• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

らぁ麺 麦一粒@松川村

らぁ麺 麦一粒@松川村去年に続いて、今年も年内最終営業日のみの限定メニューが提供されました。ますます人気が高まるお店ということで早めに並ぼうと目論んでいたのですが、所要のため開店直後の11:15ころ到着。外には20人以上並んでいました。名前を記入して外で待機。「あ、今日って限定だけなんだ」と知らずに来た人、駐車場に入ったものの諦めてUターンする人、行列に驚いてガン見しながら通過する車など様々(笑)。1巡目で出てきたnelさんにも遭遇。



到着からちょうど1時間で入店。メニューは“醤油らぁ麺~2018〆~(850円)”とごはんものの“鯛めし(300円)”です。当然両方オーダー。



今年の特長は鴨。蕎麦っぽい雰囲気がありながらかなり複雑な構成。鶏の芳醇で強い旨味が広がった後、鴨がふわりと品良く感じます。その旨味に負けない醤油ダレの厚み。濃く、丸みがあるのに重たくない。



それに合わせてか、麺もやや食感強め。丁寧に盛り付けられたトッピング。豚・鶏2種類のチャーシューと穂先メンマに加えて切り餅と芽ネギが入ります。餅の食感、芽ネギの爽やかな風味が印象的。少し前から鶏チャーシューにハーブっぽさを感じているのですが…今度確認してみたいと思います。

全体のバランスが良いせいか、麺と一緒にスープもみるみる減っていきます。鯛めしに手を付ける前に完食しそうになりました(笑)。その鯛めし、たっぷりと身が使われています。薄めの上品な味付けで食感はホロホロ。一応注意しながら食べたのですが、骨が一切なく、提供までに凄く手間がかかっている印象。スープと交互にいただきましたが、後半はスープをかけて贅沢に鯛茶漬け風にしても良かったなと…。餅や鯛など、年末というよりも新年っぽい贅沢な1杯でした。



並んでいた12:10ころに「スープ完売のため終了」という看板が出されて暖簾も下されてしまいました。残念がって帰られる人も多く、店主も「もっと提供できるようにしたい」と仰っていましたが、クオリティとの両立も考えるともどかしいですよね。新年は5日から営業とのこと。来年も引き続き楽しみなお店です。

Posted at 2018/12/30 23:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 モデルチェンジ前に現行の新車を…と思っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation