• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2018年05月02日 イイね!

麺屋一燈@信越麺戦記PART10 最強首都圏襲来の章(後半戦)

麺屋一燈@信越麺戦記PART10 最強首都圏襲来の章(後半戦)「とみ田」に続いていただいたのが「一燈」。



こちらのご主人は「とみ田」のお弟子さんで、ブースが隣同士というのも面白いです。



メニューは“地鶏出汁塩ラーメン”。鶏の旨味が複雑かつじんわりと広がる、とてもあっさりしたスープ。そして不思議な香ばしさも感じましたが、青魚を炒った油でしょうか?胡麻油にも似た個性的な風味。



パツッとした食感の細麺は洗練されたスープとの相性もばっちり。甘みも感じる肉感たっぷりのしなやかな低温調理チャーシュー、しっとりとしてパサつかない鶏チャーシュー、そしてメンマも丁寧な仕上がりで隙がありません。イベントメニューとは思えないクオリティーに驚かされました。

Posted at 2018/05/03 21:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2018年05月02日 イイね!

中華蕎麦とみ田@信越麺戦記PART10 最強首都圏襲来の章(後半戦)

中華蕎麦とみ田@信越麺戦記PART10 最強首都圏襲来の章(後半戦)

後半戦に行ってきたのでフライングでアップ。

一応平日とはいえ連休の方も多いのか、14時でもなかなかの混み具合。その中でも一番長い列が「とみ田」でした。回避しようと思ったのですが、顔見知りの運営の方から「(店主の)富田さん来てますよ」と教えていただき並んでみました。



白いユニフォームのスタッフの中、濃紺の法被姿が目立っていました。列の前方では記念写真を撮る方も。夕方には戻ってしまうとのことでしたのでラッキーでした。



メニューは代名詞のつけ麺ではなく“濃厚豚骨魚介中華そば”です。文字通りの濃厚魚介豚骨。最近あちこちで提供されているので若干食傷気味だったのですが、確かにドロリとしているものの単に重いだけではない魚介の旨味溢れるスープ。濃厚だけど重く感じさせないバランスの取り方はさすがという印象。



麺も太めながらゴワつかずにモッチリとした食感でスープに負けていません。バラチャーシューや極太メンマも程よい味付け。柚子皮が時折アクセントになる演出も適度で好印象。「旨いお店の魚介豚骨はやはり旨い」という結論に(笑)


http://mensenki.naganoblog.jp/e2079680.html


余談ですが…毎日おやつタイム恒例となっている店主・関係者による「クレープじゃんけん大会」。今日は15人ほど参加しており遠巻きに見ていましたが、最後まで負け残ってしまったのがなんと富田店主(笑)

Posted at 2018/05/02 23:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2 3 45
678 9101112
13141516171819
20212223 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 2代目のモデルチェンジ(フェイスリフト ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation