• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

らぁ麺 たか山@松本市桐

らぁ麺 たか山@松本市桐

9月から提供が始まった新メニューをいただきに。



昼営業開始直後のため落ち着いた店内。あとで分かったことですが、この前日に長野朝日放送「abnステーション」でお店が紹介されたのだとか。混む前には入れたのはラッキー。



限定ではなくレギュラーとして登場。



それが“坦々麺(1,000円)”です。※表記ママ

食券を渡すと1辛〜3辛から選べるとのこと。今回は1辛でお願いしました。



はじめは喉に辣油の刺激的な辛さ。そのあとから芝麻醤の味噌󠄀かと思わせるようなコク。小気味良い食感の細麺も好み。痺れは控えめですが個人的には0.5辛がほしいところ(笑)。



券売機の横に、つい最近の日付が記されたサイン色紙がありました。このメンツは間違いなくあの番組ですね。



オンエア後は更に込み合うかもしれません。
Posted at 2025/10/08 23:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年09月30日 イイね!

丸一らあめん@安曇野市穂高

丸一らあめん@安曇野市穂高

3か月間(!)の夏休みを経て、9月13日から営業再開。休業中は車で北海道を旅していたとか。



外には庇が備わり店内も白い壁紙になるなど、内外装が綺麗になっていました。



あまりに長いお休みだったため、再開前の仕込みはかなり大変だったとか(笑)。



久々に牛フワ(牛肺)をトッピングした“ホルモンらあめん(900円)”をいただきました。



見た目は黒くてかたそうですが、名前の通りフワフワとした食感でクセのない淡白な味は、豚皮の旨みあふれるスープにマッチ。コシの強いうどんのようなパツパツとした強い弾力の太麺も非常に個性的。



10/20から1週間、再び休業されるとのこと。
Posted at 2025/10/07 22:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年09月30日 イイね!

ラーメン食堂 のうてんき@池田町

ラーメン食堂 のうてんき@池田町

毎週火曜日のみの営業ということで、なかなかハードルの高いお店。とはいえ11時の営業開始時点で、ご近所さんと思われる年配の方々で賑わっています。



夏場は“スタミナラーメン”“冷やし中華”なども提供されていたようですが、そのタイミングで訪れることができず…。



前回の1月は“みそらーめん”をいただいたので、今回は“しょうゆラーメン(800円)”をいただきました。



醤油は去年いただいていますが、その時と比べるとバラロールだったチャーシューが変化したことに気付きます。スープはうま味調味料に頼らないスタンスはそのままに、野菜由来の旨みが増した印象。太めの麺はツルっとした表面でモッチリ食感。



次回10/7の予告には“3種のチャーシューメン”の文字…気になりますが仕事で行くことは叶わなそう。
Posted at 2025/10/06 20:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年09月28日 イイね!

らぁ麺しろがね 安曇野店@安曇野市豊科

らぁ麺しろがね 安曇野店@安曇野市豊科

午前中の大きな仕事を終えたタイミングでガッツリと。



二郎系なのに鶏ベースのこちらを。



“鶏ジロー ニンニク多め(1,010円)”です。

今回はさらに“野菜マシ(+45円)”で。モヤシがドンと乗った無茶盛りだったらどうしよう…と思っていましたが、意外と良心的な盛りで一安心(笑)。



「ジャンク」と言いつつ鶏ベースなので重たくなく食べやすい。豚と鶏の低温調理チャーシューに、ほぐし肉もたっぷり。以前より少し値上がりしましたもののコスパの高さは相変わらず。初の野菜マシでしたが、空腹だったこともあり意外とスルッと完食。
Posted at 2025/10/05 23:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年09月26日 イイね!

海老味噌らーめん ヌプチェ@松本市梓川

海老味噌らーめん ヌプチェ@松本市梓川

訪店は2019年3月以来なので、約5年半ぶり。久しぶりでしたが、顔を見て店主が気づいてくださいました。



限定をいただくことが多かったので、看板メニューをいただくのはそれ以上のブランク。



“海老味噌󠄀ラーメン(990円)”です。

中央にあった白髪ネギがモヤシに変更されています。



大量の甘海老の頭を出汁とともにミキシングしたものが入るため、海老の旨みが際立つスープ。以前はもう少し酸味がありエスニックさがあった記憶ですが、落ち着いた豊かな風味に。麺はややかための茹で上がり。



看板は「海老味噌ラーメン ヌプチェ」と、カタカナで表記。
関連情報URL : https://x.com/nuptse_2012
Posted at 2025/10/03 23:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 2代目のモデルチェンジ(フェイスリフト ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation