• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月27日

【休業中】豚麺処 やまびこ@安曇野市堀金

【休業中】豚麺処 やまびこ@安曇野市堀金 店名でピンと来る方もいらっしゃると思いますが、こちらはかつて大町温泉郷の「ふる里村工芸館」内で営業していたお店。去年2月から10月までという僅かな営業期間でした。

alt

「ふる里村工芸館」では週末のみ営業、毎週火曜日はこちらの「Cafe BOO-DA-BA」というお店に「タイ飯処 やまびこ」として出店し、カオマンガイなどを提供していました。

alt

その後安曇野の店が軌道に乗ったのか、以前大町で限定として提供していた二郎系のラーメンを金曜〜日曜に提供するお店「豚麺処 やまびこ」として去年12月にリニューアルオープン。

alt

2人テーブル2卓、4人テーブル1卓の小ぢんまりとした店内。訪れた時は店主だけのワンオペです。

alt

以前から『化学調味料不使用』を掲げていましたが、こちらではオリジナルのポン酢・辣油、それに味噌まで販売。

alt

alt

メニュー表の表と裏はこのような感じ。二郎系のみかと思いきや、一般的なラーメンもラインナップ。見ての通り、かなり安めの設定。大町市でのお店では注文と同時に会計でしたが、こちらでは食後の会計。

alt

黄地に黒い文字が雰囲気プンプン(笑)。

alt

今回のオーダーは“やまびこ二郎(600円)”のニンニクあり。



そして“豚マシ(1枚)(100円)”を追加。



二郎系ながらギトギトしない優しい豚の旨みと程よいジャンク感。塩分加減もぴったり、しょっぱすぎないため酢を足したい感じもなく、よく言われる『罪悪感のない二郎』にあたる印象。お肉も厚みがありながら程よい噛み応えのあるやわらかさ。麺はワシワシというよりはカッチリかためという感じ。



前述通り食後に会計。すると「いつもありがとうございます」と店主。大町のお店に来ていたのを覚えていたそうです。ただ、店主はずっと厨房で調理を担当されていてこちらの顔を見ていたとは思っていなかったのでかなり驚きました。

駐車場はお店の周りに5台分。2/1からは水曜・木曜の営業も始めるそうです。これに伴い、水~金曜限定メニューも追加予定とのこと。詳細はお店のインスタグラムでご確認ください。


安曇野市堀金烏川5112-7(Cafe BOO-DA-BA内)
11:30~14:00
月曜日~木曜日定休(2023/2/1から月曜・火曜日定休、火曜日は「タイ飯処 やまびこ」として営業)
ブログ一覧 | ラーメン日記 | 日記
Posted at 2023/01/28 21:30:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

7/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

榛名GOっす。(*`・ω・)ゞ
KimuKouさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 45
678 910 1112
13 14 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 モデルチェンジ前に現行の新車を…と思っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation