• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

星と緑の物産館@小川村

星と緑の物産館@小川村 alt

2022/9/23にオープンした食堂です。

alt

このお店がある場所は標高1,000mの大洞高原。

alt

空気が澄んだ光害のない場所とあって、お店のすぐ近くには「小川天文台」があります。奥に見えるのは、うっすら雪が被った北アルプスの白馬三山。

alt

紅葉とのコントラストも見事。

alt

今日は天気に恵まれ、槍ヶ岳の山頂も見ることができました。

さて、ようやく本題。こちらは旧「大洞地場産センター」で、現在も売店を営みながらタンメンをウリにした食堂を新たに併設。

alt

店内の券売機で食券を購入し、奥の食堂スペースへ。

alt

テーブル5卓の小ぢんまりとした店内。お水やお茶、それに配膳・下膳などはセルフ方式です。食券をスタッフに渡して席へ。ちなみに厨房内のスタッフは『家系最強』と背中に書かれた、県内3店舗ある「魂心家」のTシャツを着用されていました。



選んだのは筆頭の“小川タンメン(780円)”です。



地場産の野菜がたっぷり乗ったあっさり塩タンメン。ヘルシーながらボリュームたっぷりで食べ進めても野菜がなかなか減らないくらい(笑)。ホシ入りの平打ち麺はツルツルとした食感と喉越し。



こちらはニンニクと生姜が入り、天文台のドームをイメージした形の“ジャガ玉”なるもの。マッシュポテトのような感じで、途中でスープに溶いていくとほんのり味が変化し、とろみも付いて面白いアイテム。

alt

晩秋の紅葉シーズン、暖かな日曜日も重なってお昼時はなかなかの混み具合でした。


上水内郡小川村稲丘5002−2
11:00~14:00
水曜日定休(祝日の場合は翌日休み)
ブログ一覧 | ラーメン日記 | 日記
Posted at 2022/11/06 21:55:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

既に始まった帰省渋滞💦
伯父貴さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

飛鳥III
ハルアさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 モデルチェンジ前に現行の新車を…と思っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation