(880円)、担々麺(930円)
「麺処 暁@軽井沢町」ねぎそば(970円)
「麺や 天鳳@佐久市」全部入り天鳳らーめん(みそ味)(1,100円)
「大石家 塩尻店@塩尻市」中華そば 並盛り(800円)※松本店取材NGの代替
「麺屋 しるし@諏訪市」醤油豚骨ラーメン(750円)、濃厚つけ麺(920円)
「親ゆづりの味@岡谷市」峠ラーメン(800円)

絶品!信州ラーメン 今年オープンの話題店
2021年10月20日放送
「らぁ麺 みや田@長野市」醤油らぁ麵(780円)、まぜそば(800円)
「一行三味@長野市」ブラックらーめん(740円)
「辛菜麺 烈火@松本市」辛菜麺味噌 大辛(1,000円)、中華そば(730円)
「ガッツだ! ニボジロー@松本市」ニボジロー野菜増し(850円)、にぼガッツ(850円)
「軽井沢 中華そば 無二@軽井沢町」中華そば(780円)
「ラーメンレストランハヤシ@伊那市」ダブルチャーシューメン(1,100円)
「餃子とビールとらーめんびゃく@長野市」塩とんこつらーめん(800円)、うま辛塩とんこつらーめん(950円)
「麺道 千鶏@上田市」醤油そば(900円)、ワンタン中華そば(1,050円)
「MBC まぜそばバクバク倶楽部@松本市」海苔わさ(1,000円)※魚介まぜそば+海苔増し+刻みわさび
「わいち@長野市」野菜つけ麺(900円)、山椒坦々つけ麺※テロップ表記ママ(950円)
「ORION 飯田店@飯田市」オリオンラーメン(中)(919円)、信州味噌タンメン(小)(963円)
「尚念松本@松本市(つけ蕎麦中華蕎麦 尚念 松本店)」豚骨つけ蕎麦(1,000円)

探してでも食べたい!信州の隠れ家グルメ
2021年12月15日放送
「中華レストラン 竹とんぼ@佐久市」蒸し鶏と生わかめのスープミーセン(968円)

これぞ看板の味!信州の“まち中華”
2022年1月19日放送
「御食事処 来々軒@伊那市」ラーメン(600円)

信州縦断!お客さんに聞きました! “ラーメン 感動の一杯”
2022年2月16日放送
「中華そば 新京亭@飯田市」中華そば(650円)
「凌駕EBISU@伊那市」特製スーパー煮干くん(1,190円)、赤の味噌二郎(890円)
「寸八 総本店@松本市」豚骨醤油らあめん(並)(825円)、豚骨魚介つけめん(935円)
「中華そば マルキ商店@松本市」松本ブラック(750円)、こってり中華そば(790円)、マルキの辛い粉(60円)
「おおぼし 安曇野店@安曇野市」ばりこて白(830円)
「おおぼし 自動販売機@安曇野市」
「きまぐれ八兵衛 川中島店@長野市」本白味ラーメン(720円)、きま八郎(中)(890円)
「長野土鍋ラーメン たけさん 長野本店@長野市」土鍋味噌豚骨(830円)、卵とじ雑炊(250円)
「麺屋むろかわ@長野市」※番組サイトでは「麵屋」と表記 溜まり醤油中華そば(770円)
「味噌ラーメン 一信@中野市」信州味噌らーめん(760円)、北海道味噌漬け炙りチャーシュー麺(1,190円)
「らぅめん助屋 中野本店@中野市」とんこつらぅめん 白(770円)、肉そば(968円)
「元祖つけめん 丸長@中野市」つけめん 並盛(650円)

うまい!お得!信州の国道グルメ11選
2022年2月23日放送
「華龍飯店 川中島店@長野市」トマト酸辣湯麺(880円)
「トリデン本店@安曇野市」トリデンラーメン(920円)、へためし(200円)

高視聴率!問い合わせ多数!SBCスペシャルに出た人気のお店ベスト25!もう一度見せます!
2022年4月6日放送
「中華レストラン 竹とんぼ@佐久市」蒸し鶏と生わかめのスープミーセン(968円)
「一行三味@長野市」ブラックらーめん(740円)
「麺道 千鶏@上田市」ワンタン中華そば(1,050円)
「ORION 飯田店@飯田市」オリオンラーメン(中)(941円)※価格変更、信州味噌タンメン(小)(985円)※価格変更
「尚念松本@松本市(つけ蕎麦中華蕎麦 尚念 松本店)」豚骨つけ蕎麦(1,000円)
「ヒロシマンと利へいさん@小布施町」ソーキソバ(ランチセット)(1,200円)

探してでも食べたい!信州の隠れ家グルメ
2022年5月4日放送
「平家の里@伊那市長谷」火消しラーメン“協会長”(辛さ10倍)(1,300円)
「キッチンひまわり@長野市浅川」特製長崎チャンポン(980円)
「拉麺酒房 熊人@上田市」淡口醤油拉麺(820円)、パインラーメンパフェ(450円)、チョコレートラーメンパフェみかんソース、コーヒーラーメンパフェ、ミルクラーメンパフェイチゴソース
「らぁめん だるま矢@中野市」背脂醤油らぁめん(770円)、だるま矢ブラックRX(850円)

おいしい写真みせてください!信州人のおすすめグルメ12選
2022年5月18日放送
「麺屋 どんく@長野市」鴨醤油麺(990円)、鴨担々麺(1,210円)
「麺や 天鳳@佐久市」全部入り天鳳らーめん しょう油味(1,040円)、安養寺らーめん(940円)

信州のラーメン最前線!話題の新店&名店11選!
2022年9月14日放送
「貝出汁ラーメン 緑彩亭@上田市」貝麺(880円)、貝出汁ラーメン 塩(800円)
「ミサワヌードル@諏訪市」鶏白湯ラーメン(900円)、シビカラまぜそば(990円)
「中華そばに恋焦がれて 依々恋々@長野市」恋玉そば(900円)
「ラーメン いっこく@安曇野市」まぜそば(930円)、鶏白湯(850円)
「らぁ麺 髙橋@飯田市」ラーメン(790円)
「麺処 子々@筑北村」麻婆ラーメン(900円)、中華そば(750円)
「塩家 誇道@長野市」誇道ラーメン 塩(950円)
「麺屋 増豚@長野市」ラーメン中(全粒粉)(1,000円)
「手打ちラーメン かじかや@上田市」チャーシュー麵(750円)、味噌つけ麺(900円)
「屋台らぁめん 小林@塩尻市」支那そば(825円)
「中華麺 維心颯漣(いっしそうれん)@佐久市」鯉かまぼこラーメン(1,100円)、麻婆チーズラーメン(1,380円)+チーズ増し(300円)

探してでも食べたい!信州の隠れ家グルメ
2022年9月14日放送(2021年12月15日の再放送)
「中華レストラン 竹とんぼ@佐久市」蒸し鶏と生わかめのスープミーセン(968円)

グルメ!歴史!ふれあい!信州商店街さんぽ
2022年11月30日放送
「信州琉球おばぁの味 城-GUSUKU-」沖縄そば(880円)
「華三ラーメン@長野市」ネギラーメン(759円)

高視聴率!問い合わせ多数!SBCスペシャルに出た人気のお店ベスト25!もう一度見せます!
2022年12月14日放送
「拉麺酒房 熊人@上田市」※再編集版のため詳細省略

探してでも食べたい!信州の隠れ家グルメ
2023年1月4日放送
「アロイ食堂@長野市」クティオ ナーム(1,000円)
「大黒食堂@千曲市」ラーメン(800円)

信州縦断!お客さんに聞きました! “ラーメン 感動の一杯”
2023年1月25日
「らーめん 千早@飯田市」らーめん(900円)、つけ麺(950円)
「麺屋 やんちゃ@松川町」やんちゃ味噌らーめん(850円)、やんちゃ風 台湾まぜそば(1,100円)※裏メニュー
「駒ケ根 雷音@駒ヶ根市」雷音ラーメン(850円)
「喜三郎 塩田店@上田市」豚基本(880円)、まぜ基本(920円)
「寿分@上田市」サンバルつけ麺(並)(1,080円)、魚醤らーめん(並)(850円)
「麺屋 えびす@佐久市」とんこつラーメン(800円)、魚介豚骨ラーメン(880円)
「ハルピンラーメン 松本並柳店@松本市」ハルピンラーメン(759円)、霜降りハルピンチャーシュー麺(1,045円)※松本並柳店限定
「中華そば あさの@松本市」支那そば(900円)
「笑楽亭@長野市」竹豚ラーメン(880円)、麻婆ラーメン(900円)
「麺屋 Ossan@長野市」みそ担々麺(900円)
「頑固麺飯魂 気むずかし家@長野市」つけ麺 凱哉(並盛)(980円)

名物あり!こだわりあり!信州の食堂11選
2023年2月1日放送
「こもろ食堂@小諸市」日替わりランチ(825円)※取材日はもやしあんかけラーメン+ミニみそかつ丼セット

スマホ写真拝見「推しウマ!」信州グルメ
2023年2月22日放送
「麺道 千鶏@上田市」ワンタン塩そば(1,100円)、味玉ワンタン中華そば(1,250円)
「雷ラーメン@上田市」雷ラーメン(850円)

戸倉上山田♨開湯130年 鬼越トマホークの温泉街さんぽ
2023年3月1日放送
「麺屋 壱星@千曲市」中華そば(あっさり鶏ガラスープ)(750円)、ラーメン(魚介のきいたWスープ)(800円)

満足!満腹!信州の“まち中華”10選
2023年3月15日放送
「中華 仙龍@長野市」スーラータンメン(860円)
「東中軒@飯田市」中華そば半チャーハンセット(1,050円)
「中国料理 百老亭@松本市」マーボー麺(1,000円)
「中華料理 美華@上田市」モヤシラーメン(700円)
「中信会館 中国料理 龍胆@塩尻市」チャーハン・ラーメンセット(1,188円)
「来集軒@飯田市」来集メン(800円)、タンメン(650円)
「中国料理 唐坊@松本市」刀削麺(1,078円)
「彩園@駒ヶ根市」汁なし担々麺(780円)
「ファミリー中華 光栄@長野市」麻婆豆腐ラーメン(900円)、塩玉担麺(900円)


ずくだせテレビ

守り続ける渾身の1杯!昔ながらの中華そば☆長野市・名物母ちゃんの味&朝から人気のラーメン
2021年11月30日放送
「麺屋 黄昏@松本市」黄昏そば(750円)、朝限定セット(だし巻きたまごとごはん)(350円)
「萬盛庵@諏訪市」ラーメン(825円)
「中華そば 白水@長野市」中華そば(600円)

県民アンケート!あなたの街のご当地の味は?
2022年2月23日放送
「信州食堂 若大将@松本市」山賊焼みそラーメン(1,200円)

信州サッカー応援!人気店続々 長野&松本 お得グルメ!
2022年4月19日放送
「麺州 竹中@松本市中央」鶏煮干らーめん(800円)

どこでも行きます!!ずくだせLIVE 人気ラーメン店の冷グルメ
2022年8月18日放送
「拉麺酒房 熊人@上田市」霙つけ麺(氷増し)(1,300円)、ももパフェラーメン(450円)

御朱印おみくじ旅 信濃町
2022年9月2日放送
「えきまえラーメン@信濃町」黒姫産コーンラーメン(800円)

ラーメン 焼き鳥 パン ヘアカットも!? 激安グルメ&お得サービス
2022年9月19日放送
「中華料理 福源@安曇野市」醤油ラーメン(380円)、餃子セット(650円)

路線バスでサイコロ旅 ~西山地域~
2022年9月26日放送
「食堂 大和@小川村」チャーシューメン(670円)

どこでも行きます!!ずくだせLIVE 期間限定 きょうお披露目!飯田焼肉とラーメンがコラボ!
2022年11月29日放送
「ラーメンふたつ矢@飯田市」元祖満蒙焼肉ラーメン(990円)、黒モツトッピング(400円)※いい肉の日限定で先着29名で29円

御朱印おみくじ旅 木曽町
2023年1月27日放送
「むつみ食堂@木曽町」みそラーメン(690円)

老舗の名物定食&絶品激安ラーメンも!価格すえ置き!頑張るまち食堂
2023年2月6日放送
「おかね食堂@長野市」ラーメンとチャーハン(1,100円)
「中国料理 王龍@千曲市」もやしとろみそば(塩味)(330円)、激辛ラーメン(750円)

御朱印おみくじ旅 長野市篠ノ井
2023年2月10日放送
「キッチンみらくる@長野市」坦坦メン※テロップは「担々麺」(820円)、ニラそば(820円)

長野電鉄 ぶらり旅 ~長野駅から湯田中駅へ~
2023年2月23日放送
「一力食堂@中野市」バクダンラーメン(750円)

ずくだせジャーナル いよいよ開幕WBC!侍JAPAN 牧選手を全力応援!
2023年3月9日放送
「一楽食堂@中野市」コーンラーメン(890円)

視聴者が選ぶ 信州B級グルメランキング TOP10
2023年3月20日放送
「若大将@松本市」山賊焼みそラーメン(1,200円)

春オープンの新店特集 ラーメン!パン!異国料理!
2023年4月3日放送
「拉麺鳥蔵@長野市」鶏白湯、鶏そば(900円)

御朱印おみくじ旅 長和町
2023年4月7日放送
「あかちょうちん 魚魚(とと)@長和町」しょうゆラーメン(600円)

御朱印おみくじ旅 上松町
2023年4月21日放送
「御食事処 松本屋@上松町」みそラーメン(650円)

どこでも行きます!!ずくだせLIVE 28日(金)オープン 人気ラーメンの新店 善光寺門前 開店前に潜入!?
2023年4月25日放送
「麺道 麒麟児 大門店@長野市」中華そば(1,000円)


【長野放送(NBS)】
土曜はこれダネッ!

愛され店の元気めし!
2020年1月18日放送
「麺道 夢幻@中野市」

大好き!まち中華第二弾 視聴者オススメ店めぐり
2020年2月15日放送
「中華モリタ@上田市」
「ニュー街道一@長野市」
「テンホウ 丸山橋店@岡谷市」

いま注目!テイクアウトグルメ
2020年4月11日放送
「麺州竹中@松本市」

この夏に食べたい麺10連発
2020年6月27日放送
「煮干しらーめん専門店 麺屋 晴@長野市」
「かふぇ&ヌードル あんじゅ+2@飯田市」
「中華 上手@安曇野市」
「信州小麦ラーメン 亀屋@千曲市」

食欲復活!辛うまグルメ
2020年9月5日放送
「飲み喰い処にしやま@長野市」
「中国厨房 廬山@松本市」

メニューに昇格!絶品まかない飯
2020年9月19日放送
「Kitchen ひまわり@長野市」

秋の裏路地グルメめぐり
2020年11月21日放送
「麺屋 雲猫@長野市」

今年オープン!この冬食べたい 信州最新ラーメン
2020年12月5日放送
「まとめキッチン@塩尻市」
極濃湯麺フタツメ 青木島店@長野市
「麺処GOZO@長野市」
「サラダめん ベジサポ@松本市」

信州で発見!都道府県メシ
2020年12月12日放送
「沖縄ぬ食堂 琉球泉風@長野市」

第1回 ラーメンランキング 【長野駅前 編】
2021年2月13日放送
1位 68票 みそ家(長野市末広町)
2位 47票 よし家(長野市南千歳)
3位 20票 蕪村(長野市南石堂町)
4位 19票 麒麟児(長野市川中島町)
5位 18票 ちりめん亭(長野市南千歳)
6位 14票 ほし乃(長野市南石堂町)
同率7位 12票 阿吽(長野市若里)
同率7位 12票 竹田(長野市石渡)
9位 11票 人力車(県内6店舗)
10位 10票 たけさん(長野市・小布施町)

ランチはじめました!
2021年2月27日放送
「鉄板酒肴 一夢庵@飯田市」

県内初出店グルメ
2021年3月20日放送
「長野魂心家@長野市」

第2回ラーメンランキング【松本駅前 篇】
2021年5月1日放送
1位 麺匠佐蔵 本店(松本市中央)
2位 らあめん寸八 総本店(松本市筑摩)
3位 テンホウ 松本並柳店(松本市並柳)
同率4位 麺とび六方 松本本店(松本市小屋南)
同率4位 狼煙 元町店(松本市元町)
同率4位 がったぼうず(松本市浅間温泉)
7位 麺肴ひづき(松本市大手)
8位 おおぼし 松本平田店(松本市平田西)
9位 とんこつ家ZUN(松本市中央)
10位 横浜家系ラーメン 頂家(松本市出川)

気分爽快!辛い&すっぱいグルメ
2021年6月12日放送
「かじかや手打らーめん@上田市下武石」
「九龍@松本市」

長野駅前Newオープン店グルメ
2021年9月4日放送
「浅草らーめん きび太郎長野店@長野市」

浜さんのど“ハマ”り!グルメツアー
2021年9月11日放送
「東山食堂@塩尻市」ラーメン(550円)

秋ドライブ!立ち寄りスポット&グルメ
2021年9月25日放送
「いいやま ぶなの駅@飯山市」めぎすラーメン(930円)※新潟「春紀」のメニュー
「山ノ内大勝軒(志賀高原 山の駅)@山ノ内町」特製もりそば(950円)、もりとろ(1,200円)

町中華パワーランチ
2021年10月2日放送
「福麟楼@駒ケ根市」日替わりランチ(680円)※ラーメン+6種の料理から1品
「三幸軒@中野市」ランチメニュー(800円)※ラーメン+焼肉・とんかつ・アジフライ、三幸らーめん(850円)
「俵屋飯店@大町市」Aランチ(770円)※ラーメン+チャーハン+餃子

信州ラーメンランキング【上田ベスト5】&【飯田ベスト5】
2021年12月4日放送
上田1位:麺将 武士 20票 幸村(790円)、左近(790円)、左近VS幸村(1,040円)、道三(840円)
上田2位:こうや 17票 背脂こってり系ラーメン(正油)(700円)、あっさり系ラーメン(塩)(700円)、油そば(700円)
上田同率3位:ぶしもりやめんめん 13票 ぶしもり(豚骨魚介)つけめん(858円)、ミーツ★デラックス(836円)、ベジもり(990円)
上田同率3位:丸源ラーメン 13票 肉そば(715円)、野菜肉そば(869円)、麻辣担々麺(869円)※番組テロップ表記は「麻辣坦々麺」
上田5位:中華料理モリタ 12票 もやしそば(650円)、みそチャーシュー(870円)、チャーハンセット(880円)

飯田1位:上海楼 54票 中華そば(並)(720円)、みそラーメン(並)(850円)
飯田2位:新京亭 52票 中華そば(650円)、五目そば(800円)、焼きそば(800円)
飯田3位:取材NG 9票
飯田4位:来来亭 飯田店 8票 ラーメン(700円)、担担麺(880円)※番組テロップ表記は「坦々麺」、まぜそばR(880円)
飯田同率5位:裕喜庵 7票 中華そば(中)(750円)、豚骨醤油(中)(830円)、二郎系らーめん(中)(780円)
飯田同率5位:鳥志 ※店名のみ 7票

冬に食べたい!SAグルメ20連発!
2021年12月11日放送
姨捨サービスエリア(上り) たかむら味噌ラーメン(830円)
姨捨サービスエリア(下り) 野菜畑の味噌ラーメン(白)(950円)
梓川サービスエリア(下り) 梓川ハルピンラーメン(860円)

はっちゃんの食べたかったグルメ2021
2021年12月25日放送(録画)
九龍@松本市 爆辛麺(990円)、新つけファイヤー(1,320円)
俵屋飯店@大町市 Aランチ(770円)※ラーメン、餃子、チャーハンなどのセット

長野県民が選ぶかっぱ寿司人気ネタ&信州ラーメンランキングSP
2022年1月29日放送
「かっぱ寿司」 秘伝の黒マー油 豚骨ラーメン(495円)※2/28まで

南松本1位:月の兎影 19票 あさり潮ラーメン(960円)※番組テロップ表記は950円、しょうが塩白湯ラーメン(900円)※番組テロップ表記は890円、中濃とんこつラーメン(800円)※番組テロップ表記は780円、黒中とんラーメン(960円)※番組テロップ表記は黒中とんこつラーメン 890円
南松本2位:二代目丸源 15票 熟成醤油きゃべとん(759円)、熟成醤油肉ワンタン麺(869円)※期間限定2月下旬まで
南松本3位:テンホウ(取材は南松本店) 12票 醤油ラーメン(420円)、タンタンメン(520円)、テンホウメン(680円)、肉揚げラーメン(610円)
南松本同率4位:おおぼし(取材は松本平田店) 11票 ばりこて白(830円)、ばりこて赤(900円)、とんこつ醬油ラーメン(880円)※2月限定
南松本同率4位:鶏支那屋 11票 鶏支那そば(781円)、みそ(913円)、えび油香る 豆乳塩らぁめん(968円)※2月限定

篠ノ井1位:麺道 麒麟児 28票 中華そば(850円)、辛そば(950円)、鶏搾りつけそば(1,000円)
篠ノ井2位:永楽 18票 ラーメン(660円)、みそラーメン(770円)、ニラそば(825円)※取材NG、写真のみ紹介
篠ノ井3位:大石家 17票 中華そば並盛(850円)、チャーシュー麺並盛(1,100円)、お持ち帰り中華そば2人前(1,660円)※取材NGのため佐久平店を紹介
篠ノ井同率4位:らぅめん吟屋 10票 極味噌らぅめん(800円)、極味噌肉そば(1,000円)、牛骨正油らぅめん(750円)
篠ノ井同率4位:魂心家(取材は稲里の長野魂心家) 10票 豚骨醤油らーめん(730円)、豚骨味噌らーめん(730円)※5月までの限定、濃魂つけ麺(830円)

中継も日帰り温泉&グルメ♪
2022年2月19日放送
「地蔵温泉 十福の湯@上田市」真田幸村みそを使った 海老味噌ラーメン(1,100円)※2月限定

信州のあったか日帰り温泉&グルメ
2022年2月26日放送
「御大の館@高森町」御大油そば(850円)※2月末まで700円、特製醤油ラーメン(750円)※2月末まで700円

善光寺&元善光寺 御開帳グルメ
2022年4月9日放送
「喫茶ハーレー@飯田市」野菜たっぷり特製ラーメン(600円)

浜さんのど“ハマ”り!グルメツアーin安曇野
2022年4月23日放送
「トリデン 市役所前店@安曇野市豊科」トリデンラーメン(920円)、鶏白湯ラーメン トリデン白(920円)

はじめまして!県内初出店グルメ
2022年5月28日放送
「岐阜タンメン 松本店@松本市筑摩」半チャンセット(980円)、岐阜タンメン(790円)+肉増量(130円)+味玉(130円)+野菜増量(130円)+2辛(無料)
「tokyo miso style IKEDA 飯田店@飯田市」みそ(830円)、しびれパクチー(980円)

パワーチャージ!スパイスグルメ祭り
2022年6月18日放送
「クアタイ@飯山市」カオソーイ(950円)

浜さんのど“ハマ”り!グルメツアー第4弾in木曽路
2022年8月13日放送
「むつみ食堂@木曽町福島」冷やし中華(720円)、チャーシューメン(720円)

辛い!ヒンヤリ!うまい!夏の麺まつり
2022年8月20日放送
「牡丹荘 千曲店@千曲市」冷やし中華(880円)、つけめん坦々※表記ママ(中辛)(850円)、つけめん魚介豚骨(760円)
「辛菜麺 烈火@松本市」辛菜麺 味噌(並辛)(900円)、辛菜麺 味噌(極辛)(1,250円)

「秋の大感謝祭」 感謝のラーメン祭り!
2022年9月24日放送
「月の兎影@松本市」あさり潮ラーメン(980円)、しょうが塩白湯ラーメン(900円)、黒中とんラーメン(980円)、サーモンとアサリのホワイトラーメン(1,280円)
「麒麟児@長野市」中華そば(850円)、辛そば(950円)、鶏搾りつけそば(1,000円)、岩手鴨と松茸のつけそば(1,500円)※2022/10/9までの限定コラボメニュー、15食/日限定
「上海楼@飯田市」中華そば(並)(720円)、チャーシューメン(並)(900円)、みそラーメン(並)(850円)
「麺匠 佐蔵@松本市」佐蔵味噌らぅめん(880円)、焦がし味噌らぅめん(880円)、信州みそらぅめん(880円)
「麺将 武士@上田市」幸村(790円)、左近(790円)、左近vs幸村(1,040円)、道三(840円)、魚介豚骨つけめん(920円)
「みそ家@長野市」味噌らぁめん(730円)、石臼つけめん(1,020円)、石臼辛味噌(特製挽肉入り)(840円)

「秋の大感謝祭」第3部 信州ラーメンランキング第7弾 諏訪編
2022年9月24日放送
1位 170票 「みんなのテンホウ ※登場店は福島店」タンタンメン(550円)、バンバンチーメン(620円)
2位 77票 「ハルピンラーメン ※登場店は諏訪市の本店」ハルピンラーメン(750円)、並木(930円)、つけ麺(930円)
3位 33票 「麺屋 蔵人@茅野市」蔵人焼き味噌らーめん(880円)、味噌とんこつガツン(1,250円)、極上つけ麺(1,190円)
4位 24票 「麺屋 しるし@諏訪市」醤油豚骨ラーメン(890円)、塩つけ麺(970円)、濃厚つけ麺(1,070円)
5位 20票 「麺屋 さくら@諏訪市」屋台らー麺(720円)、ねぎ味噌らー麺(980円)、すた麺(810円)

大好き!町中華
2022年11月26日放送
「中華料理 龍宮@長野市」Bランチ(880円)※平日11:00~14:30
「大西楼@松川町」自家製担々麺(900円)

信州愛され店 お年玉プレゼント
2023年1月14日放送
「ラーメン大学 上田バイパス店@上田市」玉子担々麺(860円)、肉味噌ラーメン(980円)、こて味噌ラーメン(900円)

浜さんのど“ハマ”り!グルメツアー第5弾in上田
2023年2月18日放送
「手打らーめん かじかや@上田市」チャーシュー麺(750円)、味噌つけ麺(900円)、油そば(わかめスープ付き)(900円)※3月から一部メニューの値上げあり

日本一!! 信州みそグルメ
2023年3月4日放送
「信々白雪@安曇野市」濃厚白湯肉みそラーメン(780円)、魚介味噌つけ麺(890円)、シビ辛 赤みそラーメン(860円)

春の宿場さんぽ
2023年3月11日放送
「立喰麺屋 ひろ@塩尻市」豚角煮ラーメン(935円)※4月から価格変更

寿司にラーメン!春限定グルメin須坂
2023年4月8日放送
「信州須坂 関谷温泉 湯っ蔵んど@須坂市」海老と春野菜の白湯ラーメン(950円)※4月限定

GWに食べたい SA・PAグルメ
2023年4月22日放送
「レストランBENIYA(東部湯の丸SA 上り)@東御市」焼きチーズトマトラーメン(950円)


NBSみんなの信州

特集「苦境乗り切れ!居酒屋が二郎系ラーメン 繁華街・権堂 女性オーナーの決断」
2021年9月28日放送
「酔祭美酒 あつ美@長野市鶴賀」豚骨醤油ラーメン 並(750円)

特集「人気3店がタッグ ラーメンの無人販売 コロナ禍…新しい販売方法を模索」
2021年10月11日放送
「ハルピンラーメン 塩尻広丘駅前店@塩尻市」ハルピンラーメン(759円)
「朧月夜@松本市」濃厚中華そば(880円)
「麺匠 佐蔵@長野市」信州味噌らーめん(880円)

特集「53歳の挑戦!農業×ラーメン“二刀流”」
2022年2月11日放送
「麺屋 増豚@長野市」ラーメン200g 全粒粉(830円)

特集「ラーメン店主が「音楽祭」 その訳は…」
2022年7月26日放送
「手打らぁめん かじかや@上田市武石」チャーシュー麺(750円)

特集「コロナ禍の苦境を乗り切って…守りから攻め!?居酒屋がラーメン「2号店」」
2023年3月28日放送
「あつ美二号@長野市」あつ美二郎 並(800円)


ふるさとライブ

長野こまちコラボコーナー「ラーメン特集」
2022年1月13日放送
「やさいとめんのお店 Vege Supo@松本市」サラダめん(野菜トッピング)、エビのビスク(つけポタージュ)、鶏と魚介のあっさりらーめん(880円)

長野こまちコラボコーナー「地元食材たっぷりラーメン」
2022年3月22日放送
「湯っ蔵んど@須坂市」みゆき豚の角煮味噌ラーメン(950円)、信州須坂産 黄金ラーメン(880円)

まちの話題「朝ラーメンでパワーチャージ!」
2022年7月7日放送
「幸楽苑 長野北長池店@長野市」中華そばクラシック(290円)※オープン~11:00限定、らーめんランチメニュー(600円)

これダネッ!コレクション「夏に食べたい㊙麺グルメ」
2022年8月25日放送
「牡丹荘 千曲店@千曲市」冷やし中華(880円)、つけめん坦々※表記ママ(中辛)(850円)、つけめん魚介豚骨(760円) ※2022/8/20OA「土曜はこれダネッ!」特集VTR抜粋

これダネッ!コレクション「残暑を吹き飛ばせ!辛い麺」
2022年9月1日放送
「辛菜麺 烈火@松本市」辛菜麺 味噌(並辛)(900円)、辛菜麺 味噌(極辛)(1,250円) ※2022/8/20OA「土曜はこれダネッ!」特集VTR抜粋

長野県関連トレンドワードチェック
2022年10月3日放送
「中華そば専門店 豊龍@長野市」生玉中華そば(950円)、肉多め(1,300円)

Komachi de おでかけ 「長野市 思わずキュン♪なラーメン」
2022年10月3日放送
「中華そばに恋焦がれて 依々恋々@長野市」恋玉そば(900円)、鶏塩そば(850円)、鶏としそのつけそば(950円)

Komachi de おでかけ 「伊那市 驚きの㊙ラーメン!」
2022年10月17日放送
「さばね@伊那市」さばらーめん黒海(さば半匹)(1,400円)、さばらーめん白(さば切り身)(1,000円)

Komachi de おでかけ 「軽井沢町 W燻製スープの㊙ラーメン」
2022年10月24日放送
「たけり@軽井沢町」たけりラーメン(900円)、特製たけりラーメン(1,200円)、汁無し担々麵(900円)

長野こまち ニシ美のSDGs
2022年10月24日放送
「牡丹荘@長野市」
「フタツメ@長野市」

長野県関連ローカル新聞チェック
2022年10月31日放送
「みんなのテンホウ」白みそとんこつラーメン(880円)※岡谷・下諏訪・茅野・富士見の一部店舗で2022/11/1から販売

Komachi de おでかけ 「諏訪市 ㊙豚骨&屋台ラーメン」
2022年10月31日放送
「麺屋しるし@諏訪市」醤油豚骨ラーメン(890円)、塩つけ麺(ゆず入り)(970円)、濃厚つけ麺(1,070円)
「麺屋さくら@諏訪市」屋台らー麺(720円)、ねぎ味噌らー麵(980円)、すた麺(810円)

Komachi de おでかけ 「中野市 絶景温泉+名店ラーメン」
2022年11月14日放送
「ぽんぽこの湯@中野市」醤油麺(900円)、麻辣麺(950円)、塩蕎麦(900円)

長野県関連トレンドワードチェック
2022年11月21日放送
「大黒食堂@千曲市」
「ラーメン豚五里羅Z 戸倉上山田温泉編@千曲市」小ラーメン(940円)

これダネッ!コレクション「みんな大好き♪町中華」
2022年12月1日放送
「大西楼@松川町」自家製担々麺(900円)※2022/11/26OA「土曜はこれダネッ!」特集VTR抜粋

長野県関連ローカル新聞チェック
2022年12月13日放送
「御嶽スキー場 Center House レストラン@王滝村」濃厚鶏白湯そば(塩)(1,100円)、濃厚鶏骨醤油そば(1,100円)、濃厚辛味噌そば(1,100円)

長野県関連ローカル新聞チェック
2023年1月6日放送
「三幸軒@中野市」豆腐らーめん(830円)
「中華食堂 清広亭@長野市」汁あり担々麺(850円)
「中華菜館 利来@須坂市」温州ラーメン(750円)
「中華料理の店 いちい@高山村」ラーメン(500円)
「王龍@千曲市」もやしとろみそば(330円)
「宏吉楼@飯山市」豆腐麺(780円)

長野県関連ローカル新聞チェック
2023年1月13日放送
「来々軒@岡谷市」麻婆豆腐麺(1,150円)※スタジオパネルでは1,242円と紹介、1月限定、数量限定、雲呑麺(1,134円)、ラーメン(810円)

まちの話題「恵方巻あれこれ!贅沢寿司も♪」
2023年1月16日放送
「かっぱ寿司 須坂店@須坂市」札幌みその監修 蟹味噌と北海道白味噌のW味噌ラーメン(539円)※2023/1/18販売開始

まちの話題「初心者も楽しめる♪スキー場へGO!」
2023年1月24日放送
「白馬乗鞍温泉スキー場 レストランスノードロップ@白馬村」しょうゆらーめん(1,000円)

これダネッ!コレクション「信州の愛され回転寿司&㊙ラーメン」
2023年1月26日放送
「ラーメン大学 上田バイパス店@上田市」玉子担々麺(860円)、肉味噌ラーメン(980円)、こて味噌ラーメン(900円)※2023/1/14OA「土曜はこれダネッ!」特集VTR抜粋

これダネッ!コレクション「長野市 愛され町中華グルメ」
2023年1月27日放送
「中華料理 龍宮@長野市」Bランチ(880円)※2022/11/26OA「土曜はこれダネッ!」特集VTR抜粋

長野県関連トレンドワードチェック
2023年1月31日放送
「マナスル山荘@富士見町」マナスルラーメン(豚骨醤油)(1,300円)

長野県関連トレンドワードチェック
2023年2月6日放送
「らあめん花月嵐(権堂店)」嵐げんこつらあめん(760円)

これダネッ!コレクション「佐久市&安曇野市 信州みそグルメ」
2023年3月9日放送
「信々白雪@安曇野市」濃厚白湯肉みそラーメン(780円)、魚介味噌つけ麺(890円)※2023/3/4OA「土曜はこれダネッ!」特集VTR抜粋

まちの話題「人気ラーメン店♪増量メニュー」
2023年3月13日放送
「幸楽苑 北長池店@長野市」味噌野菜たんめん(700円)

これダネッ!コレクション「上田市 ㊙ラーメン&和スイーツ♪」
2023年3月23日放送
「手打らーめん かじかや@上田市」チャーシュー麺(750円)、味噌つけ麺(900円)、油そば(わかめスープ付き)(900円)※来月以降値上げを検討中、※2023/2/18OA「土曜はこれダネッ!」特集VTR抜粋

長野県関連トレンドワードチェック
2023年4月7日放送
「みんなのテンホウ(県内33店舗)」タンタンメン(590円)


【テレビ信州(TSB)】
ゆうがたGet!

[ドッキど金] ちょっと待ったグルメ!~ラーメン編~
2012年1月20日放送
「らぁめん工房 マスク麺@中野市」闘魂(850円)
「まんぷく亭 金太郎@中野市」スープ焼きそば(850円)
「みんなのラーメン ブタドラゴン@上田市」豚玉ラーメン(700円)、アルプス盛り(1,200円)※1日10食限定

[ドッキど金] ウインタースポーツは北志賀高原!
2012年1月20日放送
「レストラン シャルム(RYUUOO SKI PARK内)@山ノ内町」爆竜麺(1,200円)※限定50食

「山雅 de Get!」松本市の人気ラーメン店
2022年2月10日放送
「中華そば 雷紋日和@松本市梓川」赤雷紋(800円)、雷紋セットD(赤雷紋+半雷飯)(1,000円)、青雷紋(800円)

「山雅 de Get!」中国出身の夫妻が営むボリューム満点の店
2022年4月14日放送
「中華食堂 味蔵@松本市高宮東」タンタン麺(700円)、Aセット(タンタン麵+半チャーハン)(1,050円)

ずんマンモウ~善光寺御開帳を満喫&TVer登録者アップ大作戦パート2~ 善光寺御開帳で行きたい仲見世グルメ
2022年5月25日放送
「長門屋@長野市」中華そば(800円)

ずんマンモウ 千曲市 デカ盛り三銃士へ挑戦
2022年7月27日放送
「ラッキー食堂 まとや 千曲店@千曲市」焼肉パンチ定食 メガサイズ(1,723円)※みそ汁→ラーメン変更、インチキゴリラー麺 野菜増し(1,045円)、チンパンカリカリ(1,045円)

爽快感だけ!信州満喫ドライブ
2022年8月17日放送
「塩そば専門 ユイシキ@岡谷市」塩そば(830円)

「山雅 de Get!」緑大豆のランチ&驚きラーメン
2022年9月15日放送
「カフェ&宿泊 君ノ珈琲@安曇野市」りんごラーメン(880円)、りんご味玉(120円)

中野市で“復活グルメ”
2022年9月16日放送
「そうげんラーメン@中野市」ねぎつけ焼きそば(950円)
「季節料理 和喜多@中野市」しん農ポークの炙りチャーシューメン(800円)

ずんマンモウ 懐かしの人情食堂で大食い対決!
2022年11月23日放送
「食堂なかまち@飯山市」みそ野菜ラーメン(大盛り)(950円)

ずんマンモウ やす部長の信州激辛部
2023年1月25日放送
「極味噌らぅめん吟屋@長野市」辛極味噌らぅめん 鬼辛(1,120円)

志賀高原 ゲレンデ直結グルメ
2023年2月24日放送
「山ノ内 大勝軒@山ノ内町」特製もりそば(950円)、中華そば(950円)


news every.

特集「投票率アップへ “選挙割”」
2022年7月5日放送
「一風堂 松本店@松本市」豚骨ラーメン

特集「原材料費高騰続く 人気ラーメン店主たちの葛藤」
2022年9月30日放送
「ぶしもりや めんめん@上田市」つけ麺、ベジもり
「らーめん 月の兎影@松本市」あさり潮らーめん(980円)
「麺づくり 蒼空@南箕輪村」べじつけ(1,320円)

特集「ふるさとの冬味覚 信州味噌 発祥の地が誇るラーメン」
2023年1月17日放送
「麺匠 佐蔵@佐久市」安養寺ら~めん(880円)
「食材工房 光志亭@佐久市」安養寺担々麺(1,130円)

注目 実はラーメン店が全国的にも多い 長野市のラーメン事情
2023年4月25日放送
「麺道 麒麟児 大門店@長野市」中華そば(1,000円)、鶏そば(1,050円)


【長野朝日放送(abn)】
ザ・駅前テレビ

寒い冬に食べたい!ラーメン特集
2016年1月16日放送
「ヤマチョウ@長野市」ヤマチョウスープヌードル(800円)、和えヌードル(650円)
「拉麺 空@長野市」あら塩ラーメン(790円)、あら塩豚骨ラーメン(780円)
「秋山食堂@長野市」炒飯ラーメン定食(850円)
「寒山拾得@長野市」酸辣湯麵(1,090円)、葷(くん)肉湯麵(1,060円)※どちらもサービス料別、会員限定メニュー
「たけさん@長野市」土鍋味噌豚骨 こってり(750円)※裏メニューカレー味(+100円)、土鍋鶏塩麺(850円)
「鍾馗@長野市」枯節塩そば(800円)
「蔦@東京都巣鴨」※長野県の醤油を使用
「鶏がら屋 竹田@長野市」コク鶏らー麺(750円)、フォアグラ和え麺(1,200円)


おぉ!信州人

信州ラーメン仕事人 人気の秘密ウラ話
2016年1月25日放送
「中華そば 鍾馗@長野市(南石堂町)」中華そば(680円)、枯節塩そば(800円)
「ホームラン亭@須坂市」ラーメン(700円)
(信陽食品/ポンちゃんラーメン)
「大黒食堂@千曲市」ラーメン(700円)
「スープ研究処 ぶいよん@上田市」とりそば(かけ)(750円)、とりそば(全部)(950円)
「ハルピンラーメン@諏訪市」ハルピンラーメン(650円)


駅テレマルシェ

冬に食べたい!あったか麺 ~ラーメン!パスタ!そば!うどん!いま注目の人気店!~
2021年12月4日放送
「麺道 千鶏@上田市」ワンタン中華そば(1,050円)、味玉塩そば(950円)
「清湯醤油 ほし乃@長野市」醤油そば(900円)
「浅草らーめん きび太郎 長野店@長野市南千歳」※視聴者投稿
「麺屋蔵人 茅野本店@茅野市」※視聴者投稿

安い!うまい!地元で愛される町中華 ~ワンコインマーボー丼&あつあつスーラータンメン~
2023年1月21日放送
「中国料理 王龍@千曲市」もやしとろみそば(330円)
「中華料理 蘭蘭@中野市」ランランメン(750円)、タンタンメン(750円)

視聴者おすすめ!地元で愛される人気店 隠れ家的な和食店&コスパ良い中華料理
2023年3月4日放送
「李紅蘭@佐久市」ミニチャーハンとラーメンセット(1,050円)

いただきっ推しグルメ ○○店のラーメン
2023年4月1日放送
「イタリアバル レオンドーロ@長野市」、「麺と鉄板焼き つづら@松本市」 ※2023/3OA「abn STATION」特集VTR再放送


どーゆーの?信州

安曇野とことんカフェ巡り2 続々登場!カフェ×〇〇
2022年10月30日放送
「ラーメン&カフェ麦工房 かかし@安曇野市豊科」さば節醤油ラーメン(1,110円)

飯山市でとことん!移住者探し
2022年12月11日放送
「GOOD MOUNTAINS@飯山市」飯山ラーメン(900円)

心も体もあったまる!!人情感じる町中華巡り
2023年2月12日放送
「藍蔵@松本市」五目ラーメン(950円)
「廣東@松本市」酸辣湯麺(1,200円)

大迷走!?ドライブイン探しの旅 その2
2023年2月26日放送
「ドライブイン インター白山@原村」きのこ山菜ラーメン(900円)

大迷走!?ドライブイン探しの旅 その3
2023年3月5日放送
「焼肉 権兵衛@木祖村」しょうゆラーメン(627円)

大迷走!?ドライブイン探しの旅 その4
2023年3月12日放送
「ドライブインながと@長和町」タンタンメンとミニピリ辛豚丼(880円)、スタミナラーメン(870円)


abn STATION

特集「スープカレー専門店 “憧れの店”と開発 カレーつけ麺」
2022年11月15日放送
「soup curry WAKA@長野市」WAKAレーつけ麺(1,000円)※11/20までの期間限定、1日40食
「わいち@長野市」わカレーつけ麵

特集「冬に食べたい!体ポカポカ…激辛グルメを味わう」
2022年11月25日放送
「沖縄ぬ食堂 琉球泉風@長野市」そーきそば(880円)

「いただきっ推しグルメ」元は何の店?自慢のラーメン
2023年3月3日放送
「トリデン 市役所前店@安曇野市」トリデンラーメン(970円)、トリデン 白(970円)

「いただきっ推しグルメ」イタリアン×和風ラーメン
2023年3月10日放送
「イタリアバル レオンドーロ@長野市」信州味噌和風麺(980円)、濃厚煮干しょうゆ和風麺(980円)

「いただきっ推しグルメ」居酒屋の本格“二郎系”ラーメン
2023年3月17日放送
「あつ美@長野市」あつ美二郎 並(750円)

「いただきっ推しグルメ」鉄板焼き店の「鶏だしラーメン」
2023年3月24日放送
「麺と鉄板焼き つづら@松本市」トリコツ醤油ラーメン(830円)、お子さまラーメン(330円)、あっさり鶏そば(830円)

「いただきっ推しグルメ」たこ焼き店が作るラーメンとは?
2023年3月31日放送
「たこ焼き のまど@松本市」のまどラーメン(880円)、たこ焼きラーメン(1,320円)たこだし醤油ラーメン(880円)
ブログ一覧 | ラーメン日記 | 日記
Posted at 2021/09/05 21:09:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

米騒動‼︎ 金運向上のお参りと米 ...
takachoさん

今日は日曜日(最近の行動❗❗)
u-pomさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

昨日も・・・🌤️
よっさん63さん

ツバメ2025 ~第1章~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 N-ONEよりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57
フロント ウィンカー ステルス バルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 23:36:36

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
現在納車待ち。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation